めぐりの花と旅

      花や実、旅~ときどき手作り品も・・・

5/14 めぐり~小庭の花たち (6) 新しく仲間入り  

2024-05-14 10:40:53 | 自宅の花と実
小学校の頃から好きだった
お花
今の楽しみはガーデニング
しかし思うように出来ない
もどかしさ!
一日だけでもよい元の体になって
思い切りやりたいガーデニング
 
千鳥ナデシコ
地植えする前に室内で。宿根草!
乾燥気味を好むので水のやりすぎに注意!
知らないで毎日やっていました!
 


チュチュオプティマ
大輪バラは育てるのが下手な私!
ミニバラを買ってきました。
淡いピンク色で芯に向かって濃くなることもある
可憐な印象だが四季咲きで丈夫で育てやすい!
 

 


ジキタリス
クリスマスローズの植え込み背景にアクセントとして
ピンクとパープルを植えてみました!
      

 


リクニス プリティジェニー
花径3~4㎝の小花がスプレー状に咲く宿根草
耐寒性 耐暑性あり丈夫!
少し高めの千円ぐらいでしたが切り花にも適している。
 

 


伊予獅子てまり
本当にてまりのような可愛い山アジサイ!
処分品コーナーで半額の1100円で買いました
小さな苗木でしたが5輪の花が咲いていました。
 

 


キキョウソウ
雑草の中に咲いていたのを近所で見つけました!
興味のない人の目には入らないと思う花径1㎝足らずの小さな花!
一年草だがこぼれ種で増えてくれると嬉しい!邪魔にならない花姿!
 



ご覧いただきまして
ありがとうございます



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/12 めぐり~隣町で出会っ... | トップ | 4/15 めぐり~小庭の花たち ... »
最新の画像もっと見る

自宅の花と実」カテゴリの最新記事