たまにライトダウンイベントとかエコロジーってやってるけど
ライトダウンしたから、どこかの発電所が発電量減らしたりしないよね
エコロジー啓発としてのイベントとして意味があっても
その行動はCO2削減には直接貢献してないよ
サマータイム制度がエコロジーとか言う人いるけど
これも無意味だよね
時計をずらしても意味無いよね
日射量は変わらないんだし
暑ければクーラー使うんだし
今まで発電量のピークが午後2時だったのが3時にずれただけで
発電量が減るとも思えんし
電車や交通量のピークも変わらんでしょ
社会のシステムはピークを問題なく処理できるように
冗長に発電したり交通量増やしたり物資を準備したりするんだからさ
都市部でのヒートアイランド現象などは
クーラーの廃熱より
アスファルトやコンクリートに蓄熱される太陽エネルギーの方がはるかに大きいでしょう
街路樹増やした方が直接CO2削減できるね
みんなが同じ時計で9時5時みたいに動いている限りサマータイムなんか無意味だよ
むしろ時計の方をずらすのではなく
みんなの活動スケジュールをバラけさせて
エネルギー消費のピークを削減しないと
本当にはエネルギー削減につながらないと思うね