えー、昨日23歳にもなろう者が
ポケモンセンターオーサカ
に行ってきました

前から気になってたんですがお年玉が入ったのでつい…(爆)
いやぁぁぁ、それにしてもすごい人気でした
お店に入るのに40分待ちやしっ
(←実際には30分くらいで入れたケド私達がお店を出てもまだその列は途切れることがないといった感じ。)
でも、せっかく行ったので人間観察しながらも、子どもと、子連れのお父さんお母さんの列に共に並びましたょ

それにしても親って大変やなぁーって思いました
まぁ、私も子どもみたいなもんですケド…
同い歳くらいのヤンキー
みたいな人でも子ども連れていっしょに並んでる姿をみるとなんだか微笑ましかったです(笑)

しかもその子どもがまた目をキラキラ
させて順番を待っていたら、そらもぅ「仕方ないか
」って思うと思いますょ
そしてそんな中、自分の為だけに相方を巻き込んで並んでいた私
…そしてその子どもの会話が結構分かってしまう私って一体(笑)

まぁ、何はともあれ入れたわけですが
、ポケモンセンター自体は思ってたより全然小さかったです
入場人数制限されてたんでまだなんとかお店の中を一通り
見るコトはできましたが、もっと大きくても良いのに
って言うのが正直な感想カナ

でも店内には、ぬいぐるみからフィギアは勿論、生活雑貨
から文具用品、DSアクセサリーのグッズからお菓子まで
色々ありました

カードとか、カードケースとかもありまシタょ
キャラも豊富でビックリしました
っで、私はポッチャマのぬいぐるみ(←1,980しました…高っ
)とメインキャラの絵が入った器
と、DSタッチペンと
ヒコザルのキーホルダーを買いました

ヒコザルのぬいぐるみも欲しかったんですが
、意外とヒコザルは
ゲーム上の方が可愛くって、ぬいぐるみ化したモノはアンマリだったので
辞めました
その逆でぬいぐるみ化されたポッチャマには、ゲーム上
以上にカナリ惹かれてしまい即ご購入
そんな感じで私の夢の買い物(?)は終盤を迎え、モンスターボール化したレジで会計をすませたのでした…。
世の中の若者はバーゲン、バーゲン
と街に繰り出しているというのに、私はポケモンセンターの袋を持って喜んでいるなんて…(笑)
私のバーゲンは今日からですっ


最後に、ポケットモンスターセンターの公式サイトはこちら
http://www.pokemon.co.jp/pokecen/osaka.html














それにしても親って大変やなぁーって思いました















まぁ、何はともあれ入れたわけですが







でも店内には、ぬいぐるみからフィギアは勿論、生活雑貨





















世の中の若者はバーゲン、バーゲン







最後に、ポケットモンスターセンターの公式サイトはこちら
