先日テレビで食べて痩せるって言うのを見て気になり、しょうがとキャベツをつい買って来てしまいました😅
キャベツを醗酵させて毎日食べるのだそう!
便秘改善&美肌効果で痩せやすい体質になるそう😉
乳酸キャベツに含まれるのは植物性乳酸菌。
胃酸などに強く生きたまま腸内に届く割合が高く、その働きで腸内環境を改善してくれるのだとか!
キャベツはもともと食物繊維が豊富ですが、数倍から数十倍に膨張するそうです!
便秘が改善され腸の働きが良くなり代謝がアップするそう。
さらに消化吸収が良くなり、美肌効果も期待できるらしいです😊
キャベツは出来るだけ細かく刻む方が醗酵しやすいらしいから、丸々一個の千切りを初めてしてみました😵
塩と砂糖を加えるのですが、私は鷹の爪と乾燥柚子も入れてみました。
出来上がりまで3日から5日かかるようです。
うまく醗酵しないこともあるみたいです😣
失敗しないことを祈って待ってみまーす!!
出来上がったら、いつもの食事にプラスアルファすれば良いみたいです。
保存容器に移して冷蔵庫で保存もできるそうです😉
本当に痩せるかなぁ〜
いや、まず醗酵するかしら🙄
レシピ載せておきますね↓
キャベツ:1個(正味1kg)
塩:小さじ4弱(20g)
砂糖:小さじ1/2
好みのスパイス・・・適量
スパイスはトウガラシ、粒コショウ、ショウガ、
ローリエ、クローブ、キャラウェイなどお好みに
合わせてご利用ください。
①キャベツを千切りにする
キャベツは芯を取り4等分に切って洗い
水気を切って千切りにします。
②保存袋に入れて塩を振る
ジップロックなどの密閉袋(大)に
まずはキャベツの半分を入れて、
小さじ2の塩を混ぜます。
③袋の上から両手でもむ
残りのキャベツと塩、砂糖を加え、
袋の上からなじませるようにもみます。
④余分な空気を抜く
好みのスパイスを加えたら
袋の上からギュッと押して、
余分な空気を抜いてしっかりと
口を閉じます。
初めてであれば塩だけでも大丈夫です。
⑤重しをする
1.5㎏程度の重し(500mlのペットボトル
3本など)をのせて、直射日光の当たらない
常温の環境で1~5日置きます。
⑥冷蔵庫に移す
味見して酸味があり、泡が立っていたら
発酵している証拠です。
清潔な瓶に移して冷蔵庫に入れましょう。
冷蔵で1か月保存可能です。