goo blog サービス終了のお知らせ 

つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

切干ダイコン第2弾

2019年12月25日 18時04分44秒 | 畑・庭いじり
  12月25日(水)晴れ 穏やか 暖かい
 暖かく静かな日が続いて
 切干ダイコンも心配ですが

 前回 第1弾は上手く行ったので
 本日 第2弾嫁さんが、自宅収穫ダイコンを
 切干ダイコンに


 1日暖かい日なので、畑の片付けや目立つ草の除草
 邪魔な枝を切ったりと
 寒くなる前の出来る事を の日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またキクイモ・山芋収穫

2019年12月24日 17時29分13秒 | 畑・庭いじり
  12月24日(火)晴れ 穏やか 暖かい
 天気良さそうなので

 実家にキクイモの収穫に
 残り13株の7株を収穫(キクイモは日持ちしないので)


 やや離れた所からもゴロゴロ


 拾い忘れを心配しながらも終了




 折角来たので山芋を2本収穫
 慎重に


 左の1本はまあまあでしたが右は小振りでした


 自宅に戻り
 キクイモを一列に敷き乾かす


 嫁さんの実家のダイコンも順調に食用に


 サニーレタスも役だっているようです
     

 我が家は、小さかった残りの
 キャベツ4本とレタス2本を畝マルチに定植
 寒さ避けの防虫ネット?も
 右は少し前に定植したサニーレタスとレタス(順調)のマルチ


 訳の分からなかったキクイモですが
 調べたり聞いたりで少しずつ
 今のところ自分は、素揚げが一番です
 この時期に色々収穫物有り助かっています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.12.23 浜名湖船釣り撃沈そろそろ竿納め

2019年12月23日 20時12分08秒 | 釣り
  12月23日(月)晴れ 北西風強い 暖かい
 夜中に恵みの雨があったので
 野菜達も生き生き
 畑点検後

 天気が良く暖かいので、浜名湖船釣りにつりんぼ丸

 雨上がりなのに風も弱かったが、やはり海は風が・・・
 エサは有るので
 3番ミオで、前回釣ったキスのエサで泳がせ釣りから


 午前10時半釣り開始


     

 中りも無いので、アオイソメのエサで係り釣りに変更


 直ぐに中りで、ヒガンフグ


 係り釣りでも 1本の竿は泳がせで
 アオイソメ釣りが、中り続いていたり
 フグなので針交換していたりしたら
 気にしていなかった 泳がせの竿が一気に海中に
 竿が持って行かれそうになったが
 リールが引っ掛かり間一髪 竿は助かったが
 魚はスッポ抜けて・・・

 上げ潮になり良い感じだと思っていると
 北西風が強くなり
 前回キスが釣れた1番ミオに


 ここは、今回フグの中りも無く
 午後2時に納竿に キスも残り4匹とアオイソメ多数
 年内まだ釣行出来そうですが・・・


     本日の釣果
       ボウズ

       フグ    4匹

 本日が、今年の浜名湖竿納め? 寂しい!
 港で漁師のYGさんが、出迎え「頑張るのー」・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖にサンタクロース上陸!

2019年12月22日 14時21分48秒 | 日記
  12月22日(日)曇り 穏やか 暖かい
 冬至

     直虎ちゃん&家康くん
          

 本日、サンタクロースが浜名湖舘山寺サンビーチに100名
 上陸?とのことで・・・
 午前10時半頃の予定なので
 車では、駐車場の問題があるので
 ゆっくり出掛けられるバイクで午前10時25分現着
 もう沢山の人達が・・・


 会場では、イベント等で賑わって盛り上がっていました
 午前11時頃より
 崖の隅から風が無いので、ゆっくりゆっくりと
 ウィンドサーフィンに乗ったサンタクロースが・・・
 次々に


 ドローンも飛んで


 海岸では、大勢の人達がサンタの上陸待ち


 徐々に上陸


 後からも




     







 直虎ちゃんも家康くん待ち


 ウィンドサーフィンの後 サップに乗り家康くん登場




 家康くん上陸(ややぐらつきましたが・・・御愛嬌)






 無事ご対面 ハイタッチ!




 サンタさん達も一仕事終え


     

 ベタ凪でかえって大変そうでしたが
 観る方は、寒く無く青空なら最高でしたが
 満足日和でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山芋1年物(来年種)収穫終了 キクイモ2株収穫

2019年12月20日 19時47分36秒 | 畑・庭いじり
  12月20日(金)晴れ 西風強い 暖かい
      キクイモ収穫 2株
 

 朝は、穏やかで暖かったが、徐々に西風が強くなって・・・

 風にあまり影響されない 実家の芋掘り作業に

 点検後、キクイモを2株収穫(お裾分け用)
 左右の棒が先日幹を切った物(この下に根と芋が)


 慎重に遠目からスコップを入れたつもりでも
 割りと離れた所にも芋が出来ていて切ってしまう・・・


 手で少しずつ拾っていく


 2株でこんなもん・・・多いかは不明


 山芋の1年物(今年ムカゴを植え付けた物)を収穫
 来年の種用


 今年は、ムカゴが余り良く無かったので小型が多い




 今年の1年物収穫終了
     

 残りは、この部分に何本有るか?2年物
 本日は、1本のみ収穫
     

     

 隣の畑 MMさん本日は、サトイモ収穫 出来はまあまあとの事


       本日の山芋収穫
 2年物1本
     

 1年物種用 良型


 1年物種用 小型


 昨年 ムカゴが余り収穫が出来なかった割には
 まあまあの数が収穫出来ホット・・・
 今年のムカゴは、昨年よりも少なく小型多かった
 気候の為なのか 今後が心配
 山芋は、掘る・食べる楽しみが何ともいえず今後も作って行きたい

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする