12時間Blog

映画とかマンガとかドラマとか

[マンガ] 蛇蔵「決してマネしないでください。」

2014-12-26 | マンガ
”マンガばかり読んでると馬鹿になる~” なんて言葉は昭和の時代から使い古されてる表現で、オレ自身も親から散々言われて育って来ましたし、社会に出てからは ”いい年してマンガなんて~” という態度を(露骨では無くとも)周囲から示されてきたモノですが(^0^;)、世の中には ”ためになる” マンガがあると常々オレは思ってます

何がその人の ”ためになる=役に立つ” と捉えるのかは人それぞれの趣味・志向、果ては ”人生” の根本に関わっている事柄ですが、オレみたいに雑学大好きな人間にとっては、教養講座みたいな側面が強いマンガが非常に ”ためになる” んですw

モーニングにて連載されている蛇蔵(へびぞう)「決してマネしないでください。」の第一巻が発売されたので早速電子版を購入しました

最近、一部で盛り上がりを見せている ”理系モノ” の一作で、難解な題材から学習マンガの一種だとも思うんですが、内容がかなりギャグ寄り(更に若干ラブコメ)なので独特の読み応えがあって非常に面白いです(o^∀^o)

あさりよしとおの「まんがサイエンス」や、佐々木倫子の「動物のお医者さん」辺りが好きな人にはストライクど真ん中な内容ですが、学習(効果のある)マンガって、ただ教科書的にウンチクを並べるだけでは成立しなくて、”知識を平易化” して他人に伝えるという高難度のテクニックと、”マンガとして面白い” ことを合わせて実現しなければならないので、このジャンルで ”当たり” の作品に出会える事はホントに稀少で嬉しくてなりません(現在モーニングでは「ハルロック」という電子工作をテーマにした作品も連載されていてそちらも大変オススメです)

「決してマネしないでください。」で特筆すべきなのは毎回挿入される ”偉人伝” の軽妙な語り口でして、有名・高名な偉人から歴史に埋もれてしまった(けれど実績は物凄い)無名な偉人に至るまで、残された実績からは想像もつかないような ”人間くさい” エピソードが次々と明かされるのがとにかく素晴らしい( ゜∀゜)o彡゜

”理系あるある” な要素については残念ながら想像で補うしかない部分もありますが(専門用語を使ったシャレ等w)、キャラクターやセリフの面白さでオレみたいな一般人でも楽しめるような工夫が凝らされていますし、単行本で追加されているコラムも読み応えあります

この年末、STAP細胞で世間を騒がせた捏造疑惑がまたクローズアップされていますが、科学の歴史の ”闇” の部分にサラリと触れてたりもして、イロイロと考えさせられる第一巻でもありました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [映画] ベイマックス | トップ | [雑記] 2014大晦日つれづれ »

コメントを投稿

マンガ」カテゴリの最新記事