ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
アジア金融道
自称「国際金融界のインディ・ジョーンズ」(謎)がアジア各地からお届けする最新金融事情、ローカル情報、グルメ・ネタ等々。
釜山日帰り出張
2005年09月13日
|
韓国
今日は空路で
釜山
への日帰り出張。
往復5時間(うちフライトは2時間)、アポ先での時間が正味2時間
ってのは結構キツかったですが、そもそも訪問先がいくつもあるってわけじゃなかったので、まぁ仕方ありません(笑)。実はソウル以外の街を訪れるのはこれが初めて。ソウルに比べてタクシーが少ないのと、英語・日本語があんまり通じないのが気にはなりましたが、国内第二の都市ってだけあってさすがに都会(←失礼?)。ご存知の通り、下関や福岡からのフェリーもあり、そっち方面の方にはソウルよりも「身近な韓国」のはず。仕事時間の合間は、ソウルとはヒト味違ったフレッシュな海鮮料理をいただいて、あとは訪問先から目と鼻の先に位置する釜山港(写真)を眺めたぐらいで、そそくさとソウル便に乗り込み帰路につきました。こんどはもっと天気のいい時にゆっくり行ってみたいけど、問題は「絡める仕事」がこれ以上あるか、、、ですねぇ(笑)。
コメント
«
気がついたら食っていた...。
|
トップ
|
「変人宰相」と「平民宰相」
»
このブログの人気記事
Jazz@Southbridge
最新の画像
[
もっと見る
]
2009年のご挨拶
17年前
ディーパバリにフィッシュヘッド・カレーを食す
17年前
クライシス考ふたたび
17年前
F1シンガポールGP
17年前
2か月振りのKL
17年前
悲鳴
17年前
ジャカルタ雑感
17年前
ケーブルカー@マウント・フェーバー体験記
17年前
ビンタン島体験記
17年前
「フライト」体験記
17年前
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
韓国
」カテゴリの最新記事
韓国の政府系ファンド、メリル株投資で含み損
「変人宰相」と「平民宰相」
釜山日帰り出張
韓流熱風ボンド
韓国の盆休み
サイバー・スペースにおける職務上のプライバシー?
韓国外換銀行の入社試験競争倍率が140倍!
ガラス張り
北東アジア金融ハブ構想
チョコパイ指数
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
気がついたら食っていた...。
「変人宰相」と「平民宰相」
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
バンカー、ODAコンサルタント、国際金融アナリストを経て、アジア駐在エコノミスト。アジアを暗躍しつつ研究を続ける「国際金融界のインディ・ジョーンズ」(謎)。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
2010年のご挨拶
2009年のご挨拶
『ハゲタカ』映画化
ディーパバリにフィッシュヘッド・カレーを食す
ノーベル経済学賞にクルーグマン・米プリンストン大教授
クライシス考ふたたび
F1シンガポールGP
2か月振りのKL
悲鳴
チキンライス/威南記
>> もっと見る
カテゴリー
当ブログについて
(3)
シンガポール
(19)
マレーシア
(4)
インドネシア
(13)
タイ
(3)
フィリピン
(1)
中国
(7)
香港
(5)
韓国
(12)
日本
(9)
アジア域内全般
(9)
その他個別国・地域
(10)
書籍紹介
(5)
アジアン・グルメ
(21)
その他
(24)
最新コメント
ISO Certification in Singapore/
ケーブルカー@マウント・フェーバー体験記
こーんへっど/
2009年のご挨拶
わし@シンガポール/
ディーパバリにフィッシュヘッド・カレーを食す
女将/
ディーパバリにフィッシュヘッド・カレーを食す
TQ/
クライシス考ふたたび
わし@KL/
2か月振りのKL
ぐち@北極圏間近/
2か月振りのKL
わし@シンガポール/
悲鳴
TQ/
悲鳴
わし/
4年振りのジャカルタ出張
バックナンバー
2010年01月
2009年01月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
ブックマーク
シンガポール金融通貨庁 (MAS)
マレーシア中銀 (BNM)
インドネシア中銀 (BI)
タイ中銀 (BOT)
フィリピン中銀 (BSP)
ブルネイ通貨庁 (BCB)
中国人民銀行 (PBC)
香港金融管理局 (HKMA)
韓国中銀 (BOK)
台湾中銀 (CBC)
日本銀行 (BOJ)
シンガポール取引所 (SGX)
ジャカルタ証取 (JSX)
香港取引所 (HKEX)
フィリピン証取 (PSE)
韓国証取 (KRX)
台湾証取 (TSEC)
東京証券取引所 (TSE)
東南アジア諸国中銀グループ (SEACEN)
財務省国際局
アジア開発銀行 (ADB)
国際通貨基金 (IMF)
世界銀行
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます