猫との一日 Une journee avec mes chats

フランス語とスペイン語を学習しています。学習方法や、レッスンのこと等を書いていきます。

先生と翻訳することになりました

2012-11-27 21:41:59 | Ensemble en Francais
いやっほ~
レッスン直後はたいてい、ハイテンションなtabbyです。
今日もEnsemble en FrançaisのJoseph先生のレッスン、
めっちゃ楽しかった~♪♪♪

猫好きという共通点もあるし、
フィーリングが合うのよね~、この先生。
時間が経つのもあっという間。
気づいたら、レッスン終了前5分でした。

この先生、なぜ、私が間違ったかということを分析してくれるので好き。
そして、ナチュラルなフランス語だと、こうなる と解説してくれて
なるほど~と理解するので、その文章がすんなりと入ってきて、記憶に残りやすいのです。
会話の引き出し方も上手なのよね~。


さて、会話の中で、今ハマっているスペイン語の絵本、Sapo y Sepo、
これをフランス語に訳してみたい って言ったら
先生が手伝ってくれるそうです。


というわけで、来週は、この本の中から1話、
スペイン語⇒フランス語 に翻訳いたします。


すっごく楽しみ~♪♪♪



にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。





好きな絵本

2012-11-24 22:41:22 | スペイン語のこと
私のお気に入りの本Sapo y Sepo の中のお気に入りの話、La sorpresa を紹介します。
この本は、友達同士の2匹のカエルのお話です。
最近、この絵本にハマっていて、
スペイン語版を4冊も買ってしまいました。




では、アラスジを紹介します。



Era octubre. Las hojas habían caído de los árboles.
10月のことでした。木の葉が木々から落ちていました。

そのとき、サポはセポを驚かせてあげようと思ったんです。
Iré a casa de Sepo. Barreré todas las hojas que han caído sobre su céspedo.
セポの家に行こう。彼の(家の)芝生の上に落ちた木の葉をみんな掃わいてあげよう。

一方のセポは思います。
Correré a casa de Sapo. Barreré todas sus hojas. Sapo se pondrá muy contento.
サポの家に急ごう。彼の(家の)木の葉をみんな掃わいあげよう。

そう、お互いに同じことを考えてるんですね。
友達であるセポとサポは、お互いに、相手が喜ぶだろうと思って考えをめぐらします。
そして、お互いの家に行き、友達がいないことを確認すると
(そう、だってセポはサポの家に、サポはセポの家に、木の葉を掃きに行っているのです)


Sapo llegó a la casa de Sepo.
Miró por la ventana.
-Bien-dijo Sapo.
Sepo está fuera.
Nunca sabrá quién barrió sus hojas.
サポはセポの家に到着しました。
窓から見ました。
「よし」とサポは言いました。
「セポは外だな。誰が木の葉を掃わいたのかは誰も分からないだろう」

一方のセポも
Sepo llegó a la casa de Sapo.
Miró por la ventana.
-Bien-dijo Sepo.
Sapo no está en casa.
Nunca adivinará quién barrió sus hojas.
セポはサポの家に到着しました。
窓から見ました。
「よし」とセポは言いました。
「サポは家にいない。誰が木の葉を掃わいたのかは誰も予測つかないだろう」

こうして、サポはセポの家の木の葉を掃除して
セポはサポの家の木の葉を掃除したのです。
そして、友達の家の庭を掃除して満足して自分の家に帰っていきました。

でもね、木の葉は掃わいたものの、山積みにしていたので
Se levantó viento.
Sopló removiéndolo todo.
El montón de hojas que Sapo había barrido para Sepo voló por todas partes.
El montón de hojas que Sepo había barrido para Sapo voló por todas partes.
風が発生しました。
全てをかき回すように風は吹きました。
サポがセポのために掃いた木の葉の山は、辺り一面に飛んでしまいました。
セポがサポのために掃いた木の葉の山は、辺り一面に飛んでしまいました。

そんなこととはツユ知らず、サポは自分の家に帰りつくと、
明日、自分の家の芝生の木の葉を掃除しようと思いました。
(本当は、セポが掃除をしてくれてたのだけれど、風で再び散らかってしまっていた)
そして、サポは思います。
¡Qué sorpresa se habrá llevado Sepo!
セポ、驚くだうろな。

そして、セポも同じように家に帰りつくと、
明日、自分の家の木の葉を掃除しようと思いました。
(本当は、サポが掃除をしてくれてたのだけれど、風で再び散らかってしまっていた)
そしてセポは思います。
¡Qué sorpresa se habrá llevado Sapo!
サポ、驚くだうろな。

こうして、二人は、お互いの幸せを思いながら眠りについたのでした。


結局のところ、この二人のやったことは、風で再び木の葉は散らかってしまって
結果は実を結ばなかったのですが、
お互いを思いやる気持ち、
それも、自分がやったと自負するわけでもなく、こっそりと相手のためになることをやる
その思いやりに、思わずジ~ンときてしまいました。

なんか、いいよね、こういうの。
子供用の絵本とはいえ、大切なことが率直に伝わってきます。
これが絵本が愛される理由なんでしょうね。

にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。





未消化なのは気持ち悪い

2012-11-24 09:13:05 | 学習方法
Bonjour, tout le monde
tabbyです。
日本では3連休、でも、ウカウカしていたら、あっという間に過ぎてしまいますね。
昨日は、眼鏡が合わなくなってきたので
作り直しに行ってきました。

パソコンの光を遮断する加工のしてるレンズが欲しかったので
追加料金3150円を払ってパソコン対応レンズにしてもらうことにして
視力検査を受けました。

ところが、相当な時間をかけて視力を測ったところで
私の視力では、このパソコンレンズは対応できないことが分かり
相当ショックでした。。。
あ~あ、楽しみにしてたのになあ~。


ところで、この度、織田塾より、ネイティブ養成講座のビデオがまとめて送られてきました。
仏検中は、受験生の集中力を欠くということで
仏検終了後に送るとのことだったのですが
全部で17本、先生~
これ、一度には無理です。。。
昨日、ダウンロードするだけで、3時間くらいかかりました。
ついには、睡魔に耐え切れず、ダウンロード中のパソコンを放置したまま
寝てしまいました。

私は、子供の頃から、宿題とか残っていると
ご飯も喉を通らないタイプで、
やらなくちゃいけないことが、未消化のままだと
気持ち悪くてしかたありません。
だから、この17本のビデオも、早急に消化しなくては
他のことに手がつけられないのです。

とは、いえ、このメール、水曜日にもらっていたのですが
レッスンが立て込んでいたので週末に開いてみようと思ってたら
なんと、このビデオを週に2本ずつ見て、翻訳せよとの指令命令が出てたとはツユ知らず
後に来たメールを読んで、慌てたしだいです。
結果的には、この指令はしきり直しということになったようなのですが
いろいろな指示が出ているので。。。
というか、いつ、なんの指示が出ているのかが
既に分からなくなっているしだいです。

仏検集中期間という空白期間(仏検に集中するため、仏検終了後に、この講座は本格稼働)、
しかしながら、その間もいくつかのネイティブ養成講座のメールを受け取っていて
でも、この受け取ったメールの指示内容も忘れてしまったし
どこまで、何をダウロードして、その内、何を消化したのかさえも忘れてしまいました。
私自身も、しきり直しです。。。

翻訳講座も開講するようで、私は、この講座はパスしようと思います。
スクリプトも訳するまでもなく、読んで内容が分かればよいので
翻訳する必要は全くありません。

気になるのは、電子書籍プロジェクト。
興味、そそられます。


にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。





Joseph先生のレッスン3回目

2012-11-20 21:05:30 | Ensemble en Francais
Ensemble en FrançaisのJoseph先生のレッスン3回目です。
いやはや、この先生、すばらしいです。
私はこれまで、ネイティブの先生に文法の説明は
正直言って、あまり期待していませんでした。
私達日本人が、日本語を話せるからといって
日本語文法を ことこまやかに説明できないように
フランス人が、フランス語の文法を理解しいても
それを説明することは難しいだろうと思っていたからです。

ても、Joseph先生は違いました。
完璧な日本語で、なぜそうなるのかという説明ができるのです。
まさに、

目から鱗

唖然とするまでにすばらしい、完璧な説明なのです。


私は、もしかしてこの先生なら 
salon du chocola の説明ができるかもしれないと思い
おそる、おそる質問してみました。
ネイティブの先生には、これまで決してしなかった私のとっておきの質問。
長年、私が疑問に思い、この先生はと思う先生方にこの質問をして、
ずっとその答えを追い求めていた質問です。

なぜ、salon de thé は冠詞がつかないのに
salon du chocolat は冠詞がつくのか。


先生の答えはこうです。

salon de thé は salon pour thé と同じです。
pour ~ というとき、冠詞はつきません。
これは、一般的なことを指すからです。
théを特定しているわけでもなく、概念としての thé 。
だから、紅茶用のお店、つまり「喫茶店」という意味になります。

一方、salon du chocolat は冠詞がついていて
それは、チョコレートのsalon、チョコレートに関するsalonであって
チョコレート用のsalonではりません。
le chocolatの特別なsalon、le chocolat を主題としたsalon、
つまり展覧会という意味になります。


おお~ すばらしい説明でした。
しかも日本語での説明なんです。
通常は、先生との会話はほぼ、9割はフランス語で話しますが
このような難しい説明、微妙なニュアンスを伝えるときは
先生の判断で日本語で説明してくれます。
しかも、ほぼ、完璧な日本語。


知れば知るほど、Joseph先生ってすばらしいです。
人気が高くて、予約しづらいのも、分かるなあ~。


にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。



Kaori先生のレッスン

2012-11-17 15:31:09 | Ensemble en Francais
Ensemble en FrançaisのKaori先生のレッスン風景ビデオが
アップされました。

Kaori先生



こういうビデオは、まだ習ったことのない先生を知るには
とても有効ですね。
私は、先生を選ぶときの基準として、
このビデオをとても重要視しています。

今回、Kaori先生のビデオがアップされましたが
フランス語の発音がとてもきれい。
日本語まで、フランス語っぽく聞こえるのは
私だけでしょうか?  

発音をネイティブの先生に習うのも一つの方法ですが
発音のきれいな邦人講師から習うのも良いと思います。
なぜなら、邦人講師は、己自身も苦労して発音を習得した経験があり
そして、どうやったら正しく発音できるようになるかという方法を
熟知しているらです。


Kaori先生、女優さんみたいにキレイでエレガントです。
その先生のフランス語発音、習ってみたいです。



にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。







Joseph先生のレッスン

2012-11-14 22:24:07 | Ensemble en Francais
Ensemble en FrançaisのJoseph先生のレッスン2回目を受講しました。
理由は、フィーリングが合うことと、
講師歴が長いだけあって、教え方が上手なこと、
そして、学習する具体的な目標を与えてくれることです。

今回は、前回宿題にもらっていた文法のテキスト3ページの答え合わせをしました。
冠詞についてだったのですが、説明がフランス語なのに分かりやすい。
私は、冠詞については、こだわりがあって、
かなり先生方に「どうして???」と喰らいついていってしまう性質なのですが
それにもかかわらず、すごく納得いく説明を的確にしてくれるところはさすがだなと思いました。

次回は、文法テキストの続きと
先生おすすめの本をスキャンしたもの3ページを送っていただき
この物語について話をしましょう ということでした。

ワクワク 

なんだか、とってもいい感じ~。



というわけで、Joseph先生のレッスンは定期的に受けることにしました。
来週も、再来週も予約済です。


ただ、人気の高い先生なので
すぐにスケジュールが詰まってしまうので要注意です。


にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。







癒されたい。。。

2012-11-11 22:42:32 | soleil
昨日は、やりたいことの半分もできなかったので
ちょっぴりイライラ。
だから、土曜日のEnsemble en FrançaisのYuu先生のレッスンでやった作品を
もう一度読んで、味わって、心癒されたいです。。。
こういう作品、本当に心が洗われます。
現実逃避。。。でしょうかね。

レッスンの復習ノートとして、
そして、スランプに陥ったときはいつでも
この作品が読めるように、ブログに残しておこうと思います。


Les boules en verre





 C'est l'hiver pour toujours, dans l'eau des boules en verre. On en prend une dans ses mains. La neige flotte au ralenti, dans un tourbillon né du sol, d'abord opaque, éva-nescent; puis les flocons s'espacent, et le ciel bleu turquoise reprend sa fixité mélancolique. Les derniers oiseaux de papier restent en sus-pens quelques secondes avant de retomber. Une paresse cotonneuse les invite à retrouver le sol. On repose la boule. Quelque chose a changé. Dans l'apparente immobilité du décor, on entend désormais comme un appel. Toutes les boules sont pareilles. Que ce soit fond de mer traversé d'algues et de poissons, tour Eiffel, Manhattan, perroquet, paysage en montagne ou souvenir de Saint-Michel, la neige danse et puis tout doucement s'arrête de danser, se disperse, s'éteint. Avant le bal d'hiver il n'y avait rien. Après... sur l'Empire State Building un flocon est resté, souvenir impalpable que l'eau des jours n'efface pas. Ici le sol reste jonché des pétales légers de la mémoire.

 それは、永遠に冬である。ガラスボールの水の中は。それを一つ手にとる。地面から生まれた渦の中で、ゆっくりと雪が漂う。初めは不透明でそして、はかない。それらのスノーフレークはまばらとなり、青緑色の空は、不変の哀愁さを再びとらえる。最後の紙の鳥達は、再び落ち行くまでにほんの数秒、宙に浮かんでいる。綿のような無気力さは、それらを再び地面と出会うように促す。ボールを再び置く。何かが変わった。その背景の、みせかけの不動状態の中に、1つの呼びかけのように、いまや聞こえる。全てのボールは似ている。それが海藻や魚が行き来する海の底、エッフェル塔、マンハッタン、オウム、山の景色、モン・サン・ミッシェルの思い出であろうとも。雪がおどり、そして全てが静かにおどることをやめ、散り散りとなり、消えてゆく。冬のダンスの前には、何もなかったのだ。そして、その後、エンパイアー・スティト・ビルの上にひとひらが残る。それは、朝露が消しえない手では触れることのできない思い出。ここ地面には、記憶の、軽い花びらのまき散らされた跡が残っている。





 Les boules en verre se souviennent. Elles rêvent silencieusement la tourmente, le blizzard qui reviendra peut-être, ou ne reviendra pas. Souvent sur l'étagère elles resteront; on oubliera tout le bonheur qu'on peut faire neiger dans l'enclos de ses mains, cet étrange pouvoir de réveiller le long sommeil de verre.

 ガラスの玉は覚えている。それらは静かに嵐を おそらくまたやって来るであろう、或いは、来ないかもしれない雪の嵐を夢に見る。しばしば、棚の上で、それらは置き去りにされることがある。幸せそのものを忘れるのであろう。手にあるその閉じ込められた空間の中で、雪を降らせることができるという幸福感、ガラスの長い眠りを覚まさせるこの不思議な力を。





 Dedans, l'air est de l'eau. On ne s'en soucie pas d'abord. Mais à bien regarder, une petite bulle est coincée tout en haut. Le regard change. On ne voit plus la tour Eiffel dans un ciel bleu d'avril, la frégate cinglant sur une mer étale. Tout devient d'une clarté lourde; derrière la paroi, des courants flottent en haut des tours. Royaumes des hautes solitudes, méandres graves, imperceptibles mouvements dans le silence fluide. Le fond est peint en bleu de lait jusqu'au plafond, au ciel, à la surface. Bleu de douceur factice qui n'existe pas, et dont la béatitude finit par inquiéter, comme on pressent les pièges du destin dans un début d'après-midi écrasé de sieste et d'absence. On prend le monde dans ses mains, la boule est vite presque chaude. Une avalanche de flocons efface d'un seul coup cette angoisse latente des courants. Il neige au fond de soi, dans un hiver inaccessible où le léger l'emporte sur le lourd. La neige est douce au fond de l'eau.

 その中では、水が空気である。最初は気にかけない。しかし、よく見ると、小さな泡は一番上で閉じ込められている。視線は変わる。4月の青い空のエッフェル塔や、静かな海の上を航海する船は、もう見えなくなる。全てが重たい光を帯びる。その壁の裏で、水の流れが、塔の上で漂う。高い孤独の理想郷、重々しい蛇行、静かな液体の中での感じることのできない動き。底はミルクの青で塗られている。天井まで、空まで、そして表面まで。存在しない、つくりもののやさしい青、その青さは、私たちに幸福感を与えてくれるが最終的には不安な気持ちにさせる。まるで、昼寝や誰もいないことで、打ちひしがれた午後の初めに、運命の罠を予感するかのように。手の中に世界をとる。その球体は、すぐに、ほとんど、温かいかのよう。小さなかけらの雪崩は、流れの隠れたこの不安を一挙に消し去る。自分の心の奥底で、雪が降り、近づくことのできない冬の中で、軽さは重さより勝る。雪は、水の底で心地よい。




文法ポイント

Que ce soit   接続法 「~、それもよかろう」「~であろうとも」


次の文は長く、接続法の独立節がどこまでなのか分かりにくいが
Que ce soit fond de mer traversé d'algues et de poissons, tour Eiffel, Manhattan, perroquet, paysage en 
montagne ou souvenir de Saint-Michel,
で一区切り、そして次の文は別の独立した文章となる。
la neige danse et puis tout doucement s'arrête de danser, se disperse, s'éteint.


On ne voit plus ・・・最初は「もう見ない」と訳したが、voirなので自分の意志で見るのではなく、目に入ってきている状態なので「もう見えなくなる」の方がベター

cinglant・・・最初は形容詞の「激しく降る」と思ったが、意味が通じない。これは、cingler「出航する」の現在分詞。

tours・・・「周り」と訳したが、先生は、「塔」ではないかとの意見。確かに、こういうスノーボールの中にはエッフェル塔とか東京タワーとかそういう観光名所の塔が中に入っている。「塔の上」と訳した方が意味も通じる

Bleu de douceur factice qui n'existe pas, et dont la béatitude finit par inquiéter
dont は la béatitude de bleu

この作品には、難しい文法はあまり出てきません。
言葉、言い回しが難しいです。
時々、えっ、これどういう意味??? 
ていう時も多々ありますが、どういう状況なのか風景を思い描くと、ひらめくこともあります。
今回の、この作品は、比較的状況を思い描きやすかったので
訳をしていて楽しかったです。

みなさんにとって、癒される作品は、何ですか???



にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記


織田塾について解説したブログはこちら
織田塾とはなんぞや



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。






スランプ

2012-11-11 20:52:48 | 学習方法
はあ~、やりたいことは山ほどあるのに
まったくもって計画通りに進まないし
結局のところ全てが中途半端。。。


つまり、スランプに陥っています。。。。


昔から、宿題とかは一番にやって
宿題終わらないと、夕食も食べれなかったタイプ。
試験前には、学習計画を立て、忠実にそれをこなしていくタイプ。


しか~し、世の中、思うようにはいきません。
欲張りなのはわかっています。
あれも、これもと手を出しすぎている ということも分かっています。

ここで、私が今やっていること、挫折したもの、やりたいと思っているのに始められないもの
を挙げてみます。

(〇フランス語、●スペイン語)


今やれていること
〇虎と小鳥のフランス日記のビデオを見て、解説ビデオを見て、スクリプト音読
〇Ensemble en FrançaisのYuu先生のレッスンの予習・・・La Première Gorgée de Bièreの翻訳と音読
〇Ensemble en FrançaisのYuu先生のレッスンの復習・・・単語と重要表現の暗記
〇Ensemble en FrançaisのToshi先生のレッスンの予習・復習・・・課題の音読練習
〇Ensemble en FrançaisのJoseph先生のレッスンの予習
〇準1級2級必須単語
〇フランス人の友達との会話(週1回)
〇Ensemble en Françaisのレッスン(週2回)


●AVEスペイン語プログラム(オンライン学習プログラム)
●スペイン語日記
●スペイン語童話の翻訳
●スペイン人との友達との会話(週2回)


今までやってて、途中で辞めたもの
〇フランス語動詞活用ドリル
〇仏作養成講座
〇虎と小鳥のフランス日記のディクテと重要表現を作った作文

●スペイン語レッスン


やりたいと思っているのに、始められないもの
〇フランス語名詞化辞典の語彙の暗記
〇フランス語会話ネタ帳作り
〇虎と小鳥のフランス日記の表現集つくり


人間、あきらめも肝心。
二兎追う者は一兎も得ず、
やはり、挫折したもの、新たにやろうと思っていることは
ひとまずは、あきらめようと思います。



どういう自分になりたいのか を考えると
おのずと進むべき道は見えてきます。

それはやっぱり、美しいと思う表現を堪能すること
つまりは、優れた文学作品を読んでその表現を気持ちよく音読すること

だから、まずもってそれを何よりも優先しようと思います。



にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。


楽しや、レッスン

2012-11-10 19:33:33 | Ensemble en Francais
今日のEnsemble en FrançaisのYuu先生のレッスン、
すごく楽しかったです。
好きな作品ということもありますが
この作品の中の一文一文がもつ解釈を
先生と語り合うのが何よりもの楽しみです。

文体が、とてもポエティックなので
解釈も十人十色、
だからこそ、おもしろいのです。

解釈するには、難解な語彙や文の構造、そして文法を正しく理解しなくてはなりません。
意味不明なものは、先生に、まずは自分がどのようにその文の構造を読み取ったのかを説明し、
それが正しいかどうかを問います。

そして私はこう解釈したのだけれど
先生はどう思われるのか、先生の意見を聞きます。

こうして、今日も、至福のひと時を過ごしました。



レッスン終わりという頃に、
来週は残念ながら、用事があってレッスンを休まねばならず、
そのことをお伝えすると共に
先生に一つ、お願いをしました。

というのもEnsemble en Françaisでは、
先生方がレッスンスケジュールをアップするとメールで教えてくれるシステムがあります。
生徒があらかじめ、教えてほしい先生を登録しておけばOKなのですが
Yuu先生、登録しているにもかかわらず、お知らせメールが来ないのです。
だから、私は、まるでストーカーのように
日に何度も何度も先生のスケジュールアップをチェックし
夜中の2時や朝方4時や5時に起きてチェックしたこともあります。
そのことを告げると、先生が、笑いながら

「メールがいかない原因を確認しますね。
でも、もし、万が一、レッスンが予約できなかったときは、言ってください。
すぐにどこか、1レッスン別に予約できるようにしますから」
と言ってくださいました。


ううううっっっ、
ありがとうございます~っっっっっ。

Yuu先生のレッスンなくして、私、その一週間過ごせませんから。。。



とはいえ、来週は、レッスンをお休みしなくてはなりません。
今みたら、来週のレッスンスケジュールは既にアップされてて、
ものすご~く、予約したい衝動に駆られました。

でも、やっぱりお知らせメールは来なかったな。。。
先生~、


(その後、問題は解消され、きちんとお知らせメールが届くようになりました。
めでたし、めでたし。ありがとう、先生)


にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。


珠玉の一話

2012-11-09 20:57:07 | Ensemble en Francais
明日はEnsemble en FrançaisのYuu先生のレッスンです。
La Première Gorgée de Bièreの第27話
Les boules en verre を読む予定です。

Les boues en verre とは、直訳すると「ガラスのボール」ですが
les boules à neige  つまり、スノーグローブと言われてるものです。

ほら、おみやげ屋さんとかで売ってるアレ。



私、これ好きなんですよね~。
もともと、ガラスとか好きで
ガラスの球体の中で小雪が舞い散るなんて
ロマンチック~   ですよね。

だから、この話を明日、先生と読むのがすごく楽しみです。
珠玉の一話です。


少しだけ、中味を紹介します。

C'est l'hiver pour toujours, dans l'eau des boules en verre.
それは、永遠に冬である。ガラスのボールの水の中は。

On en prend une dans ses mains.
それを1つ手にとる。

La neige flotte au ralenti,
dans un tourbillon né du sol,
d'abord opaque, éva-nescent;
puis les flocons s'espacent,
et le ciel bleu turquoise reprend sa fixité mélancolique.
地面から生まれた渦の中で、
雪はゆっくりと漂う。
はじめは不透明で、はかない。
そして、それらのスノーフレークは、まばらとなり、
青緑色の空は、不変の哀愁さを再びとらえる。

Les derniers oiseaux de papier restent en sus-pens quelques secondes avant de retomber.
最後の紙の鳥達は、再び落ちゆくまでに、ほんの数秒宙に浮かんでいる。




ねねねねねっ、ロマンチック~ でしょ。

まだこれは先生にみてもらってない訳なので
間違いがあるかもしれませんが。。。



明日が楽しみです。


にほんブログ村 外国語ブログへにほんブログ村


Ensemble en Françaisや織田塾のことについてもっと知りたい~
という方は、お気軽にお知らせください。


フランス語脳プロジェクト
ゼロからのフランス語文法・会話講座

虎と小鳥のフランス日記
虎と小鳥のフランス日記24

こちらは月額コースです
虎と小鳥のフランス日記



オンラインフランス語学校 「Ensemble en Français」
Ensemble en Français
では現在、「お友達紹介キャンペーン」を実施中です。
会員の私がご紹介した場合、
入会金が無料になるサービスが受けられますので、
興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。