goo blog サービス終了のお知らせ 

Tabby's Bar

タビーとルナとクロスケ・・犬猫家族です

食欲でてきた!

2025-05-31 | cat

涙は相変わらずでてるけど、カリカリも落としながらも食べている様子。

ウエットフードも粒の小さい物なら食べるようになってきました。

食べない時は、いらーん、みたいに全く食べようとしなかったので

どうなることやら、と思ってたのでなんとかよかった(=^・^=)

まだまだ力が残っているようで安心しました。

アジサイも色づいてきましたね。


歳かなあ・・

2025-05-17 | cat

ルナの涙目は昨年から続いていて治ったりぶり返したりで一年になって

ここのところ食も細くなり先日点滴と薬を飲ませてもらい、少しカリカリも食べたので

少し安心。

血液検査の結果、腎臓が前回よりは悪くなってけどそのせいではなさそうでした。

次の日もあまり食べなかったら点滴に行かないとと思いましたがすこしづつでも

食べてるようなのでよかった。

療養食(腎臓の)に美味しそうなにおいの小粒のカリカリ混ぜたりするも

食べるのはすこしづつです。

薬も色々検査しては変えてみるけど(あまり高いものではないけど)もったいないなあ。

チロの時もたくさん薬があまりました(´;ω;`)ウッ…

今回のは昨年効いてたものらしく今回も効いてくれるといいけど・・

 


クロスケと

2025-05-09 | cat

先日の木彫り猫フィギュア、四種類あってちょうど

ハチワレのがでてきました!!

大きさはこんな感じ

テキスタイルもあってエプロンもかわいかったのですが、手ぬぐいにしました(=^・^=)

 


検査の結果

2025-04-23 | cat

ルナの涙目のレントゲン、と高齢ということもあり全身のレントゲンで

検査したところ骨に影響のある腫瘍などは発見されなくて

鼻の奥の細胞検査で細菌の有無を調べるそうです。

細胞を検査の為送るそうで結果は一週間後となりました。

結局、レントゲンでは涙目の原因はわからずで

違う種類の薬で様子見となりました。

昨年からよくなったり、またぶり返したりを繰り返すのでよく調べて

もらうというこでしたが予想外の金額!!しょうがないですが・・・

人間もそうですが検査にはお金がかかりますねえ。

でルナさんはまだ座頭市のようです(=^・・^=)


ルナの涙目 続

2025-04-20 | cat

ルナの左目、よくなってきたと薬をやめたらまた涙が・・・

なんなのでしょうか一週間同じ薬を処方、でも今回はずっと同じ状態で

また病院へ。

前回は抗生剤とステロイド、効かないようなので即効性のある

注射をしてもらいました。やはり原因がわからないので次回

鼻の中の細胞とレントゲンで調べることになりましたが

痛そうなのでどうなのでしょうか。

レントゲンでわかればいいのですが・・・・

3月末の様子、きれいに治ってたのになあ

 

 


2025牧野植物園

2025-03-02 | cat

寒い季節には温室がいいですね。

ということで2025ラン展、何年か前にもきたかな。

 

 

大きいハスの池にはクジラをかたどった作品

帰りにはみぞれ交じりの吹雪になりましたが、一時の出来事でした。


猫の日2025

2025-02-22 | cat

コンビニで猫アイテム、各社肉球パンとかグミとかありました(=^・^=)

ツタヤでも(=^・^=)

猫の日に出版されている、日刊ニャンダイ、

今年はねこ自慢ともコラボで面白いです(=^・^=)


この冬一番の寒さかな

2025-02-09 | cat

今期の寒波、北の地方の雪がすごすぎて早く動かないかなあ。

我が家は太平洋側なので、山沿いは積もってましたが晴れて昼間は

暖かかったですね。

もう暖かくなるかなあ、日が長くなってきてうれしいですね。

 


春かな

2025-01-26 | cat

なんだか暖かい日々です、暖かいと皆、調子がいいですね。

でも来週は冬に逆戻りらしい・・・

ルナの涙はまだでてる、たまに乾燥のせいかくしゃみが止まらない。

なんだか蓄膿みたいなにおいまでしてきました。

病院で診てもらっても鼻だし、嫌がるよねえ・・・

薬がなくなるころに診てもらおうか。