goo blog サービス終了のお知らせ 

Tabby's Bar

タビーとルナとクロスケ・・犬猫家族です

またも「藤」で

2015-01-12 | tea&coffee
手結で漁師丼を、向こうのはうどん付。





なんだか今回はお腹がいっぱいになり、少し残してしまいました。もったいない・・

ここにくる途中南国付近で車道をマラソンランナーがいてびっくり、通行止めしないんだ。
最後の方だったのかな。

海では風もなく穏やかだったのに、帰ってくると風が強くて寒くなってた。

沢田マンション トロリンナーレ

2014-11-09 | tea&coffee
奈良美智さんのドローイングショウにあわせて沢田マンション祭り トロリンナーレがありまして
雨にもかかわらず沢山の人でした。



土曜日に美術館で奈良美智さんの講演会があったそうなのですが完売だったようです。



ここにもはなればなれコーヒーさんが。





各階を回りスタンプ押すとなにかが当たる、スタンプラリーも参加しましたが飴でした・・

雨の上がった屋上から





沢田マンションオリジナル商品もあるんですね。クッキーや石鹸、まな板等。





おやつ神社

2014-10-20 | tea&coffee
早めの散歩に行くと行楽日和でいいお天気、てもんじゃなく暑かったなあ。





午後に山内神社で「おやつ神社」()というイベントをやっていて、春の「village」よりも
規模は小さいものの、おやつ、なのでほとんどが食べ物屋さん、午後に行ったのでほとんどが売り切れー。残念・・・









はなればなれ珈琲の新作コーヒーコーラを猫の看板につられて飲んでみました。



うーん、なんだか間違えて混ぜた感じ・・・お試しあれ。


豊穣祭2014

2014-10-05 | tea&coffee
台風の行方がきになるところですが、昨夜は良い天気で沢山の人でにぎわってました。



ビスコッティのライブもありました。
暑すぎず、寒すぎずで外が快適な時って少ししかないよねー。


2014-09-15 | tea&coffee
三連休もあまり普段と変わらず手結の海
風は涼しいけど昼間はまだまだ暑い。



ラーメン屋さんが閉店していて、ちょっと離れた所の藤へ海鮮丼を食べに。



昔からあるお店ですが初めて行ってみました、新鮮でおいしかったー。
水曜日は限定70食で丼ものが500円なんだって!




別日に仁淀川に散歩に





洞が島ナイトバザール 2014

2014-07-30 | tea&coffee
今年は明るいうちの一時間しか時間がなくて、お店の準備中から見て回りました。

薫的神社の中、夜には雅楽やフラダンスが楽しめます。



おもしろい射的





まだ早い時間でもミエットの中は人がひっきりなしです。



土佐てぬぐい



平日しか開いてないtuturu、ランチ食べてみたいなあ



あっという間にタルトがなくなっています。ここのタルトおいしいね。



フルヤジオーガニクスのきれいなナスとガパオ


郵便局のポストの上で撮影・・・前で食べてたら、中でどうぞー、と、祭りの間は開けてるんだそうです。



またゆっくり来たいなあ。


クルフ kruh

2014-07-07 | tea&coffee
二度目の「菜家吉」でランチ。



お食事はいつも体によくおいしいメニュー。



坪庭が昨年きたときよりも素敵になっていました。



その後、新しくできた北欧ぽい名前のカフェクルフ kruhで



 

小さい子供用コーナーもあってくつろげます。
ランチはいまのところ、カレーのみでした。

定休日 第2第4土曜日、日祝日 ということはラッキーなことにちょうどオープンしていた土曜日だったんだ。

やまもも

2014-06-29 | tea&coffee
この時期のフルーツ、やまもも。もらうのはいいけどすぐ傷んでしまう。
学校の詩集の題にもなってるくらい高知によく植えられているらしい。

K+にコンポートの作り方がのっていて、簡単だったので作ってみました。



 やまもも   15~20個 
 グラニュー糖 120g
 水      1カップ
 レモン汁   小さじ1程度
 バニラアイス 適宜      

アイスをヨーグルトにしてみました。果肉がはがれやすくて食べやすいです。