窓・ドア・カギ・シャッターの店 新庄市東山  タカハシガラス店です!

新庄最上地域を中心に住宅建材金物の販売施工をしております。地域やリフォームの施工事例などご紹介させて頂きます。

アルミ製 窓囲い

2011年11月09日 | 建築

Dsc04759 冬用に便利な商品を紹介します。

アルミ製の窓雪囲い というものがあります。

フレームがアルミ製、パネルは、強化プラスチック製。

軽くて簡単に取付できます。

取付は、アミドのレールにセットします。

(ついているアミドは外さなければなりません。)

明るく採光でき、風が直接窓ガラスに当らなくなるため                              窓際の結露や冷気の低減効果も期待

                                  できます。

                     当店では、定番商品です。

                       実際の見本もありますので一度手にとってごらん下さい。

コメント

木製建具も修理します!

2011年11月09日 | インポート

Dsc01107 木製の建具です。

白っぽいガラスがはいっていますね。

スリガラスといいます。

ガラス表面をサンドブラストなどで細かなキズをつけることでやわらかい白色になります。

昔は、よく使っていたのですが最近は少なくなってきました。今日のお客さまは、持ち込みで修理にこられました。

通常在庫してますのですぐに修理してお持ち帰り頂きました。ありがとうございました。

格子部分の修理も致します。ご相談下さい。

コメント

シャッター交換しました。

2011年11月08日 | インポート

Dsc01102  シャッターの修理をしました。

20年以上使用されてきたとのこと。

何度もていねいにペンキを塗ってあり、大事に使ってこられたお客さんの気持ちが伝わってくるシャッターでした。

しかし、あちこちに小さなサビ穴があいてきてしまい、今回は、思い切って本体ごと交換していただきました。

上げ下げも軽くスムーズになり、車の出し入れも楽になりますね。ありがとうございました。

コメント

11月です。冬の準備ですね。

2011年11月08日 | ブログ

Yukigakoi_3  11月に入りました。今年は、比較的暖かい気温で推移していますが、各地域のお客様の話では、「カメムシ(へクサンボともよばれる)がすごく多いから大雪だ。」とか「カマキリの巣がいつもより高い所にあるから雪が多くなる。」といった地域ならではの予想が多く聞かれます。数年前の豪雪の年もこういう話が多かったので・・・・。もしかすると雪の多い年になる可能性もありますね。

 市内で毎年窓の雪かこいを依頼されているお宅の訪問が始まりました。高齢者やなかなか外作業の時間のない方のためのサービスです。毎年同じ場所から取り出し、設置。春には、撤去し指定場所へ収納。

作業が終わったら、天気の話やご家族の話などを聞いたり、「ありがとう」のお礼の言葉に元気をもらっております。

コメント