{模型を作成したのは、うん十年前に作ったことしかない素人爺さんが無謀にも戦艦大和の模型つくりを始めました。作るにあたってすでに作成している方のウエブを参考にさせて頂いております。それにしても15号から始まった外板貼りには四苦八苦しております。デイアゴのインストは、素人向けに書いていないので大変です。特に、外板の貼り付けを開始する位置決めが大変難しいです。説明書が少しアバウトすぎて少々分りにくい。なんとかならいのかと思いつつ組み上げています。
16号まで外板を貼りましたが、かなり隙間だらけ、段差はありのでこれからが心配ですがパテ塗り、ヤスリかけで仕上げて行きます。まあとりあえず16号までの写真を掲載します。90号までの苦難の道のりかもしれませんが頑張って行きたいと思いますので声援とご指導を願います。