4月27日(木)晴れ時々曇り 穏やか
ニンニク蕾
朝から畑作業日和
我が家 プランターで芽出しをしていたショウガが芽を
ショウガ芽
掘り出し畝に定植
嫁さんの実家 ミニダイコンの間引き
ミニダイコン
もうこんなに成長
間引き1本立ちに
ここから本日予定していた 実家と嫁さんの実家のオクラの定植
右端が間引きしたミニダイコン、その左マルチ3通りにオクラ予定
オクラ予定マルチ
本日は、1通りで終了
オクラ定植
午後から実家へこちらもオクラの定植に
定植
実家には、丸オクラ2通り定植(嫁さんの実家にはオクラミックスを)
オクラ定植
ジャンボニンニクに蕾が・・・・もう少し大きくなったら採って炒めて美味しく頂きます!
球根部分も大きくなり葉が枯れて来れば収穫
球根はかなり大きそう
午後5時も回ったので、終了にと・・・・
何かが訴えている・・・・
赤花エンドウが、夕方取りで良いから収穫してくれと
午後6時過ぎまで残業?して本日の作業終了
エンドウ収穫
もう少し残っているナスとオクラの定植が終わらないと・・・・・
あれやりこれやりになってしまって、全体的に良い仕事になっていない!(反省)