goo blog サービス終了のお知らせ 

tomo's MotorHome +2

tomoの気まぐれ日記 + 旅行記・ドライブレポ

草津温泉観光中!!

2010年07月30日 09時56分25秒 | モバイル旅行記2010
草津名物「湯畑」です!

朝から周辺を散策中ですが、もうしばらく硫黄臭漂う草津温泉にいます。

昼くらいまで居てから今度は新潟へ向かう予定。

はっきり言って今日の移動はハードだ(~_~;)じゃまたあとで更新します(^^ゞ

1日目終了

2010年07月29日 20時57分50秒 | モバイル旅行記2010

あまり更新せずに来てしまいましたが今日の移動は終了です。

前回の更新のあと北信州を横切るようなかたちで志賀高原から群馬県に入って草津温泉まで来て終了しました。

さっき草津温泉の無料の公衆浴場で温泉入って来ました。

明日も草津から観光始めるんだけど天気は相変わらずあまり良くないみたい(T_T)

とにかく雨だけどうにか止んで欲しい。雨のなかの観光&車中泊ほど疲れることはないからな。

ではちょっと早いけどまた明日・・・(-.-)Zzz・・・・

帰還

2010年07月29日 13時49分58秒 | モバイル旅行記2010
前回の更新のあと雨足も強まり逃げるように退散!

予定より2時間ほどはやく扇沢に帰って来ました。

立山黒部アルペンルート・・・リベンジ決定だな。

扇沢まできたら本降りになってたけど移動します。

安曇野

2010年07月29日 00時37分26秒 | モバイル旅行記2010
高速を降りて今は安曇野市のコンビニに寄って二度目の休憩中です。

特に何の問題もなくここまで順調に来てますが・・・
安曇野でも小雨だけど雨降ってる(T_T)このまま降り続くようだと明日ヤバイな。

とりあえず目的地まであと少し着いたらまた更新します。

出発しました!

2010年07月28日 22時47分53秒 | モバイル旅行記2010
9時すぎに出発して今は先週温泉に入りにきたばかりの道の駅信州平谷で小休憩中。

夜ということで車も少なくスムーズだけど…

・・・

いきなり雨降ってきた(T_T)

まぁ地元の明日は雨予報だから降ってもおかしくないんだけどあまり幸先のいい旅立ちにはならなかったな。

とりあえず事故らないように走って行きます。

『上信越・アルペンルート探訪2010』今日出発です。

2010年07月28日 17時39分09秒 | モバイル旅行記2010
さてさて一時は行けないかもと諦めかけていた夏の旅ですがなんとか旅の出発日を迎えた

車への荷物の積み込みもすべて終えてあとは出発までの数時間をゆっくりしています。
いまのところ21時くらいに出発する予定。明日はいきなり今回の旅のメインである「立山黒部アルペンルート」から観光を始めるので今日の最終目的地は長野側の玄関口である扇沢駅までいって朝まで仮眠をとるつもり。

ただ今日は平日で休日特別割引が利用できないので経費削減のため長野県の飯田ICあたりまで下道で行ってから高速に乗って深夜割引を適用させるため0時を過ぎたらICを出るような計画。ルート的には数年前まではスキーで昨年の10月にもドライブでと今までに何度も通っているルート、扇沢駅の駐車場が夜中でも開いているかが未確認なのでちょっと心配だけど・・・順調に行けば2時くらいまでには着けるんじゃないかと。

とりあえず天気のほうは曇り予報になってしまい午後からは弱雨なんてことになってしまった標高2400メートルを超える山岳部に行くのでよけいに心配になってくる・・・。あまり歓迎できない情報もあるけどいまさらどうしょうもない、あとは神頼みしかないなピンポイントでいいから多少は青空も見えるくらいの天気になってくれるのを願うばかりだ
これまでの旅やドライブで何度となく天候には泣かされてきたが、何故か信州方面に行くときはいつも天気がよくて悪くなった記憶はほとんどない・・・信州限定晴れ男の力を今回も信じていよう・・・室堂は富山だけど

ということで、これからリアルタイム旅行記も更新していくのでちょこちょこチェックしに来てください。いきなり夜の山道を走っていくので気を付けて行かなければ。

旅に出ます

2010年07月25日 17時09分03秒 | モバイル旅行記2010
え~~~~いきなりですが7月28日から旅に出ます
普段はこのブログが慢性的なネタ不足ゆえ2ヶ月くらい前からちょとちょことネタにしているけど今回は諸事情により旅に出れるのか?いつ行けるのか?ってのがびみょ~な状況だったので書かなかったけどなんとか旅に行けることになったのでやっと発表です。

で、今回の目的地は


『立山黒部アルペンルート』


富山県立山市と長野県大町市を結ぶ世界有数の山岳観光ルートである立山黒部アルペンルート、以前から一度行ってみたいと思っていたところ。ここをメインに近隣の県をかすめつつ前夜発の3日間で行ってくる予定。
計画もすでにたて終わりあとは出発日をまつばかり・・・ただ、いつもように計画が強行軍なのは相変わらずだが今回はいつにもまして無謀な強行日程になってしまったので計画通りに行けるかはまったく自信ないが現地で臨機応変に対応するしかにな・・・ここんとこ旅を重ねる毎にひどくなっていくな

ここ2年ほど夏の旅は都市部へ行っていて毎回思い切り暑さにやられてしまっていたけど今回は都市部から離れた山岳部がメイン。少しは暑さから開放された旅ができるといいんだけど。天気のほうは今のところずっと晴時々曇・曇時々晴という予報。アルペンルートではちょっとしたトレッキングもやるつもりなので出来ればスッキリと晴れてほしいのだが。

ではでは出発日まであと数日、最近の旅に限っては雨男を自認する僕にしては奇跡的に天気に恵まれ続けているので今回の旅でもスカッっと晴れてくれること(出来れば気温はそこそこで)を願いつつ準備を整えよう