
バッカスのコストパフォーマンスクオリティーは
楽器業界でも評判が高いですが
フィリピンメイドのこのシリーズ
結構気になっています。
お店によってはGIGケース付きで36000円台とか・・。
今、メインギターとなっているPRSカスタム22で
悪戦苦闘気味なんで
微妙に心が揺れます。
Bacchus G-Force Blues Style
Bacchus G-Force Clean Chorus
Bacchus G-Force Distortion Sound
まあ・・・
相変らず・・
台所事情はかなりキツいのですがね・・・
因みに売り切れ続出、
入荷待ちの所が多いですね。
楽器業界でも評判が高いですが
フィリピンメイドのこのシリーズ
結構気になっています。
お店によってはGIGケース付きで36000円台とか・・。
今、メインギターとなっているPRSカスタム22で
悪戦苦闘気味なんで
微妙に心が揺れます。
Bacchus G-Force Blues Style
Bacchus G-Force Clean Chorus
Bacchus G-Force Distortion Sound
まあ・・・
相変らず・・
台所事情はかなりキツいのですがね・・・
因みに売り切れ続出、
入荷待ちの所が多いですね。
さすがはバッカスですね~。
2番目の動画の音は驚異ですニャン。
この価格帯でこの音ですからね~。
太郎さん、ニャロメは毎度の事ながら禁断症状が。。。(爆)
さらに追い打ちを掛けるこんな情報も。。。(笑)
↓
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01081587
ESPのスナッパーも1ラウンドでノックアウトされた1本なので(爆)、
本気で欲しいですニャン。
それでは、おやすみニャさいませ~
楽器屋で見かけたら試奏してみようかなと思います。
私も火が付きそうですもん。
売り切れ続出というのも理解できますねぇ。
北海道の楽器屋なんかは36750円で
送料無料だし・・。
私は、御茶ノ水K楽器Drサウ◎◎とかにも
置いてあるので、試してみたいです。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/209684_10005472/1.1/
こちらは、また入荷したら売りに出すとTELで聞きました。
スローバーはESP純正のPUではないんですね。
ただ、魅力的な金額ですね。
HSH、SSSとか。
値段は皆違いますけど。
http://bacchusdo.com/bst600.htm
私はこのお店(神戸六甲)で
改造したテレキャスを購入しました。
これからギターを始める若い人にはいいことだと思いますし、我々大人も気分転換にもってこいの1台かもしれませんね。
事実、完全プロユースで使えるギターが
低価格のハンドメイド等で販売されてますし、
やはり年代的にはフェンダー、ギブソンに
憧れ拘りたい人も多いかもですが
いや・・コレ、バリバリ良いギターと思います。
値段の割には高校生には贅沢なサウンドですよね。
出力の低い、もうプロワークの日本製
G-STDIOなんかも気になりますよ~。