goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

今日は何かな?

2015-02-16 17:32:22 | 支援センター

今日の絵本は、「みいつけた」

いろんな動物が出てくるたびに、「ワンワン!」「ニャンニャン」と答えてくれました。

小さなネズミがたくさん出てきたときは、みんな「わぁ!」と驚いた顔。

小さい子も少しずつお話ができるようになってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみだね!

2015-02-16 17:14:03 | いちょう組

みんなでリトミック参観日の話をしました。

「“出してチョン”はお家の人とやるんだよ」と話すと、「え~!!」とビックリ!でも「大丈夫。お家でお母さんたちに教えてあげるから!」と自信満々に話していました。18日のリトミック参観日が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まねっこしよう!

2015-02-16 17:11:34 | どんぐり組

1歳児クラスは靴を脱ぐとパンパンと泥を落として、揃えて置くことができるようになってきました。それをまねして0歳児のお友達もビリビリとマジックテープを外して、靴を脱ごうとしています。ガンバレ!0歳児!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お姉さん先生、だいすき!

2015-02-16 17:07:30 | たちばな組

たちばな組に実習生のゆな先生が来ました。マラソンへ行く時、「先生と手をつなぎたいな」、給食の時、「先生!ここに座って!」あっという間にゆな先生のことが大好きになりました。優しく声をかけてくれるお姉さん先生が大好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらっしゃいませ~!

2015-02-16 16:07:06 | さくらんぼ組

風もない穏やかな陽気の中、園庭で遊びました。

砂場コーナーではお店屋さんごっこが始まりました。作る人と売る人にわかれて「いらっしゃいませ~!ごはん屋さんでーす!」「はい、ごはんできたよ。並べてくださーい!」と盛り上がっていました。

平行あそびを通して社会性を少しずつ学び、自分たちで役割を決めて遊べるようになってきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする