
ナゼこんなに腕が
パンパンなのか考えてみたら…、先週末に知り合いの人の
野球チームの助っ人に行ったんだった
腰痛も治ってきてたし、お盆休みの締めには持ってこいのイベント
になるかと朝から参加したその試合は、思いの他遠い山奥のグランドでしかもカンカン
照りの下で2試合ほぼフル出場となりまシタ(笑)

いつもは日焼け防止のため
LAでも長袖で試合に臨んできた私も流石に耐えきれず
日焼け止めを塗りまくり半袖参加
実はこのチームの助っ人は2回目だったので、知ってる人も何人かいて、皆さん結構年上の方が多いのでメチャ気追わずにやれました

しかもその日は野球
友達の関チャンにお土産で貰った
野球姫
って描かれた(笑)Tシャツを着ていたので皆に姫と呼ばれ(笑)
ながらも活躍は出来なかったけれど
エラーもなく終えれたので良かったデス
また機会があれば参加させてもらいたいデス

違うチームに参加させてもらえるってのはありがたいコトで
、そのチーム
カラーみたいなのがそれぞれ違うくってそれを直で感じれるのが新鮮で面白いです
私は結構どこででも柔軟に馴染める方やとは思うけれど、合う合わないってのがあるからチームを転々とする選手もいるんだろうなぁ…とかまぁ色々感じました

それから今回フラフラ
になりながらも頑張れたのは、知り合いのお子サンが来ていたからってのあると思いマス
子どもはホンマに元気過ぎっ
試合中ずーっと虫取りやら鬼ごっこやら動き回っていたのにそれでも帰りまでずっと走り回ってた(笑)
子どもから元気を貰うって言う親の気持ちが分かるような気がしまシタ
何度か顔を合わせたコトもあって(…しかもナゼか私を「仁チャン」以外に「うんこチャン」と呼ぶ
笑。)、結構仲良しなハズ
皆可愛くて
人なつっこくて、また逢いたいなぁーって思いまシタ
まだまだ子どもを育てる自信も、一緒に育てたいと思える相手も自信ないケド(焦)
、きっといつか我が子を産み育てたいデス


※ちなみに私のユニ姿お披露目です(笑)
…見たくないって








いつもは日焼け防止のため















違うチームに参加させてもらえるってのはありがたいコトで






それから今回フラフラ


















※ちなみに私のユニ姿お披露目です(笑)


