goo blog サービス終了のお知らせ 

ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

たちばな組 みんな大好き

2008-06-03 17:02:12 | たちばな組

週に一度の習字の日。ゆかり先生が来るのを楽しみに待っています。

今日は、『とり』を平仮名で書きました。

はねるところやはらう部分がたくさんあって難しかったようですが、ゆかり先生のお手本を何回も何回も見て上手に書いていました。Dscn2160

みんなの真剣な顔。一言も話をしないで静かな部屋の中で習字に取り組んでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ組 ピアニカ挑戦!!

2008-06-03 16:53:49 | くるみ組

今日はあいにくの空模様

ピアニカで「小さな世界」に挑戦しました。

「シドレーソーソーラImg_3831 ー」と歌った後、ピアニカで弾いてみました。

前回やったミッキーマウスマーチよりも長くなったり、高いドや低いドなどがでてきて「ちょっと難しい・・・」なんて声も初めは聞こえていましたが、こつこつ練習し、みんなが半分ぐらいまで弾けるようになりました。自信がついてくると友達にも教える姿が見られてきています。

午後からは、ニューサマーオレンジのジャムを作りました。コンテナ1杯分のみかんをスプーンであっという間にくり抜いてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちょう組 たちばなさん頑張って!!

2008-06-03 16:44:48 | いちょう組

マウンテンバイク大会の応援旗を作りました。

「遠くから見ても分かるように大きいのを作ろうよ!!」と、まだ字が書けないいちょうさんは、みか先生が書いた文字をみんなで塗り始めました。

「たちばなさんも描こう!!」とうちやまももかちゃんの一声でみんなが大好きなたちばなさんの顔を描いたり、お花を描いたりそしてなぜか、毛虫まで・・・(今いっぱいいるからね

こんなに素敵な応援旗ができました。(時間がなくて、みんなが書いてくれた絵はまだ貼り付けできていません)P1030050

本番もこれを持って応援に行くからね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ組 たちばなさんがんばれ~!!

2008-06-03 16:34:31 | さくらんぼ組

6月7日に行われるマウンテンバイク大会に向けて練習を頑張っているたちばなさんにエールを送るため旗を作りました。

クレヨンをグルグルと画用紙の上を滑らせたり、シールをペタペタと貼ったりして、素敵な“応援flag”の完成です。P1040074

P1040078応援する為に旗を作ったのに、完成を喜んで振っていた旗がだんだんと5月に作った鯉のぼりに見えてきたようで、「屋根より~た~か~い♪」といつの間にかさくらんぼのみんなで大合唱していました。

その後、たちばなさんにヘルメットを借りて装着。先生達に「わぁ!たちばなさんみたいだね。」と声を掛けられると「えへへ・・・」と照れていました。あと3年後、みんなもマウンテンバイク大会に出るんだよね。楽しみだね。P1040089

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐり組 室内遊び

2008-06-03 13:41:53 | どんぐり組

今日はあいにくの雨降り

どんぐりさんは室内遊びを楽しみました。

タンバリンの箱を持ってくると「ちょーだい!、ちょーだい!」「私も!」と、我先にと集まってきます。

小さなタンバリンを『キラキラ星』や、『手をたたきましょう』の曲に合わせてたたいてみました。Cimg7475

その後、新聞紙をビリビリやぶいて遊びました。新聞紙を思い切り“ビリーッ!”っと破く楽しさと、その切れ端を雪のように降らせたり、その中に埋もれてみたり、洋服の中に入れてポッコリおなかにして遊んだりして開放感を味わいました。Cimg7481

Cimg7494

遊んだ後はビニール袋に新聞を集めてアンパンマンのてるてる坊主を作って飾りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする