goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

忍者学校 ネイチャーゲーム

2008-06-09 16:14:33 | 忍者学校

ネイチャーゲーム(自然体験学習)をしました。

今日やったゲームは1分間目を閉じ自然の音を探す (音いくつ?)

ヒントだけで動物を当てる (動物ヒントゲーム)

こうもりになりきって音だけで友達を捕まえる(こうもりとガ)

をやりました。

耳を澄ませ真剣な顔で「ガ」役の友達探しを楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コガミヤタカップ出場!!

2008-06-09 14:47:00 | 行事

先日6月7日(土)に行われた全国マウンテンバイク大会に出場しました。幼児の部に出場した選手が100人程いた中で、転びながらも15人全員がゴールできました。Cimg7531

P1010168 P1010191

中村亮太君が2位、金指友己君が5位に入賞

そして、今日は、最後まで完走したたちばなの子達に『がんばりをたたえる会』を開きました。

たちばな組の子達が使っていた汗と涙のしみ込んだヘルメットは激励の言葉と共に、くるみ組の子達へと引き継がれました。

くるみ組さん、来年はがんばってね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ組 ポスター作り

2008-06-09 14:41:42 | くるみ組

今日はピアニカをやったり、稲高祭のポスターの絵を描いたりしました。

『空』がテーマなのでみんなで思い思いに気球の絵を描きました。Img_3902

今週の土曜日に稲高祭に見に行く予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちょう組 パンの味見!

2008-06-09 14:38:03 | いちょう組

練習で焼いたパンを一口ずつ味見しましたみんな、「おいしい!!」とやる気もUP!!

気持ちも乗ってきたところでパンを入れる箱作りをしました。自分の好きな色の画用紙の前に立って、絵の具を使って手形をペッタン、ペッタン!!P1030179 P1030181

「きもちいいねぇ~」「まっかっかで、血みたい」

絵の具は混ぜない!!というルールをみんなきちんと守って手形押しを楽しんでいました。

お父さんこんな小さな手でいちょうさん達一生懸命パンを作ります!!

プレゼントをもらった時には、箱についた手形にも目を向けてみて下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ組 シャボン玉作り

2008-06-09 14:24:58 | さくらんぼ組

『がんばりをたたえる会』の後、シャボン玉を塗って楽しみました。

水色や青の絵の具をつけてクレヨンで描いた模様の上を塗るとクレヨンが絵の具をはじいてとてもきれいでした。子供たちも「わぁー、これシャボン玉?」「こっち青、こっち水色!」とはしゃいでいました。シャボン玉になったらクラスに飾りたいと思います。P1010203

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする