最近何かと雑用があり、大和製作進んでいません。何とか、汚水管を貼り終えましたがそれ以降はさっぱり進みません。今度仕事の関係で秋口まで製作がストップしそうです。秋になったら皆様は、目出度く進水式が済んでいることと思います。私のほうも、製作を「ちびりちびり」と進めてブログ掲載も月に一度位となると思います。気長に製作をして行きます。
本日は、梅雨の合間で曇り空ながら時々日が差す1日でした。庭に咲く紫陽花も梅雨になり一段と映えています。これから暫くは、ジメジメした陽気が続きます。大和も外出来る作業も天気予報をみならがらなので中々進みませんがマダマダ先がありますのでユックリと作業をしたいと思います。
昨日の子供の日に孫もりで国営ひたち海浜公園へ行って来ました。ひたち海浜公園へは、今ほど整備されていない頃に一度行った記憶が有ります。北関東道で行きましたが水戸大洗からひたち海浜公園の出口まで渋滞し、出るまで1時間半、駐車場に入るまで30分ほど掛りました。自宅からですと2時間弱の行程ですが3時間くらいかかり着いたのが2時過ぎとなりました。目論見では、昼頃について目一杯遊ばせる予定でしたが、3時間位遊ばせて引き上げました。それでも幼稚園の遠足で来たことがあるみたいで結構楽しんでいました。爺さんは、ただ疲れただけの1日
でした。 大和は、木工用のパテを船体に塗り段差補正、穴埋めをしたのでこれからヤスリ掛けをしようと思っております。




まさか日本がそんなことにならない様に祈ります。
今日は、大和つくりはお休みです。会社へ行っている間の平日は作業ができません。しかし今日は、暖かく3月上旬の温度だったそうですが明日は、
空で寒くなりそうですので皆さん体調には気をつけてください。その内、皆さんからのコメントも投稿できるようにしたいと思います。
