坐花酔月 徒然日記

 「花咲く処に腰を下ろし 月を眺めて酒を楽しむ」 この一年、どんな年になるのか。

小岩川孟宗

2015-04-30 20:54:45 | 徒然日記

昨日に続き、今夜は小岩川産の孟宗汁。
例年、叔父さんからのお裾分けでいただいている。今年も美味い!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯田川温泉 と 孟宗

2015-04-29 13:02:44 | 徒然日記

早朝ウォーキングを兼ね、今月11日に続き再び湯田川温泉を訪れた。温泉街に到着すれば、県外からも早朝から訪れるという「朝採り湯田川孟宗」購入のための行列がJA直売所にできていた。すごいねぇ。


◯梅林公園と竹林


温泉街から梅林公園に並ぶ竹林沿いの遊歩道を歩くのは、なかなか気持ちのイイものでした。2~3センチ顔を出した孟宗を発見したり、まだ梅・桜の楽しめる起伏豊かな公園内を楽しみながら歩いた。そして普段は行くこともない温泉街の奥の方にも…。当然、湯田川孟宗も欲しくなりますわな!


ウォーキングを終え、共同浴場の受付の船見商店に立ち寄れば、ジャージ姿のオヤジが、テゴから今採ってきたばかりの孟宗をゴロッゴロッと出していた。そしてそのちょっと小振りの旨そうな孟宗2本を購入することに。素晴らしい!! 初物の今の時期、100g=100円の売値のようです。高いか?安いか!?


◯ここでちょっと「くずし文字」

湯田川温泉街を散策しながら、どうも「くずし文字」が気になってしまう…。ハハッ、こりゃ古文書の影響だね。
左上は梅林公園入口の琴平神社の扁額に「金毘羅大権現」と書かれている、う~む「毘」がねぇ…、「田」の右側に「比」がきている。
右上は「新清楼」。今は廃屋だが、戦前までは賑わっていたんだろうね。窓越しにお品書なんかも見えた。いつ頃まで営業していたんだろう? 以下『全国遊廓案内』より抜粋。

『湯田川温泉遊廓は山形県西田川郡湯田川温泉場に在って、奥羽西線鶴岡駅から西南へ約二里、駅から乗合自動車の便があって、往復の賃銀が五十銭である。散娼制から集娼制に成ったのは、明治四十二年の大火災以後の事である。温泉場ではあるが、湯治客は重(おも)に近郷の人々が多いので、土地の人々は総体に純朴である。貸座敷は目下五軒あって娼妓は三十五人居り、全部本県下の女計(ばか)りである。陰店[※P12]は張って居ない。娼妓は居稼ぎ制[※P7]で送り込み[※P10]はやらない。客の廻し[※P13]は取って居る。費用は御定(おきま)りが三円九十銭で、乙が二円九十銭である。此れには臺の物[※P12]の代金も含んで居るのだ。娼楼には櫻花楼、場照楼、新清楼、幸至楼、藤澤楼等がある。附近には金峰神社、遊行上人の墓等がある。土地ではおばこ節が盛んだ。』【全国遊廓案内 日本遊覧社 昭和5年7月7日発行】[※P158-159]

そして下の扁額の文字は、由豆佐賣神社の由来で「昔、観音堂と称し十一面観音を祀り、又社名も滝蔵権現と称し、神仏習合時代の~云々」と紹介されているので「瀧・滝」だと読めたのですが、なんか「氵」が足りないような…、初心者なので…悩みます。



◯式内社 由豆佐賣[ユヅサメ]神社

式内の由豆佐賣の神ここにいまし透きとほる湯は湧きでて止まず
斎藤茂吉


◯乳イチョウ      ◯大井多右エ門の碑


◯国語学者 三矢重松先生の歌碑

わがおもふ田川乙女にかざさせて見まくしぞおもふ堅香子の花
重松



帰宅して、すでに昼前だけど孟宗汁の朝食にしてことは言うまでもない。美味~い!!
因みに、我が家の孟宗汁には豚肉は入っている。やっぱり入んなきゃ! ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日

2015-04-27 20:59:36 | 徒然日記

夏日となった。
縁側のシンビジュームも見頃を迎えたようだ。いいじゃないか。
爽快なはずなのに、どうも体調が…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古文書参考書二冊

2015-04-26 16:09:47 | 古文書、郷土史他

入会して約半月が経った。
一歩踏み入れた古文書の世界は五里霧中……、あぁ。
藁にもすがる思いで戸田書店に入り、選んだのがこの2冊。
面白くなりそうな予感が…した。

【古文書はじめの一歩】◯発行:2008年5月10日 ◯著者:油井宏子 ◯装幀:森 裕昌 ◯組版:i-Media 市村繁和 ◯印刷所:壮光舎印刷株式会社 ◯製本所:株式会社ブックアート ◯発行所:柏書房株式会社

【日本史を学ぶための古文書・古記録訓読法】◯発行:2015年3月10日 ◯監修:日本史史料研究会 ◯著者:苅米一志 ◯装幀 伊藤滋章 ◯組版:文選工房 ◯印刷所:藤原印刷株式会社 ◯製本所:株式会社ブックアート ◯発行所:吉川弘文館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊取六人衆の脱原発

2015-04-25 20:04:22 | 『わんぱく』 No Nukes & Renewable energy

大事故というのは、
人間が考えられる範囲で安全装置を張り巡らしても、
その網目をくぐって大事故に発展していくと
考えるのが常識であります。

【瀬尾 健】

あぁ…、最初から科学者には解っていたのである。
放射能の危険性とは、能動的毒物(絶えず冷却し続けなければならない)であり、ひとたび事故が起こればどんなことになるのか…。まったくその通りの事故が起き大量の放射性物質が放出された。
スリーマイル島事故(1978)、チェリノブイリ原発事故(1986)、JOC臨界事故(1999)、福島原発事故(2011)と続いて来ても、ヒトは何も学ぼうとしない。もはや原発が安全で低コストなどとは誰も信じてはいないはずだが、原発再稼働キャンペーンが意図的に進められている中、意識が変わらないから止めさせられない。
原発はあってはならないのだ!!


◯今中哲二 氏       ◯海老澤 徹 氏


◯川野眞治 氏       ◯小出裕章 氏


◯小林圭二 氏      ◯故 瀬尾 健 氏

【熊取六人衆の原発】◯発行:2014年6月1日 ◯著者:[熊取六人衆] 今中哲二、海老澤徹、川野眞治、小出裕章、小林圭二、瀬尾健 ◯装幀:川島進(スタジオ・ギブ) ◯発行者:中里英章 ◯発行所:七つ森書館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六小教職員歓送迎会

2015-04-24 23:59:59 | 町内会やPTA活動など

小学校の教職員歓送迎会に出席しました。開催時刻が平日の午後5時30分では勤め人にはかなり厳しい設定ではあるなぁ…、なので会場に到着したのは6時15分を過ぎ、とうに前段の挨拶等のお決まり行事は終り、乾杯後の先生方のスピーチが始まっていた。これから盛り上がろう…としているところだったので好タイミング(?)。
旧知の方々、初顔の方々、諸先輩方と小学校PTAに集うメンバーも、中学校PTAとは違い当然学区色が濃いのだが、広域で大規模校の六小、それはそれでなかなか良いと思います。
校長先生とは現在の様子から思い出話まで楽しく話ができたし、二次会、三次会ととても楽しく大いに呑まさせていただいた。感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天

2015-04-23 20:00:00 | 徒然日記

予報通りの気持ちのいい一日。
種まき爺さんも元気に現れ、平野の田んぼはいよいよ始動しはじめた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純米生酒 米鶴

2015-04-22 21:00:00 | 酒と肴、旨いもの

これは旨いっ!!と唸ってしまうのは、この価格のせいか?
やはり山形の酒は旨いなぁ~。

【純米生酒 米鶴】 ◯原材料名:米(国産)・米麹(国産米) ◯原料米:山形県産《出羽きらり》《出羽の里》 ◯精米歩合:麹米65%・掛米65% ◯使用酵母:きょうかい9号系 ◯日本酒度:+3.0 ◯酸度:1.3 ◯アミノ酸度:1.2 ◯ALC度:15% ◯米鶴酒造株式会社
『フルーティで心地よい香りが広がり、やわらかでふくらみのある豊かな味わいを楽しめます』と紹介されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜流しの後は…

2015-04-21 23:33:59 | 徒然日記

これから一週間ほど好天に恵まれるとか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球泡盛 まさひろ と 松の木橋の花見団子

2015-04-20 21:54:12 | 酒と肴、旨いもの

今年も職場互助会から松の木橋団子が届いた。
しかし開花の早い今年の桜はすでに満開を過ぎ、昼過ぎには桜流しの雨と風で残念ながら終りを告げたよう…。
こんな夜は、泡盛ロックが旨い! 旨いねぇ~、実に旨い。

そして団子もイイ味だぁ~!! 満足。


◯松の木橋・菅原家謹製の花見団子


【琉球泡盛 まさひろ】 ◯原材料:米こうじ(タイ産米) ◯仕込み水:軟水 ◯割り水:軟水 ◯Alc:30%

『従来より泡盛の原材料には、高温多湿な沖縄の気候において泡盛造りと相性のよい硬質のインディカ米(タイ産米)が使われております』と謳っている。
『「泡盛まさひろ」は、三代目蔵主である昌廣(しょうこう)の名を読み替えて命名され、50年以上も沖縄で愛されている、比嘉酒造の代表的銘柄の一般酒です。沖縄独自の600ml瓶は、「琉球泡盛」の文字が刻印されたレトロ感で、「三合瓶」の愛称で親しまれています。昔ながらの常圧蒸留法で、華やかな香りと確かな飲みごたえを大切にした度数30度ながらすっきりした味わいに仕上がっています』と紹介されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に迎えた宿酔いの朝に…

2015-04-19 23:59:59 | 酒と肴、旨いもの

酒宴の翌朝、宿酔い(頭痛・吐き気)になることは近年なかった。それだけ歳のせいか、酒量が減ったんだろうと思っていた。
しかし、今朝は違っていた。
う~むぅぅ…、頭が痛いぃ…、なんてこった、昨夜は若いフリをして随分と呑んだようだ。
そして朝方、こんな…↑…夢を見た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一中職員歓送迎会

2015-04-18 17:15:00 | 町内会やPTA活動など
◯遊佐・藤井の桜

町内会総会後の懇親会を中座し、コミセンで行われている中学校教職員歓送迎会に出席しました。
田中校長と長男の陸上部時代の顧問だった後藤先生がご勇退された。大変お世話になりました。益々のご活躍を!!
そして阿部校長が戻って来られた。おぉォォ…。
阿部校長と真哉教頭が揃い、ドルチェ「手紙」~「大地讃頌」ときたら、もう心と身体は6年前(?)にタイムスリップしていた。
祝宴は二次会へと続き、大いに盛り上がり楽しい時間を過ごすことができました。
なんか、子どもたち以上に保護者がはしゃぎ歓んだ一中の春って感じでしたね。よかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北泉 純米

2015-04-17 23:59:59 | 酒と肴、旨いもの

うん! いいねぇ、スッキリした純米。
吹浦産青さの味噌汁の夕食にはもってこいの酒となった。満足!!


【東北泉 純米】 ◯原材料名:米(国産)・米麹(国産米) ◯原料米:山形県産出羽燦々100% ◯精米歩合:60%  ◯使用酵母:山形酵母 ◯日本酒度:+3.0 ◯酸度:1.3 ◯ALC度:15.5% ◯合資会社橋酒造店謹醸
『麹米に美山錦、掛米に雪化粧を使用しているため、特別純米に比べると含みがおだやかで、ゆったりとした後味を楽しむことのできる純米酒です』と紹介されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小島 功氏 逝く

2015-04-16 23:59:59 | 酒と肴、旨いもの

今月14日、小島功氏が亡くなった、87歳でした。
黄桜河童』に『ヒゲとボイン』…が、懐かしく思い出された。
手塚治虫が女性の描き方で一番影響を受けた漫画家が小島功氏だったという。
ご冥福をお祈りします。



※許可無く使用しています。スミマセン 画像元

いやぁ、しかし、お酒をたしなむ女性(河童)は美しく描かれ、酒呑み男はってぇと…、馬鹿ですねぇ…実に馬鹿。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物 カクマ

2015-04-15 23:11:10 | 徒然日記

親戚(温海出身)からカクマを戴き、早速天ぷらと味噌汁にし初物を堪能した。旨~い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする