goo blog サービス終了のお知らせ 

つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

 ブロッコリー整理始る 苗の様子

2025年04月03日 20時45分51秒 | 畑・庭いじり
        4月3日(木)小雨のち晴れ 西風やや強い 暑い
    体感は20℃越えだったが最高気温18.6℃最低気温10.8℃
   午後は腕まくりで過ごせました
      朝の小雨も終わり陽射しが気持ち良い
   播種した野菜も発芽盛んで賑やかに ズッキーニ・キュウリ・ナス
    ピーマンはまだ発芽していません・・・
  始めに播種したズッキーニが発芽しないので心配して
 1か月遅く播種したズッキーニが発芽開始し第1弾に追いついてきました
 午後の暑くなて来た頃からブロッコリー(緑積・沢ゆたか)の整理3畝をやりました
  この畝はマルチ無しなので抜き易く進みました(緑積)
  2株で一輪車一杯です まだ十分食べられる蕾も有るのですが・・・
  2通り目はマルチなので、抜くのにやや時間が掛かります(緑積)

   3通り目はマルチで(沢ゆたか)
  3畝抜き終わりました 上の防虫ネットマルチ畝は11月播種のブロッコリーで
 頂花蕾出来てきたところです
  昨日整理したミニハクサイと本日整理したブロッコリー この量に
 水分が抜ければかなり少ない量になり堆肥作りの材料に
  苗がドンドンおおきくなってくるので、定植場作りを頑張らないと・・・
 ブロッコリーまだ側花蕾いつもなら食べている大きさなのですが
  次期のブロッコリーの苗も大きくなっているのでそちらに期待しました
 明日はほぼ天気が良さそうなので、山芋を植え付ける予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする