goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマの資格と仕事とロハスライフ SALONつ・ち・やより

アロマなどロハス生活の紹介、アロマなど癒しの勉強をしたい方へのアドバイス、実際自分が癒しの仕事に就いてみての体験記など

とても美味しい

2016-12-25 15:02:10 | つちやのひと言

昨日食べて見ました😁

グルテンフリーだけでたなく、卵、乳、大豆、白砂糖フリーとは思えない、本格的なガトーショコラのお味でしたよ😉

来年はホール買いしようかな😋

ちょっとお高いんですが、材料的に仕方ないかな。。。

グルテンフリースイーツ

2016-12-23 19:03:20 | つちやのひと言




前から気になっていたグルテンフリースイーツのお店に行ってきました\(^o^)/

今夜一足早くローストチキンを予約していたので、やはりパンが食べたくなり、こちらのお店のサワーブレッド欲しさに行ってきましたよ!



クリスマス限定のサワーブレッドがあって、いつもよりドライフルーツ、ナッツ増量なんだとか😁

一口食べて、めちゃくちゃ美味しい\(^o^)/

グルテンだけでなく、卵、乳、大豆、白砂糖もフリーとのこと😳

ビックリしました‼️

本格的なサワーブレッドですよ😋



クリスマスケーキとシナモンロールも買ってきました。

全てグルテンフリーなんて、すごいですね😂



ローストチキンもたらふく頂き、グルテンフリーでも太るでしょうね😅

こんなに食べたら😭

乳酸キャベツ失敗しました😣

2016-11-29 20:20:50 | つちやのひと言


あまりのショックで報告遅れましたが、乳酸キャベツ腐ってました😭😭😭

ちゃんと袋が閉じてなかったのか、中から汁が漏れてしまい、うまく醗酵出来なかったようです。

キャベツもカットの仕方をもっと均一にした方が良いみたいです。

キャベツ一個を無駄にしてしまい😣

悲しい出来事でした😭

ショックから立ち直れた頃またチャレンジしたいと思います!💪

乳酸キャベツを仕込んで見ました!

2016-11-19 17:27:54 | つちやのひと言


先日テレビで食べて痩せるって言うのを見て気になり、しょうがとキャベツをつい買って来てしまいました😅

キャベツを醗酵させて毎日食べるのだそう!

便秘改善&美肌効果で痩せやすい体質になるそう😉
乳酸キャベツに含まれるのは植物性乳酸菌。

胃酸などに強く生きたまま腸内に届く割合が高く、その働きで腸内環境を改善してくれるのだとか!

キャベツはもともと食物繊維が豊富ですが、数倍から数十倍に膨張するそうです!
便秘が改善され腸の働きが良くなり代謝がアップするそう。

さらに消化吸収が良くなり、美肌効果も期待できるらしいです😊

キャベツは出来るだけ細かく刻む方が醗酵しやすいらしいから、丸々一個の千切りを初めてしてみました😵



塩と砂糖を加えるのですが、私は鷹の爪と乾燥柚子も入れてみました。

出来上がりまで3日から5日かかるようです。

うまく醗酵しないこともあるみたいです😣

失敗しないことを祈って待ってみまーす!!

出来上がったら、いつもの食事にプラスアルファすれば良いみたいです。

保存容器に移して冷蔵庫で保存もできるそうです😉

本当に痩せるかなぁ〜

いや、まず醗酵するかしら🙄

レシピ載せておきますね↓

キャベツ:1個(正味1kg)
塩:小さじ4弱(20g)
砂糖:小さじ1/2
好みのスパイス・・・適量

スパイスはトウガラシ、粒コショウ、ショウガ、
ローリエ、クローブ、キャラウェイなどお好みに
合わせてご利用ください。

①キャベツを千切りにする
キャベツは芯を取り4等分に切って洗い
水気を切って千切りにします。

②保存袋に入れて塩を振る
ジップロックなどの密閉袋(大)に
まずはキャベツの半分を入れて、
小さじ2の塩を混ぜます。

③袋の上から両手でもむ
残りのキャベツと塩、砂糖を加え、
袋の上からなじませるようにもみます。

④余分な空気を抜く
好みのスパイスを加えたら
袋の上からギュッと押して、
余分な空気を抜いてしっかりと
口を閉じます。

初めてであれば塩だけでも大丈夫です。

⑤重しをする
1.5㎏程度の重し(500mlのペットボトル
3本など)をのせて、直射日光の当たらない
常温の環境で1~5日置きます。

⑥冷蔵庫に移す
味見して酸味があり、泡が立っていたら
発酵している証拠です。

清潔な瓶に移して冷蔵庫に入れましょう。

冷蔵で1か月保存可能です。

グルテンフリーのお菓子が

2016-11-15 23:44:58 | つちやのひと言


半年ぐらいは経ったと思いますが、グルテンフリー。

お腹の調子とても良いですよ😉

ただアレルギーは治らないです😭

気長に様子みるしかないかもですね😣

先日行って来ました鹿児島で、グルテンフリーのお菓子を発見しました\(^o^)/

青山にエルカフェって出来ましたよね!

もちろんまだ行ってませんが、義妹がわざわざ私のために覗いて来たそうなんです😳

グルテンフリーのフィナンシェを試食したけど、高くて買えなかったとのこと😱

ところがどっこい!!

鹿児島のツルが飛んでくる出水市で米粉100パーセントのフィナンシェを発見!!

エルカフェの半値ぐらいと思われます\(^o^)/

そして食べてみたら、小麦粉のフィナンシェと全く変わらない食感でした!

美味しかったです😋

さらに鹿児島の伝統菓子であるかるかんも、良く見たら米粉と山芋が主原料でした!

かるかんはイマイチと聞いてましたが、改めて食べてみたら美味しいですよ😋

しかもヘルシー😉

意外にも鹿児島でグルテンフリーのお菓子を見つけることが出来ました😊

ツルを見て来ました

2016-11-12 22:28:34 | つちやのひと言






ツルが今年も飛んで来ているみたいです!

前に来た時はもっと近づけたのですが、展望台からしか観察できませんでした。

来月になればもっと集まってくるようです!



実家にザクロが割れてました😊

甘酸っぱいですね!



これはアケビだそう。



きんかんもありました!



池には鯉もいます😊

鹿児島出水市でゆっくりさせてもらいました!

明日帰りまーす✈️

鹿児島へ来ています

2016-11-11 21:00:21 | つちやのひと言




昨日から鹿児島へやってきました!

鹿児島空港に着いたら、土砂降りで😱

東京はあんなに晴れていたのに。。。

しかし、今朝は晴天☀️でした😊

逆に東京が雨のようですね☔️



朝お墓まいりに行き、武家屋敷に行ってきました!







↑鶴瓶さんが対談したとこだそう😊



↑これは落雁の型なんだとか!



日本で2番目の武家屋敷なんだとか⁉️

こんな田舎に30年もかけて造り上げたそう😳



全てまわると60分ぐらいの散策になるようです!

私は一箇所で長い説明を受けていたら時間なくなってしまいました💦😵





隠れ家的なカフェでランチを頂きました😊



ちょっと前に話題になったジャーサラダ、しかしヘルシーな組み合わせになってるサラダです!



いろいろなものが入っていて、ドレッシングには玄米で作った甘酒を混ぜでいるそうです!



サラダの後はヘルシーワンプレートが😋

玄米酵素ごはんと低温調理されたおかずとぬか漬けに柚子こしょうが添えられていましたよ!



デザートまでありましたよ!

ローズヒップのハーブティーとアーモンドミルクと甘酒をシェイクしたものとフルーツだそう😉

とても美味しかったです😋

明日はツル見に行こうかな😉

玉露の里

2016-11-09 19:42:47 | つちやのひと言
玉露の里ってところに9月に行ってきました。



実は9月にも親戚のところに用事があり、静岡へ行ってきました。

今年は本当に新幹線ばっかり乗ってます😅



静岡駅からそんな遠いところではないのですが、山の中でした😊



池が見えるところで、玉露を味わえます!





和菓子がイマイチでした😅

ロケーション最高なのに残念すぎる😣

その後は夜の静岡も行ってきましたよ!



このおでん街には行ってないのですが、次回は行ってみたいですね!

帰りの新幹線を新横浜で降りて、横浜アリーナにも寄ってきました\(^o^)/



聖子ちゃんのコンサートに20年ぶりかな、久々に行ってきましたよ😊

54歳って確か言ってましたが、変わらない聖子ちゃんにびっくりしました‼️

走ってたし🏃

元気で長く続けるってすごいことですよね!

まずは健康第一ですね😉

パークヨガ

2016-11-07 23:51:36 | つちやのひと言


もうかなり前の話しになってしまいますが、9月末に駒沢公園でパークヨガをしてきました😊

良いお天気で暑かったです。

今はすごい寒いから、イメージわかないですね😅



暑かったけど、終わったら、スッキリしてましたよ😉

その後は

近くのタイレストランでランチしちゃいました😋



シャンパンも頂いちゃいました😁

一旦帰宅し、マットを洗って、今度は家族と食事へ💨



うちは20周年、弟夫婦は5周年の結婚記念日を母と甥も一緒にお祝いしました🍾

久々にスペイン料理を頂いちゃいました😋

私、せっかくヨガしたのに、この日は本当にカロリーオーバーでしたね😱

でも充実した1日でした。

かなり前の情報で失礼しました😅