猫との一日 Une journee avec mes chats

フランス語とスペイン語を学習しています。学習方法や、レッスンのこと等を書いていきます。

みんなで作る電子書籍~その3

2013-04-28 00:36:45 | 虎と小鳥のプロジェクト
織田塾で取り組んでいる電子書籍作成も、いよいよ佳境に入ってきました。
目に見える形になってくるとテンションあがります。
あと、もう少しで出版できそう。
先生も、そして、メンバーもテンション上がります。

みなさん、sigilってご存知ですか?
電子書籍を作成するためのツールなんですが
これ、無料なんですよね。

だから、誰でもその技術さえ習得すれば
簡単に電子書籍を作成することができます。

なので、一般公開しなくても
今後は自分用の持ち歩ける教材として電子書籍を作ってiPhoneに取り込もうかな
って思っています。

いろいろとアイデアは思い浮かぶのですが
今は電子書籍づくりに忙しくて時間がありません。
でも、これが完成したら、いろいろと試してみようと思います。





にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。


こんな講座がフランス語にもあったらナ

2013-04-14 17:31:34 | 学習方法
村上春樹が新しい作品を発表しましたね。
なんとなく、世間が騒がしい~。

特別、村上春樹が好きというわけではないけれど
最近、興味を持ち始めています。

そんな折、NHKラジオ講座で、こ~んな講座が開講されましたね。
英語で読む村上春樹

村上春樹の作品を英語で読んじゃおうっていう企画なんですけど
ただ、単に英語の翻訳を読むだけではありません。
日本語で味わう作品の良さや、
それをどう伝えようとして、どのように翻訳されているのか等が解説されていて、
オリジナルとは違ったおもしろさがあります。

今回、私は、テキストを電子書籍で購入してみました。
本当は、ペーパーの方が好きなんですが
収納スペースのことを考えると
最近は電子書籍で購入できるものは電子書籍で買っています。
iPhoneがあれば、どこにでも持ち運びができるのも便利ですね。


で、勢いで買ってしまいましたが、今、特に英語を勉強しているわけではありません。
遠~い昔に止めてしまった英語。
こんな講座がフランス語にもあったらなあ~と思いつつ
なかなか日本においては、英語以外の言語の学習チャンスって少ないですよね。

私の大尊敬するフランス語の先生が
生粋のハルキストですので
村上春樹の作品のフランス語翻訳を購入して
先生にお願いしちゃおっかな~なんて思ったりしてね。。。
前に、フランス語翻訳版も楽しめるって先生おっしゃってたんで。

ただ、この先生には、プルーストの作品の読解レッスンをお願いしていて
こちらの方は、とうてい終わらない(読破するのに、たぶん10年くらいはかかってしまう)ので
月のうち1回は村上春樹の作品を読むとか、そんな感じにしないとな~。

レッスンプラン、ちょっと考え中です。


にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。


先生の学習方法~長文読解編~

2013-04-07 18:02:04 | Ensemble en Francais
Ensemble en FrançaisのYuu先生のレッスンでは
マルセル・プルーストの「失われた時を求めて」の読解をやっています。
この本、超~~~ロング大作で
読み終えるのに10年くらいかかるんじゃないかと危惧しています。

さて、この作品、実に長いので、読むスピードを上げたいところなのですが
予習に時間がかかってしまって仕方ありません。
しかも、レッスンノートを作るために、
本をスキャナして、ワードに変換。
訳と単語の意味を書き込むために余白をたくさん作ったノートを作るという作業にも
時間がかかってしまいます。

それで、先生に相談してみました。
どうやって予習ノートを作ったらよいかと。。。
先生は、学生の頃に、読解の授業ではどのようになさっていたのかを。


すると、驚くことに先生は、

知らない単語の意味は直接本に書き込む

としていたらしいのです。


ひょえ~、それじゃあスペース足らないでしょ?
って私は驚いたのですが、先生が単語の意味を書き込むのは
どうしても覚えられない単語のみらしいです。
で、通常は、単語を調べたら、そこでその単語の意味を覚え込むらしいのです。
そして、どうしても覚えられなかったものだけ本に書き込む。

では、訳をしていると、フランス語って1つの単語にいくつもの意味があって、
それは、前後の文章でその単語の意味を決定していて
一旦これだと思ったものでも、2、3行読み進めてくると
この意味ではなかったと気づくこともありますが
そういう時はどうするんですか? とも聞いてみました。

すると先生の答えは実にシンプル。
その時は、もう一度、辞書を調べ直します


先生によると、そうやって調べて、意味を納得したものは
時間が経って読み返しても、覚えているんだそうです。
きれいなノートを作ることもいいかもしれないけれど
単語や辞書に載っているたくさんの意味をずらっとノートに書くことに時間を割くよりも
一度読み込んだ文章を何度も読み返すことに時間を使った方が
後々記憶に残ると先生は言います。


確かに、単語や性別、用法やその意味をきれいに書いてノートを作っても
書いただけで安心してしまって、それで終わりになってしまってたんですよね。
それに、きれいに書かれたノート上の単語を後々見返すことは、これまであまりなかったしね。

だったら、先生がおっしゃるように、いっそのこと単語の意味を書くことはやめてしまって
その都度単語を覚えて、何度も読み返すようにした方がいいのかなあ~って思います。


先生、見かけによらず、学生の頃からキレイなノートを作るのが苦手だったらしいです。
まあ、それでも、結果オーライならいいよね。

要は、どこに時間を費やすかということなのかなって思います。




にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。


心に響くことば

2013-03-31 19:19:03 | 虎と小鳥のプロジェクト
織田塾で受講中の翻訳講座、
今日やっと第2回目の解説ビデオを聞きました。
1時間半以上あったそのビデオ、
内容もかなり濃い。。。
でも、すごく実になる感じです。


解説ビデオの最後の方で、こんなお言葉が出てきました。

辞書は金で買える実力

うぉぉぉぉぉぉぉっ、久々に心にズキッと突き刺さるお言葉でした。


翻訳講座といっても、単に訳せばいいというものではなく
フランス語的な表現を筆者の伝えたいことを正確に、
そしていかに日本語的な表現に変換するかが重要です。
だから、辞書をひいて、そこに書いてある意味をそのまま日本語訳にするっていうのは
いただけない。

そんな中で先生がおっしゃるには
「仏仏辞典を使いなさい」と。

翻訳するとき、辞書の言葉を使っても上手くいかないことがたくさんあります。
そんなときに、翻訳者は「同じ意味を別の文で表すとどうなるか」を考えることが必要。

同じ意味を別の文で表すとは、まさに仏仏辞典を使うことなんです。

先生おすすめの勉強方法は、
いきなり仏仏辞典を引くというのは最初の頃は難しいので
仏和辞典を引いた後に仏仏辞典を引くというものでした。

そして、それには電子辞書が便利だとも先生はおっしゃってます。
私が持っているCACIOの電子辞書は仏和で検索した後、
仏仏のボタンを押すと、再度文字を入力しなくても仏仏の意味が出てくるんですよね~。


これが、先生のおっしゃる「辞書は金で買える実力」。


にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。


プルーストを読む

2013-03-24 18:22:00 | Ensemble en Francais
土曜日は、Ensemble en FrançaisのYuu先生のレッスン。
ついに、ついに、ついに
あの作品に入りました。
そう、この5年間恋焦がれ、いつかは絶対に読んでみたいと思っていたあの作品、

A la recherche du temps perdu  失われた時を求めて

です。


この作品を読むために、文法にはことの他重点的に学習。
そして、いきなりこのような文学作品を読むのではなく
最初は軽く読める小説から始め
3冊の手ごたえある作品を読み終えて
さあ~、十分に自分なりにこの作品を読むための力はつけたゾ って思ったんです。


がっ、やっぱり手ごわい。
何が手ごわいってやたらと関係代名詞が使われてて
文の構造をしっかりと見極めないと
混乱してしまうんです。

昨日、私がお手上げだった文章がこれ。
これ、かなり長いですけど、これで1文なんですよね。
こんな文章がゴロゴロなんです。


Je me rendormais, et parfois je n'avais plus que de courts réveils d'un instant,
te temps d'entendre les craquements organiques des boiseries,
d'ouvrir les yeux pour fixer le kaléidoscope de l'obscurité,
de goûter grâce à une lueur momentanée de conscience le sommeil où étaient plongés les meubles, la chambre,
le tout dont je n étais qu'une petite partie et à l'insensibilité duquel je retournais vite m'unir.


まあ、長いんですけど、前半部分はよしとして
私が理解できなかったのは、後半の duquel の先行詞が何なのかが、
もうずいぶん考えましたけど、全く分からず、
分からないまま、レッスンに挑みました。

すると、先生の解説では
duquel の先行詞は、その少し前にある tout であり
ちなみにこのtout はその後に続く dont je n étais qu'une petite partie の先行詞でもあるのですが
je retournais vite m'unir m'unir à l'insensibilité du tout.
と考えると明確!!!


ほぉ~、なるほどね~。
私、そもそも dont とか duquel ってちょっと苦手なので
でも、この作品では、かなり頻繁に出てくるので
これはちょっと鍛え直さないとダメですね。


かなり読み応えのある作品なので
予習にもかなり時間がかかります。

でも、文体は、やっぱりさすが、味わい深いです。

先生からは、
「訳している途中はきっと、パズルのようでしたでしょうから、
あらためて全体の意味をよく理解した上で、再度音読すると、
文体のすばらしさを味わうことができますよ」
とご指導いただきました。

はい、がんばります。


来週のレッスンが楽しみです。


にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。


いよいよあの作品に突入

2013-03-18 16:45:11 | Ensemble en Francais
土曜日のEnsemble en FrançaisのYuu先生のレッスンで
今までレッスンで使ってきたエッセイ集、"La Première Gorgée de Bière" が終了しました。
最後の話は、ペタンクについてだったのですが
いかんせん、ペタンクがどういうゲームなのかが分からずに訳してしまったので
チンプンカンプンな訳になって、ずいぶん手直しされてしまいました。

はははっ、ちょい、ショックですが
まあ気を取り直して。。。
次回から、いよいよ、あの作品にとりかかります。

そう、マルセル・プルーストの "A la recherche du temps perdu" です。
実は、もう既に、訳にはとりかかっているのですが
いやあ~、やっぱり難しいです。
La Première Gorgée de Bièreに比べると、単語の意味より具体的で、理解はしやすいのですが
1文が長い。。。

とてつもなく、長い。

やたら関係代名詞が使われていて、いったいどこまで続くんだという感じです。


先生曰く、作品としても長いけれど
1文が長いことでも有名。
そして、何より、「挫折してしまう作品ナンバーワン」でもあるらしいのです。

ヒョエ~、先生、とりかかる前からそんなこと言わないで~。


と、言ってる先生の顔は実にニコやか。
先生、見るからにやる気満々です。

この本は、私が読みたいと言って私が推薦した本ですが
先生も、いつかは読破してみたい本だったらしく
先生のワクワク感が伝わってきます。

今までレッスンで使ってきた本は、私がスキャナして
それをテキストとして先生に送ってきましたが
今回は、先生も同じ本を購入するとおっしゃっていただき
しかも、この2週間の日本への帰国(フランス在住)の時にも
どうやらこの本を持っていかれたご様子でした。

先生にもワクワクしてもらえて、うれしいです。


あと、もう一つ、この作品で難しいのは、
接続法半過去が出てくることです。
最初、見たこともない動詞の活用にとまどいましたが
実は、それが接続法半過去だったんですね。


でも、くじけないワ!!!
私は、絶対にこの本、読破してみせます


にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。


電子書籍

2013-03-09 17:16:46 | 学習方法
織田塾では、電子書籍をつくる企画があります。
生徒自ら、編集部員となり、ただ今企画真っ最中。

しかし、私はこれまで、電子書籍なるものを知りません。
これは、どういうものか、知る必要があります。

というわけで、iPhoneにずいぶん前からダウンロードしてたKindleアプリを活用することにしました。

はははっ、
正直なところ、kindleには興味があってダウンロードしてたですが
イマイチ使い方が分からなくて放置してたんですよね。

それが、やっと解明しました。
Amazonで、kindle用の電子書籍を購入すれば
手持ちのiPhoneや iPadのkindleアプリから読めちゃうんですね。
あはははっ、実に簡単です。
でも、この本の購入は、てっきりiPhoneのkindleアプリから購入するんだと思い込んでて
触っても触っても、本を購入できそうな画面にたどりつけず、断念しちゃったんです。

なんだ、Amazonから購入だったとは。。。


私は基本的には、ペーパーの本が好きなんですが
最近は、本の購入をためらうんです。
理由は、置き場所がない。

もう既に本棚はいっぱい。
どれか本を処分しないと、置き場所がないんです。

でも、電子書籍なら、置き場所に困らない。
しかも、いつでもどこにでも手軽に何冊でも持っていけちゃう。
iPhone1個に、何冊、何十冊ももしかしたら何百冊もの本をストックできちゃうんですから。
それに、ペーパーの本より安いんです。
サンプルもあるので、購入前に数ページは中を見れますしね。

難点は、すべての書籍が電子書籍化されてないこと。
本屋で、あっ、この本いいなあ~って思っても
電子書籍になってないものもありますからね。
今は、まだ、電子書籍になってるものの方が少ないんじゃないかな。


というわけで、私も電子書籍ライフ、楽しんでいます。


にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。


翻訳講座に申込みました

2013-02-23 12:01:26 | 虎と小鳥のプロジェクト
織田塾で始まる翻訳講座に、申し込みました。
本当は、申し込むつもりではなかったのですが
案内メールがきてから迷うこと30分、
エイとクリック(申込み)しちゃいました。

だって、織田先生はもちろん、前回好評だった仏作講座の清水大先生、
そして、そして、そして、あの井上大輔さんのトリプル講師なんですもの~。

井上大輔さん、ほらほら、何冊か本出してますよね。
私はその昔、英語のTOEIC関係のテキスト本で、お名前を見かけたことがありますが
実はフランス語界でも有名だったんですね。
最近のテキストでは、「フランス語動詞活用ドリル」を購入しています。

その井上大輔さんを講師にお迎えしてというのだから
いったい、どんな講座になるのかすごくワクワクしています。

今、井上大輔さんの「武器としての多言語習得」をメール購読しています。
SLA(Second Language Acquisition=第二言語習得理論)という、
科学的な外国語習得法を解説したビデオレターです。

なので、井上先生がどのような講義を展開されるのか、ますます興味深いです。


実のところ、今、あまり余裕がなくて
正直、このような講座を受ける時間がないんです。
だから、最初は、やめておこう って思いました。

でも、こんなチャンス、もしかしたら次回はないかもしれない、
そう思って申込みをしました。
死にもの狂いでがんばるつもりです。。。



にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。


マインドマップに夢中~

2013-02-16 14:05:42 | 学習方法
みなさん、マインドマップってご存知ですか?
紙に、キーワードを書いて、それから更に考えを発展させていく思考法なんですが
紙に書かれたものが、まるで地図のように見えるからマインドマップって言うんだそうです。

詳細はこちら マインドマップ

で、自分でペーパー上に書いていくのは大変なので、
何かネットで、そういうツールがないかなあ~と思って探してたら
10日間無料体験がついていた MindePieceを試してみることにしました。

これがけっこうおもしろい。
もちろん、無料ツールもあるんだけど
有料というだけあって、簡単に作れるし
デザインもいろいろあって楽しい。

このマインドマップを使って考えると
不思議といろんなアイデアが浮かんできて
思わず夢中になってしまいました。。。


こんな感じでいろいろお試しで作っています。




にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。


みんなで作る電子書籍~その3

2013-02-08 23:05:13 | 虎と小鳥のプロジェクト
織田塾で作る、みんなで作る電子書籍、
今回、いろんなことを勉強させてもらってます。
そして、語学の他に、世の中には、こんなに楽しいことがあるんだなあ~って実感。

何にでも凝り性な私。
分からないことは、ネットで探してハウツー本を読みあさる。

今回、会議を開催するにあたり、
会議の運営の仕方、進行の仕方、とりまとめ、議事録のとり方等、
いろいろと勉強になりました。

仕事上での会議と、今回の会議は、全く種類が異なるので
本当に、やることなすこと、そのほとんどが未経験なんです。

だから、とっても楽しいです。
フランス語にいつもドッポリな私が、この1週間、フランス語をそっちのけで
ファシリテーターと会議進行について勉強してるなんて、
すごいことです。
(こんなこと言ったら、「フランス語、ちゃんと勉強てください」って先生に怒られるかなっ。)


もっともっと学びたいこと。
ファシリテーター
マインドマップ
会議の手法




にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。