goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

リッチーさんのギランに対する無茶な注文

2009年04月08日 | 音楽
いよいよ、本日となった
ディープパープル&イングウェイマルムスティーン公演。
イングウェイのバンドにティムリッパーが居るから観たい気もありますが
パープルには、ジョンロードも御大、リッチーブラックモアも居ませぬ。

イアンギランとリッチーブラックモアの犬猿の仲は
ハードロック好きな方だと、公然の事実ですが、

私がリッチーの初インタビューを読んだ時は、パープル再結成の
何枚目かなぁ?
リッチーの不満と文句ばかりの極悪インタビューでした。
ジョーリンターナーを公然と批判したり、カツラ問題、
イアンペイスのお金への執着、左手のスナップが足りない・・・等
初リッチーインタビューは、リッチーは相当、御機嫌斜めだったのでしょう。
私のこの人への第一印象は「常に怒っている人」でした。

で、脱退前後か忘れましたが・・・・
犬猿の仲のイアンギランへの批判。
コンサートで「チャイルドインタイム」を歌うのを嫌がるなんて
信じられない!という声明(?)

リッチーさん・・・・そりゃ、無理な注文ですよ・・・。
流石の御大のお怒りでも、イアンギランをかばいたくなります。
確かに名曲をライブでやれないのは不満ですし、お客も望んでいる。

しかし、この曲の圧倒的の高音シャウトは40~60歳のギランに世界中のツアーで
歌わせるのは無理ですよ・・・。


Deep Purple - Child in Time LIVE


特に3回目は、鬼ですね。

私も無理です。
1曲で、ライブ終了したくなります。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピックアップセレクターの収... | トップ | 音のなじみ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
時期 (しま)
2009-04-08 12:39:11
脱退前ぐらいですかねぇ~。
紫の聖戦をリリースしたぐらいとか。

私は師匠好きですが、師匠を庇ったりはしません。(笑)
ギランへの無理な注文・・・完全に、師匠が悪いですね。(^^;
お互い歳なんですから、ある程度割り切る部分は必要かと。

でも、悪い部分も含めて、受け入れます。
愛です。(爆)
返信する
Child In Time (micha*)
2009-04-08 22:22:29
マイケルもリスペクトするアルバム『in Rock』のハイライトだと思います☆
(Looking For Loveのエンディング・ソロや新譜のSummerdaysでもちゃっかり引用しちゃってますし(笑))

>この曲の圧倒的の高音シャウト
初めて聴いた時は、思わず(気持ち的に)後退ってしまうほど凄かったという印象があります

そーですか...
イアンとリッチーは犬猿の仲だったんですね。。。
(知りませんでした(^^;)
返信する
しまさん (太郎)
2009-04-08 23:16:28
流石に、無茶ですねぇ・・・。
ギターはダウンチューニングすればいいけど
鍵盤は移調で弾き方が大きく変わるでしょうし。

それに、2音位下げないと苦しいと思います。
個人的には、ブラックサバス加入時位には
もう、昔の声のツヤはなくなりシャガレ声になっていましたしね。

リッチー御大は奇行、残酷(?)も含めて御大です。
インギーが悪名高い「スター」を止めたら、
イングウェイ伝説が終わってしまう感じと共通というか。
返信する
micha*さん (太郎)
2009-04-08 23:20:08
えっ?犬猿の仲をご存知なかったですか?

イアンギランが金に困っているのもあり
再結成したのですね。膨大なギャラが出たそう。
(勿論、ギランの為ではないですが)
その再結成アルバム「パーフェクトストレンジャー」は
歴史に残る名作なんですがね。

リッチーは、マイケルがMSG出した頃
「良いギタリスト」と評価、意識していましたからね。
リッチーがインギーをどう思っているのかは知らないのですが。
返信する
Unknown (がきんちょ)
2009-04-19 22:21:32
いや~
連日酒飲んで不摂生繰り返してたらどうなんでしょうか(笑
おまけに何年も歌ってきた歌詞を覚えてないとか。
確かそんなことを言ってた気がします。
私は
ブラックモア本人は今ギター奏者として絶頂期にいる気がしますよ。
ブラナイの音楽性はともかくとして。
ちなみにインギー評ですが
もっとゆっくり弾いてくれ(笑
と言ってましたね。
あっちのギタリスト関係でのインギーの評価てのは意外と高いですよね。
レスリーマウンテンとかまで褒めてましたし。
日本では愛情の裏返しかなんか知らんですけど馬鹿の見本のような扱いうけることも多いですが
ギタースタイル的にインギー以前以降で別れるのは確かで
それはエディ以来だったわけですし。
まあ
私も普段全く聴かないですけどね(爆
返信する
がきんちょさん (太郎)
2009-04-19 23:30:54
まあ、不摂生もあるでしょうが、
ステージ後にビール位は飲みたいでしょうね。

と、もう、サバス時代に、イアンギランの限界を感じていたので
流石に、チャイルド~を歌うのはキビシイと思いますよ。

昨夜、伊藤正則のラジオで、パープル&インギーの
ライブレポやっていましたが
かなり良かったそうですよ。
ジョンロードが参加したりインギーも出たりと。

で、ティムリパーが歌っているインギーの楽曲、昨夜ラジオで聴きましたが
まあまあ良かったです。
ただ、ティムリパーの声に変なエフェクトかけられているのが
勿体無いです。
日本でのライブは、インギーおかまいなしに
最後、20回位シャウトしたそうですよ(笑)

インギーのギターは実際、凄いとは思います。
(感情は好きではないですが)
ただ、多すぎるフォロワー、まんまイングウェイはウンザリです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽」カテゴリの最新記事