goo blog サービス終了のお知らせ 

みんないた夏

Audiオーナーになったのも夏でした。
ついに10万キロ突破! 目標は月まで?

陸奥一人旅

2009-10-12 02:01:35 | A3
今日は仕事が休めたら、A3で遠出すると決めていた。
ケータイ国盗りの天地人 直江兼続紀行 愛の章は会津・米沢が舞台。

平日よりも早起きし、「みちのく」を目指す。

朝の冷え込みが厳しく、もう雪マーク…。

朝ネットで見た時は渋滞はなかったが、
佐野藤岡ICから東北道に入ると連休2日目も下りは渋滞…。

ゆるゆると北上し、渋滞を抜けて磐越道を経由して会津若松へ。
国盗りと愛の章を探りながら、喜多方~米沢へ。
喜多方ラーメンも米沢牛も食べずに、ウロウロ走り回る。

天の巻、地の巻は終了したが、
人の巻は流石に1日では無理だった…。
盗った国の数は22ヶ国。

運転時間は15時間を超えた…。

高速を結構な高速で走ったので、平均速度も速め。

天童~仙台のR48で、結構な渋滞に巻き込まれたが、
燃費は結構良かった。

2回も給油したので、正確な走行距離が分からなくなったが、
計算すると、約1100km!

1日の走行距離では過去最高。
A3の足回りがシッカリした効果か、疲れ具合が違う気がする。

牛タン串も笹かまも食べたし、
人生最北端(天童市)も更新できた。

郡山ラーメン、白河ラーメン、米沢牛を食べ損ねたのと、
福島県で相馬を取り損ねたのが残念…。

自分へのお土産はやはり肉系。

また行けると良いけど、今度は泊まりかな。

そう言えば写真も撮ってなかったので、

みちのくじゃない別の駐車場での1枚。
程よく下がり、かなり良い感じ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご褒美 | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

A3」カテゴリの最新記事