goo blog サービス終了のお知らせ 

みんないた夏

Audiオーナーになったのも夏でした。
ついに10万キロ突破! 目標は月まで?

苦戦

2008-01-15 01:29:39 | Mac
音楽CDをCD-Rにコピーするだけで、こんなに手こずるとは…。

ディスクイメージをハードディスクに保存したつもりだが、
CD-Rに焼いてみると、何も入っていない…。

う~ん、よく分からない…。
仕方ないのでiTunes経由で焼いてみた。

多分オリジナルとの差には気づかないだろう…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンタの設定

2007-12-25 04:07:14 | Mac
明日の仕事はゆっくりで良いので、
明石家サンタは終わったが、このままMacの設定を進める。

次はプリンタの設定。
これまで、ネットワーク上に見えなかったWindowsマシンが、
今日はどういう訳か見えている。(原因不明)

このまま簡単に設定できるかと思ったが、プリンタは見えない...。
MacのFAQの中に、共有名が12文字以上だと認識しないとか...。
確認すると、ピッタリ12文字...。

共有名を変更して、あっさり解決。テストプリントまで終了。
でも、しばらく使っていなかったので、色がほとんど出ていない...。
年賀状の印刷どうしようかなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの移動

2007-12-25 02:56:05 | Mac
クリスマスイブだけど、これといった予定もなく、
JRAからクリスマスプレゼントもなく、
明石家サンタを見ながら、Bookmarkの移動を実施。

WindowsではSleipnirを使っていたが、
お気に入りをエクスポートすると、urlファイルがズラッと出力されるだけ...。

面倒だけど、Windowsに一度Firefoxをインストールして、
Bookmarkをエクスポート。そのファイルをMacで読み込んで移動完了。
比較的簡単に終わった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応解決

2007-12-24 16:58:56 | Mac
かなり手強かったが、文字化けが何とか解決した。

IDタグに含まれる文字コードが影響する事があるらしい。
と、いう事で、IDタグを編集するソフトで、
文字コードや全角数字などを一通り変換するがダメ。
そもそもファイル名が文字化けしてしまうファイルがある。

ファイル名が文字化けしているから、ファイルシステムが怪しい気がする。
元ファイルがWindowsのNTFSフォーマットしたHDDに入っていたので、
FAT32に移す際に文字化けしているのかも?

色々見ていると、NTFSの機能(?)として、フォルダの圧縮と、
インデックスを付けて検索を速くするにチェックが入っていた。

これを外して、ファイルをコピーしてみると、文字化けしない!
ファイル名の文字化けはどうやらこれが原因だったのか?

MP3ファイルを再度外付けHDDにコピーしなおしてみたところ、
ファイル名の文字化けは解決した!

で、MacからiTunesに読み込んでみると...、また文字化け...。

ここでやっとネットなどで紹介されている方法、
ID3タグの変換>文字列を変換>ASCIIからISO Latin1へ変換
が役立った。文字化けが解消される事が分かった。

色々あって一週間位かかってしまったが、
地道に変換して、やっと文字化けが解消した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文字化け

2007-12-18 23:31:56 | Mac
久しぶりに文字化け...。

最近気にもしていなかった問題が、
Win→Mac乗り換えを行う前の、
Win=Macデータ共有化の時点で発生した...。

厳密にはWin→外付けHDDの時点でファイル名が文字化けした...。
Windowsから見ても既に文字化けしている...。
う~ん、MacのiTunesの文字化け対処法は、
ネット検索ですぐに見つかったが、その前の段階で躓くとは...。

年末で何かと忙しいのに、やる事が増えてしまった。
さて、どーしよう...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的に設定開始

2007-12-11 22:42:11 | Mac
週末は忙しかったので、ほとんど触れなかったMacBook。
昨日の夜は、美里BDを見ながら、
チョット手間取ったが、Mailの設定を一応終えた。

迷惑メールは自動的に選別してくれるようだけど、
どうもその精度が悪い...。

上手く機能させるには、もう少し時間がかかりそう...。

う~ん、ブックマークってどうやって移植できるんだろう...。

WindowsからMacへの乗り換えは、
やっぱりそれなりに時間がかかりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り換え実施

2007-12-06 23:27:47 | Mac
買ってしまった...。

新しいMac OSが発売になるというニュースを見ているうちに、
大胆にもMacにチャレンジしたくなり、
ネットで見てると益々欲しくなってしまい...。

便利な世の中になった。
ネットであっさりPCが買えてしまう。
宅急便で家に届く。

今立ち上げて、あっという間にネットにつながり、
早速ブログを書いてみた。
気になる点や実際にMacを使ってた感覚をここに書いていく予定。

とりあえず、今日はここまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする