ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

風の子

2016-12-07 09:19:56 | 日記
昨日は、すごい強風が吹いてましたね~。

我が家での、強風の日の風物詩といえば・・・




以前から突風で舞い散る、枯れ葉やゴミ?なんかを、夢中で目で追う。

時には窓に突撃する。大興奮むぎ。

普通は網戸にする機会が多い、夏場が脱走の危険が高いけど、ウチの場合は、こういう日だと思われる。

ベランダの洗濯物を取り込もうとする際、枯れ葉追いかけてるむーさん、夢中でそのまま開けた窓の隙間から顔を出そうとする。

そして、本人は多分「窓から顔を出してる事に気付いてない」っぽい

・・・こんなカンジで、気付いたらお外に出てた。っつーパターンが危険度大。

ちびも遊びに夢中で気づいたら脱走。むーさんも自分でも思いがけず脱走。

コワイコワイ

むぎの顔をぐいぐい押し返して、窓びしっと閉めてっと。そんなに楽しいのかねぇ??・・・枯れ葉なのに(笑)


結局、日中ずっと起きてたもんなぁ(-_-;)

日が暮れて、ひと眠りした後は



あらら?いつもよりアクティブじゃない

段差から飛び降りちゃあ、自分の肉球で滑るのを、楽しんでいるようにも見える。

そして、走る走るいつもより余計に走ってます

後には、訳も分からずつられて追いかけるコタ



いやーん!洗い場、水で濡れてびしょびしょだよ?

そう、そんな事気にしない男むぎ。コタは水濡れ大嫌いなので、直前でUターン。

長毛にしっかり水分を染み込ませた足で、のっしのっしとリビングに戻るむぎ。…何故か威張ってる風???


「今日のおいら、ワイルドだろぅ


・・・みたいな。


その足跡、やっぱり私が拭くのよねー

強風は、むぎの魂に火をつけるらしいっす。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時限式 | トップ | 寝た子は重い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事