モデリングアンプモデルを搭載したフロアエフェクターは
もう、各メーカー色々出していますね。VOX、ZOOM、デジテック
トーンワークス、コルグ、ベリンガーその他、そして、LIN6とBOSS。
VOXとZOOMは良いなと思いました。
ジェニファーヴィトゥンなんか、デジテックのエフェクターとワーミーペダルだけ
持って世界中回っているというし。(スーツケースに入れて)
私はこのモデリングアンプに関してはLINE6(本家?)のPODXtLIVE
それと、BOSS、BR-8、MICRO-CUBEの三種類なんで、
その中で私が思った事書きたいな・・・と、思います。
あくまでも、私見です。
その前に、写真のBOSS、GT-5、そして、LINE6のPOD2.0は
2~3前のモデルですが、デジタル業界ではあまりない、銘器的扱いで
人気が高いですよね。
私も本当はPODはxtより2.0の方が好みでした。
やはりその人気で、xtLIVEの後に2.0のフロアタイプが2種類、
コンパクトが1種類出ましたよね。
そして、2.0でレコーディングして作品にしている
プロギタリストも多かったです。
GT-5は高崎晃も使っていたというし。
本当に簡潔なんですが・・・・
クリーンサウンドは・・・BOSSの「COSM」
歪み系は・・・・LINE6
と個人的な判断です。
まず、PODでクリーントーンを作るのは結構難しいです。
プリセットは私は殆ど、使う気がしません。
JC-120とかは本家、ローランド、BOSSには適いません。
そして、フェンダーのオールド系サウンドもBOSSの方が、プリセットのまま
変にいじらずに、そのまま使えますね。
歪みに関しては、PODは色々、バージョンUPしていて、私はヴァージョン2で
止まっていますが、PODの方が、ドッシリしていると感じます。
BOSSの歪み系アンプモデリングは、少し、マイルドに感じています。
私はBOSSはダブリングした甘い音のプリセットモデルを
ダンカンJB、59を積んだエドワーズLPモデルに繋いでいます。
これはあくまでも甘いリード用です。歪み系ペダルモデルもナシです。
以前は、JCM900モデルに、コンパクトのOD-2をかけ
アイバニーズのギターS540FMでリズムギターはこのセットで
全部、デモテープ作りをしていました。
これはあくまで、LINE直の話です。
フェンダーのツインやスーパーリバーブのニュアンスがPODで作れず
結構苦労しています。
BOSSだとそのまま使えたり。
歪みはやはりPODを使いたくなる。
本家、チューブアンプには逆立ちしても適いませんが、
まあ、手頃なアンプモデリングです。
これが、LINE直ではなくて、アンプに繋ぐ場合は、アンプの種類、
そして、そのアンプの状態で散々、今でも苦労しています。
それぞれのギターに合う、繋ぎ方、設定、アウトプットとかあるので・・・。
もう、各メーカー色々出していますね。VOX、ZOOM、デジテック
トーンワークス、コルグ、ベリンガーその他、そして、LIN6とBOSS。
VOXとZOOMは良いなと思いました。
ジェニファーヴィトゥンなんか、デジテックのエフェクターとワーミーペダルだけ
持って世界中回っているというし。(スーツケースに入れて)
私はこのモデリングアンプに関してはLINE6(本家?)のPODXtLIVE
それと、BOSS、BR-8、MICRO-CUBEの三種類なんで、
その中で私が思った事書きたいな・・・と、思います。
あくまでも、私見です。
その前に、写真のBOSS、GT-5、そして、LINE6のPOD2.0は
2~3前のモデルですが、デジタル業界ではあまりない、銘器的扱いで
人気が高いですよね。
私も本当はPODはxtより2.0の方が好みでした。
やはりその人気で、xtLIVEの後に2.0のフロアタイプが2種類、
コンパクトが1種類出ましたよね。
そして、2.0でレコーディングして作品にしている
プロギタリストも多かったです。
GT-5は高崎晃も使っていたというし。
本当に簡潔なんですが・・・・
クリーンサウンドは・・・BOSSの「COSM」
歪み系は・・・・LINE6
と個人的な判断です。
まず、PODでクリーントーンを作るのは結構難しいです。
プリセットは私は殆ど、使う気がしません。
JC-120とかは本家、ローランド、BOSSには適いません。
そして、フェンダーのオールド系サウンドもBOSSの方が、プリセットのまま
変にいじらずに、そのまま使えますね。
歪みに関しては、PODは色々、バージョンUPしていて、私はヴァージョン2で
止まっていますが、PODの方が、ドッシリしていると感じます。
BOSSの歪み系アンプモデリングは、少し、マイルドに感じています。
私はBOSSはダブリングした甘い音のプリセットモデルを
ダンカンJB、59を積んだエドワーズLPモデルに繋いでいます。
これはあくまでも甘いリード用です。歪み系ペダルモデルもナシです。
以前は、JCM900モデルに、コンパクトのOD-2をかけ
アイバニーズのギターS540FMでリズムギターはこのセットで
全部、デモテープ作りをしていました。
これはあくまで、LINE直の話です。
フェンダーのツインやスーパーリバーブのニュアンスがPODで作れず
結構苦労しています。
BOSSだとそのまま使えたり。
歪みはやはりPODを使いたくなる。
本家、チューブアンプには逆立ちしても適いませんが、
まあ、手頃なアンプモデリングです。
これが、LINE直ではなくて、アンプに繋ぐ場合は、アンプの種類、
そして、そのアンプの状態で散々、今でも苦労しています。
それぞれのギターに合う、繋ぎ方、設定、アウトプットとかあるので・・・。
太郎さんもクリーンサウンドの音作りに苦労しているんですね。ニャロメもです。
PODのヴァージョン2.0だと思う様にクリーンサウンドの音作りが出来ませんよね。
BOSSのCOSMの方がフェンダー系の音に関しては良い様に思います。
太郎さん、あとハイワットのカスタム100の音が欲しいんですけれども、PODのヴァージョン2.0で作れないものでしょうか?。ニャロメの個人的な予想ではVOX系の音とマーシャルのJCM800の音をミックスするとハイワットのカスタム100の音に近づく様な気がします。
それと太郎さん、BOSSのGT10はもう試奏しましたか?。もし試奏されていましたら感想を聞かせて下さい。
べリンガーって安くて何か良さそうな気がします。名前も変身物の正義の見方っぽいですしね。(爆)買っちゃおうかニャッ !!
それでは太郎さん、また遊びに来ます。
ニャンコロォ~ !!
ので、2.0はXT買ってから、弾いた事ないのです。
ただ、最初、JCに繋げて弾き比べをした時は
2.0の方が良いなぁ・・・と思ったのですね。
で、自分のXTに入っている、クリーンは、正直、
イマ×2でして。
自分で試行錯誤しながら音作っています。
フェイザー入れてカッティングしたり。
BOSSのフロアタイプはもう買わないとは思うのですよね。
MTRなら別なんですが、歪みがあまり好みでは無く。
クリーン系はBOSSなんですが。
買ってもGT-5かな?
ただ、ZOOMの1万円のが小さくて、気になったり
VOXの「トーンラヴ」は良いなぁとか思います。
ベリンガーは、私には店員は薦めなかったですね。
仮面ライダー、ストロンガー!的感覚でしょうか(笑)