goo blog サービス終了のお知らせ 

つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

まくわ瓜初収穫 暑い日は自家スイカ!

2020年08月15日 20時59分09秒 | 畑・庭いじり

     8月15日(土)晴れ 南西風 暑い!

    まくら瓜初収穫 室温熟成中

 浜松39℃超え暑い!バイクで走っていても暑い!

 朝 収穫と点検 嫁さんの実家朝灌水

 朝収穫 ナス14本・キュウリ1本・オクラ大量・ピーマン10個

     まくわ瓜1個・スイカ1個・インゲン

  スイカ3個目収穫 小玉では無いのだが小さい

   やっと3個目収穫

   インゲン第2弾(嫁さん実家)ここまで大きくなって

   収穫数本して枯れ出して・・・

     

   サトイモも葉が黄色が目立つように

   よその畑のもこんな感じ(大丈夫か・・・)

   我が家畑灌水(人参にはたっぷり)右はスイカ

  暑さからか灌水前のまくわ瓜 葉がしぼんで実がはっきり

  灌水たっぷり

  この暑さの中 2個目のスイカ冷やして美味しく頂きました

  1個目よりかなり甘み増しました(形は歪でしたが・・・)

  本日収穫の3個目期待充分

  本日まくわ瓜初収穫 室温熟成で臭いが経ってきたら

  食べ頃だそうで熟成待ってます

  次は熟成させてから収穫するのか迷っています

  本日の播種野菜キュウリ・ブロッコリー・ミニハクサイ

  左のキュウリ本葉が出始めました

  この暑さでは定植しても日除けが必要・・・

  天気と相談しながらの作業に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.8.14 浜名湖船夜五目釣り アナゴ大1匹

2020年08月15日 08時57分00秒 | 釣り

      8月14日(金)晴れ 西風強のち穏やか 暑い

   本日の釣果 上の袋の中はアナゴ大

 沖釣りクラブのTY君より週初め 

 盆休みに浜名湖へ釣りに行きませんかとLINE

 嫌いではないので、二つ返事

 もう一名 船エサ釣りは初めてのHG君(クラブのHGさんの息子)

 二人は同級生

 昼間の大キスも良かったのですが、暑さが心配で夜釣りに

 西風が強く下げ潮なので村櫛ミオに

 午後6時半前釣り開始 若者はルアー・自分はエサ釣り

  やはりエサ釣りキスが2匹連続で(ここで止まりましたが・・・)

  だんだんと暗くなってきて夜釣りに突入

  ルアー組も暗くなっても頑張っていたが

  エサ釣りが「中り」が多いので

  エサ釣りに

  直ぐHG君に中り残念ウミヘビでした・・・

  午後7時40分TY君にチンタ

   チンタや暗くなってもキスが上がって

  午後9時10分良い中りで本命アナゴ良型

  午後9時45分TY君にマゴチ

  良型キス(10日の昼間釣りの方が型は良かった)

    HG君キビレ この後続けてチンタ

  下げ止まりになり午後11時少し前納竿

       本日の釣果(3人で)

         アナゴ  1本(50.5㎝)

         キス   4匹

         マゴチ  1匹 

         クロダイ 5匹

         キビレ  1匹

            5目

  夜の浜名湖は、風も気持ち良く冷房要らず(風が止まると暑い)

  アナゴ以外は小振りでしたが

  まあまあ中りも有るが合わせ損ないが多く一喜一憂!

  ワアワア言いながら馴れない船夜釣りでしたが

  また浜名湖船釣りファンが増えたかも?

 

  今回アナゴ以外は、HG君お持ち帰り

  大事なアナゴはしっかり頂きました!

  朝直ぐ下処理

   

 

   この暑さには、アナゴ丼!

   大きさは充分でしたが、数は・・・

   贅沢は言いません 美味しく頂きます!  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする