goo blog サービス終了のお知らせ 

Tabby's Bar

タビーとルナとクロスケ・・犬猫家族です

good time cafe

2016-01-19 | tea&coffee
大津のうどん屋、「源水」のあった所に「good time cafe」がオープンしていました。
うどん屋はおいしかったけど野市と町中だけになったようですね。

すっかり女子向けのカフェになっていました。



ゴーゴーカレーなるものと



ドレスオムライス、エディブルフラワー(食べられる)添え

卵料理にはヤマサキ農場のユズの皮を餌に混ぜてほんのりユズ香りのする卵を使用だそうです。
お花も地元産でこだわっていました。



ちょうど新聞に載っていたので女性客がひっきりなしで賑わっていました。

高知市大津甲388-1 9:30〜21:00 定休日 火曜日 遅くまであいてるんだ。

暖かいクリスマス

2015-12-24 | tea&coffee
23の祝日は西島園芸団地のフルーツバイキングに行ってみたのですが
普通のパンケーキセットも盛りだくさんだったのでこちらに



温室になっているイメージだったのに朝からの雨で寒くて凍えそうでした。
今日はとても暖かいですが。
こうしてみると暖かそう・・・

祝日のクリスマスとなりました。全部できあいなんですねえ。



今年のケーキはミエットのカシスショコラ、
チョコがマス目のしきりになっていて、これがとてもきれいでおいしかった。



甘いもの食べ過ぎです・・・

よいクリスマスを A very merry christmas to you all

池川茶園

2015-11-27 | tea&coffee
仕事の打ち合わせにつきあって、池川町へ、長~いトンネルを抜けるとしぐれていました。
川がきれいで、まさに仁淀ブルー。



池川茶園、カフェができてました、お茶のパフェとかおいしそうだったけど
さすがにこの日は寒くて冷たいものは・・・





すぐ下の川に降りていけます。



プリンを買ってみました、ほうじ茶とかぶせ茶、他はロールケーキと生チョコがありました。




COMO

2015-11-16 | tea&coffee
久しぶりのランチ情報、移転して初めてのダイニングCOMO
雑貨や洋服もおいてあります、巨峰園の近く、前1+1/2のあった所。





野菜中心のというかほとんど野菜のランチでヘルシー、デザート付き。



テラスでも暖かい一日でした。



午後の紅茶

2015-10-28 | tea&coffee
20日くらいに発売の新しい「午後の紅茶、ショコララテ」
イラストレーターのひぐちゆうこさんの猫がえがかれています、かわいー!!(=^・^=)
ファミリーマート、ローソンにはなくてサークルKにありました。
午後の紅茶にしては甘さひかえめな気がする。



後ろはルナの足です。




おやつ神社2015

2015-10-19 | tea&coffee
おやつ神社に行く前に天気がいいので散歩を済ませていこうと
いつもの河原に行くと涼しいのは最初だけで、暑いのなんの・・・

おまけにタビーが草むらでスリスリしてると思ったら、なんか臭いものが背中に!!
とりあえず川に無理やり背中まで入れて(普段は足先のみなので)洗い流し、帰ってからシャンプーしました。
疲れた。

その後おやつ神社に行ったのでパン等売り切れ。



あまりの暑さに、黒糖スペシャルかき氷



雑誌で見かけたピーナッツバターがクルフさんで売っていたので買ってみました。


バルパライソ valparaiso

2015-09-24 | tea&coffee
連休もあっという間ですね、友人との集まりに昨年できたお店。
ランチがおいしかったので、夜行ってみました。

飲まないせいかリーズナブルだし、割と混んでたのに手際よく料理もきて
おいしかった、そのせいで写真を撮り忘れるという・・・



高知市帯屋町1-12-1 大原ビル2F
ビストロ バルパライソ





シルバーウイーク

2015-09-22 | tea&coffee
世間ではゴールデンウイーク並みの人出だそうで、友人宅のバーベキューに
行くくらいの休日。

雨天でも大丈夫な土間で元々鍛冶屋をしていたんだそうです。
でも炭がなかなかつかず結局ホットプレートで、焼肉です。



アンパンマンミュージアム近くの友人宅なので付近は割と混んでました。




ランチに

2015-09-06 | tea&coffee
ヴィラヴィテスが町にできてるというのですが看板もだしてなくて口コミだけのような
感じ。美術館店もなくなったようですね。



前菜がタコのジュレ、リコッタチーズといちじくの上にフォアグラが!
(かつおぶしかと思った)凍らせたものを削っているようでした。

ポルチーニ茸とエビのパスタ、フォアグラと豚肉のつみれ、
デザートに、トリュフ入りクリームブリュレにレモングラスのハーブティー、
と和洋折衷なフレンチでカロリーすごそう・・・
変わってておいしかったんだけど、もっと野菜があってもよかったなあ。