goo blog サービス終了のお知らせ 

つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

釣魚下処理タチウオ・アジ  今後の釣り予定

2019年10月06日 21時38分52秒 | 釣り
  10月6日(日)
 昨日釣魚 タチウオとアジ
 昨日の内に下処理(まだ明るくて外流しで間に合いました)
 
 タチウオ6匹はそのままお裾分け
 残り15匹とアジ1匹


 たたき用アジとタチウオの真子と白子


 今回は、真子の方が多かった
 本日下処理済みをお裾分け

 昨晩アジのたたき美味しく頂きました!


 今晩 タチウオの刺身と白子焼き 美味しく頂きました!




 前回と同様 残りは天ぷら・塩焼き・真子は煮漬けで頂く予定
 タチはどの料理でも美味しいので飽きません

     今後の釣り
 タチ釣りももう一度位行きたいし
 コマセ釣りも・・・
 12月から大好きなアマダイ釣りの季節
 浜名湖は、ヘダイ・ジャンボハゼ・カワハギ・ジャンボキス
 楽しみな季節に突入です!


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモ試し掘り まあまあ

2019年10月06日 18時06分42秒 | 畑・庭いじり
  10月6日(日)晴れ 南風 暑い
 朝から畑作業日和

 収穫しながら点検
 先日久しぶりに2本収穫したイエローズッキーニが
 暑さがやや弱くなったのでなのか良い感じに
 久しぶりに人工授粉


 朝収穫 インゲン・ナス・オクラ




 実家の点検に
 風避けに定植したキクイモが花盛り
     

 凄い勢いで伸びていたサトイモもやや陰り


 試し掘り 初め2株 葉を落とし掘り起こす




 やはり葉が大きくなりすぎた分やや小粒で数も少ない


 隣の畝も2株




 合計4株分


 上手く出来たと思います!

 午後から自宅の畑に第1弾ハウス内播種で失敗した玉ネギ
 懲りずに畑に播種同じ中世ですが「まりえ」第1弾は「まさこ」


 サツマイモの跡地耕運・肥料入れ込み






 玉ネギはOTさんが分けてくれるとのことですが
 昨年種から上手くいっていたので
 自分の所で少しでも・・・(リベンジ)
     
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする