goo blog サービス終了のお知らせ 

つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

暑い中の葛や草切り モクレンに続きアーモンドも2度目の開花・・・

2023年08月29日 20時18分54秒 | 畑・庭いじり
        8月29日(火)晴れ 穏やか 暑い!
    朝から風も弱く暑い
   本日野菜収穫無しの日なので 暑い中畑点検して目立った草を抜いていたら
   畑の隅に有る雉が遊びや以前は繁殖に使用していた場所の野生の葛ツタが
   色々な所に伸び目立ったので大きな他の草と剪定バサミで切る事に
  葛は切って下に落として
   まだジャングルの様・・・
   少しはすっきり(自分だけ)
   汗ビッショリ・・・本日ここまで
  最近は親の♂雉をたまに見かける程度で寂しい(家が多くなって)
   暑さで野菜の苗も育ちが悪いが
  こちらはアーモンドの小木に花が春に咲きまた夏にも 
  子木はまだ実は生らなかったが親木のアーモンドはそろそろ収穫時期
   アーモンドの花がピンボケだったので夜もう一度撮り直しましたが・・・
   今年の異常な暑さや水不足がこれからは毎年の事なのか・・・
   まだもう少し続きそうな猛暑 播種はもう少し休みます。
       おまけ 本日の夕飯タチ料理
   刺身と真子の煮付け
   真子は痛風(以前前科有り)予備群としては
  控えめに少しずつ頂いていきます
  船長からも前科者は遠慮して食べるように言われているので・・・。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする