7月22日(金)曇り
ブンブン被害
昨日までに比べたら風も有り涼しい位
釣りから帰って、少し寝て午前4時半起床
午前5時収穫開始 ナス・オクラ・キュウリ
本日の収穫
朝食後より害虫退治
ナスやインゲンの葉に付いているブンブン(コガネムシ系)
ナスにブンブン
初めは、落として長靴で踏みつぶしていたが
背抜きのビニール手袋で、潰していくのが1番と・・・見つけたらブチュ!
オクラは、葉が丸かって中にイモムシが
上手く丸まって
開くとイモムシ2匹
これは葉の丸まった物を親指と人差し指で葉の上から押し潰すか
葉全体が痛んでいる物は、葉を虫ごと切り離し葉を処分
ひどい物は葉を落とす
この辺で被害が済んでくれればいいのだが・・・・・
しばらくは続けないと直ぐ拡大しそうなので頑張ろう!
今年は、雨が少ないせいかナメクジが居ない(これは助かる)