goo blog サービス終了のお知らせ 

tomo's MotorHome +2

tomoの気まぐれ日記 + 旅行記・ドライブレポ

北海道物産展

2006年09月24日 13時14分37秒 | 物産展
今日は朝から近くのデパートで行われていた『北海道物産展』に行ってきました。
今年の冬にも開催されていて行ってきたんですが、こういう催しは大好きなんですよね。

お目当ては前回同様、北海道旅行の時にも直接店に行ってきた小樽にある「LeTAO」のドゥーブルフロマージュというチーズ系のケーキ。このケーキはほんとにおいしいですよ濃厚で。

前回も大人気だったらしいので早い時間に行ったのだけど、特に並んでもいなくて簡単にゲットできました。
他の店も適当に見てまわって1時間くらい物色してきました。

今年はこのデパートでは頻繁に全国各地の物産展を開催していて都合があえば行っているのですが、個人的には色んな物産展を見ましたが北海道のが一番すきですねぇ僕は。ついつい色んなものを買ってきてしまうのがたまにきずなんですけどね。

-----

LeTAOが気になる人は http://www.letao.jp/ を見てね

北海道物産展

2006年02月26日 14時05分48秒 | 物産展
今日は休みだし出掛けたいなぁと思っていたのだけど朝から雨が降っていたのでめんどくさくなり中止、それにしててもおとついも夜すごい濃霧で車運転してても100メートル位しか見通し効かなかったしうっとおしいですねこういう天気は・・・・・

----

とは言えせっかくの休みにずっと家に引きこもるのもつまらないので近くのデパートでたまたま『北海道物産展』をやっていたのでなんかいい物うってるかなと覗きにいってきました。朝開店間もない時間に行ったので僕がついたときは人もまばらでしたが時間が経つにつれドンドン増えてきました。物産展ってのは人気あるんですねぇ

けっこう知ってる店や僕好みの食べ物があったのでいろいろゲットしてきました。
昨年北海道旅行の時にも行った小樽の『LeTAOのドゥーブルフロマージュ』このケーキはうまい旅行の時もこのケーキが食べたいという目的もあり小樽に行ったのですが通販でもかなり待たないといけないほどの人気らしくこの物産展で個数限定で販売されていたのでこれはチャンスと即ゲットしました。
ちなみにこのお店は小樽のメルヘン交差点にあり結構おしゃれな店舗ですよ。下の写真が旅行のときに撮ってきたものです。


他にも帯広名物のぶた丼(帯広・カウベルハウス)、マルセイチーズ&ビスケット(六花亭)など数点かって帰ってきました。


規模的にはそんなに大きくなかったけど思ったより僕好みの店が出店されていて面白かったですね。いい暇つぶしになりました。試食もいっぱいしてきたしね。

北海道物産展

2005年10月02日 00時10分44秒 | 物産展
今日、近くのスーパーで「北海道物産展」をやっていた。規模はかなりしょぼかったが北海道限定のカップ麺がいろいろ売っていてつい買ってしまった。

自分が北海道へ行った時に見たり食べた商品も売ってたがとりあえず食べた事ないのを6個程買ってきた、定番のみそや醤油のほかスープカレー系のを3種類程、すべて「マルちゃん」で有名な東洋水産の製品、北海道へ行った時夜食に何度か食べた「焼きそば弁当」も東洋水産だったよな。東洋水産はやたらと北海道限定商品だしてるんだね。

まぁまだ一個も食べてないけどうまいのかなぁ・・・・・
そんなにカップ麺をひんぱんに食べる方じゃないから、多分1,2ヶ月かけて食べるんだろうな・・・
それにしても俺は基本的に「限定」の文字に弱いんだよね。
典型的な日本人かも・・・・・