goo blog サービス終了のお知らせ 

Tabby's Bar

タビーとルナとクロスケ・・犬猫家族です

豆腐なの?

2012-11-13 | tea&coffee
テレビで何度が見た、今話題の「ザク豆腐」。ガンダムを知ってる方はご存知かな。
よくできてるんだけど味があまい豆腐で、私にはいまいち・・・
デザート仕様なのでそのまま食べても、うーん・・しょうゆをかけてみても、うーん・・





鍋に入れる「ズゴックとうふ」がお勧めかもね。
おとうふの相模屋、結構な売れ行きでネット販売も始めたようです。
笑えるー、鍋写真コンテストもあるみたいですよ。




菜家吉ーなかよしー

2012-09-22 | tea&coffee
台風のさなかにランチ。
お客さんも少ないだろうと思っていたら、なんと満席で
予約しといてよかったー。


庭も見える座敷席です。

照明やインテリアもいい感じで、トイレもおむつ台が収納式になっており広々していました。



野菜中心のランチは日替わりでメニューが違うそうです。
家でつくる和食よりひとてまかけた内容でおいしかったー、食べに行くからにはこうでないと。
夜は予約制になっています。


高知市はりまや町1-6-7
088-856-8455
11:30~14:30
火•金•土は18:00~22:00も営業(完全予約制)
定休日 水曜日

土佐水木

2012-08-18 | tea&coffee
江戸時代に山内家に馬廻(うままわり)として仕えていた、築150年以上の
古民家をレストランに市内でレストランを手掛ける、現代企業社がリノベーション。





あまりきれいに撮れてないので写真はこちらでどうぞ。

猫の置物もいくつか・・黒猫のマドレーヌとかショップもあるので猫好きかしら。
お昼にいったものでメニューはそれほど多くないけど、セットが中心かな。




洞ヶ島ナイトバザール

2012-07-31 | tea&coffee
毎年楽しみにしている、お祭り、雑貨屋さんや食べ物やさんが
たくさんでているんです。

神社の中、みなさん汗だくで作っていました。

作家さんの作品や

アンティークとガーデニングのお店。

それにしても暑かった・・・
今年は公園でのお店を駐車場に移動していてお店が増えていたような・・・
9時前にはDJブースができていて、大人な雰囲気でした。

サマーフェスタ

2012-07-09 | tea&coffee
梅雨の晴れ間(開けたのかしらというほどの晴天)はもう夏空でした。
その中、県内外から雑貨やアンティーク、食べ物屋さん等、40店近くが集まる
イベントがあり、開店の11:00に行ってみるともう人がいっぱい!
所狭しとお店が並び、迷路のようでした。

あまり時間がなかったのでゆっくりできなくて残念。。。



「くう食堂」さんのアジアンランチにひかれ

天然酵母パンの「hutte」ユトさんのパンも購入。

また開催されないかなあ。


収穫

2012-06-25 | tea&coffee
雨の中(梅雨だもん)友人宅の梅の収穫に、なんとか小雨でよかった。
その近くのアンパンマン館の上にちょうどアンパンマンが出ていました。



2キロくらいとれたかなあ。
収穫の後、友人の作ったケーキで一服。

抹茶と白桃、ココア、桑の実(ブルーベリーみたいな色に)のシフォンケーキ。
どれもおいしかった。

バーベキュー

2012-06-11 | tea&coffee
暑くなる前に、まだ泳がなくてもいいくらいの気候で梅雨前の
グッドタイミングの晴れ間に川原で女子会バーベキュー。
場所もいいところがあいてて日中は30℃だったようですが、風がいい具合に吹いて涼しかった。
行き帰りの車内はが暑かったなあ。