goo blog サービス終了のお知らせ 

つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

本日の朝取り収穫!

2014年06月23日 21時46分45秒 | 畑・庭いじり

6月23日(月)晴れ

昨日は、早朝から釣りに出掛けた為

収穫は、2日分を出勤前に

      キュウリ・インゲン

形の良いキュウリとインゲンがこんなに

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニカサゴ釣りにいってきました!

2014年06月23日 20時09分23秒 | 釣り

6月22日(日)小雨 ベタ凪

福田港 七栄丸 乗り合い8名満員(顔見知りばかり)

4名グループが右舷

他4名は、ジャンケンで自分は左舷ミヨシ2

小雨の中午前5時過ぎ出船

6時10分釣り開始

吹き流し3本針2m前後  エサ カツオのハラモ・サバの切り身・イカ等

水深200m前後

一投目直ぐ自分の左隣の七栄丸お馴染のIDさん良い中り

ずっと引いているので、本人はサメかな?

    IDさんアラ

しかしなんと一発目からアラとアカムツのダブル(超高級魚揃踏み!)

凄すぎる!

     後ろの針にはアカムツ 

 常連さんの一人は、「今日はこれで終わったかな!」

そのお言葉通りその後、なかなか中りありません

開始約2時間後、やっと自分に中り

本命オニカサゴ29㎝

    やっとオニカサゴ

他の人達にもポツリポツリ、オニカサゴ・アヤメカサゴ(チョウカ)

次の自分にきたオニカサゴの中りは、昼近く

右隣のHJさんもほぼ同時にオニカサゴ(時合いかな)

            ミヨシのHJさん

HJさんこの後、少し高目を狙ったらアカムツが来たとのこと

     オニカサゴ・アカムツ

そこで、ゆっくりと誘いながら上げていくと中り

アカムツかと期待するもやけに引く

クロシビカマスのダブル(テンション下がる)

              クロシビカマス

 オニカサゴ・チョウカ

天気のせいか、深場の魚はご機嫌斜め!

しかし納竿までには、全員オニカサゴの顔は見られたようです

アラも船中2匹揚がりました

本日の自分の釣果

   本日の釣果

オニカサゴ2匹(29・34㎝)

チョウカ1匹 (21㎝)

クロシビカマス2匹(37・41㎝)

美味しいオニカサゴが釣れたので良しと!

次女が来ていたので、早速1匹下処理(その後は嫁さんが)

      左下は、胃袋

刺身と頭・中骨・カマの味噌汁(本来は二三日寝かした方が・・・)

胃袋は、湯がいて千切りワサビ醤油(最高)

オニカサゴは、美味い美味い!!

 

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする