goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこもしゃくしも

イラストレーター/ハンドメイドアーティスト津田蘭子のブログ。仕事や手作り服やその他もろもろ。ネコも度々出てきます。

バイカラーのサロペットを作ったの巻

2021-05-24 19:48:20 | 手作り

サロペットの作り方も様々ですが、これは、トップスとパンツをウエスト部分でガッチャンコするタイプ。

上と下を別で作るので、生地を変えてバイカラーにしてみました。

 

 

 

 

 

上下がつながっていてウエストがルーズな形のサロペットは、のっぺりとしたシルエットになりがちですが、バイカラーにする事で足長効果。

、、、が、あるような気がする。

 

 

 

 

今回使ったのは、綿麻のシワ加工生地。

シワ加工なので、触ると少しふっくらとした質感です。

 

 

 

 

パンツを作るときに気をつけたいのは、生地の厚み。

あまり薄手だと、無駄に体のラインを拾ってしまってよろしくない。

また、コシやハリのない生地というのも、ラインを拾いがちです。

 

 

 

 

これは、お手持ちの服の厚みを手の感触で覚えるか、いくつか作っていく中で感覚として身につけるしかないのかもしれません。

ちなみに、私はいまだに、生地の厚みの感覚というのは、いまひとつ精度が高くありません。

出来上がってみたら、想像していたよりも厚過ぎたー!とか、薄すぎたー!なんてことはよくあります。

それは、手作り服の難しさでもありますが、なかなか攻略できないゲームの面白さともいえるのです。

そして、次こそは!とリベンジに燃えて、日暮里へと走るのである。

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

 

↓ただいま発売中!

 

 

↓ただいま発売中!

家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。 (美人開花シリーズ)
 
津田 蘭子
ワニブックス
 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。