つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

ジャンボニンニク種取り

2020年07月02日 19時57分20秒 | 畑・庭いじり

     7月2日(木)晴れ 西風 暑い

       ジャンボニンニク種取り

 朝から暑くなるの予報通り暑い!

 大雨後で心配したが被害も無くぬかるみもほぼ無し

 ズッキーニの受粉・収穫から

    ブラックトスカ

 

    黄坊

 

 オクラもボツボツ

     

 

  収穫  ブラックトスカ4本・黄坊2本・オクラ4本

      ナス5本・キュウリ7本

 

 朝食後 直蒔きトウモロコシ・黄坊(この場所のみ)整理

 

 

 マルチを剥がし苦土石灰のみ入れ込み鍬で耕運(日光消毒)

 

 

 ハニーバンダム跡も株抜きマルチ剥がし 左はDX

 

 ハニーバンダム片付けた後にDXの雄穂切り

 収穫までもう少し

     

 

 午後からジャンボニンニクの種選抜

 今年の収穫分

 

 昨年は やや腐りかけた物も出てので

 早目の天気の良い日と言う事で本日

 流石ジャンボ1片がこの大きさが6個で1株

 

 右の小さい物は 食用に 左の2コンテナは種と予備

 

 種用

 

 左予備 中種 右食用

 

 今年は種用に300個位残す予定

 何とか午後7時過ぎに終了

 まだ明るいのでコガネムシ退治(インゲン・アーモンドが主)

 蚊取り線香の空き缶が持ち手も有り◎

 これに水を入れてコガネムシを葉から落としたり

 手で捕まえて入れて最後に蓋をするだけ(今日もこんなに)

 

 ウリハムシがほとんど居なくなったと安心していたら

 コガネムシ攻撃・・・

 明日の午後からは、また梅雨予報!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨降りすぎ 収穫はインゲンのみ | トップ | 収穫4種  鷹の爪に支柱 ま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

畑・庭いじり」カテゴリの最新記事