玄関引戸のリフォーム
(約1日で古い建具からアルミ格子の玄関引戸へ入替完了!)
YKK 80型玄関引戸 色ブラウン
(2025年6月 タカハシガラス店施工)
玄関引戸のリフォーム
(約1日で古い建具からアルミ格子の玄関引戸へ入替完了!)
YKK 80型玄関引戸 色ブラウン
(2025年6月 タカハシガラス店施工)
シャッターしかなかった入り口。
風が吹き込むと肌寒いので窓をつけてーとのことで4枚引戸に
「あたたかいし明るいので作業がらくになった」とのこと。よかったです。
(2025年5月 施工半日)
冬季は、シャッターを下ろして雪対策です。
新庄市東山 タカハシガラス店
新庄もがみのこの風景が1番!の中の一つと思っています!)
(最上町法田地区にて)
水田に水をはり、青空がきれいに映り込むこの田園風景。サイコーです。
車を止めて思わず写真を撮ってしまいました。
夕暮れ時がまた違った色合いでいいんですよねー。
これが本当にぜいたくな時間。風景。残していきたいですね。
窓の寒さ対策に内窓工事を考えているお客様へ!
2025年は、大きなチャンスです!
「冬でもできる内窓工事!2025年国の窓リノベ補助金事業(最終年です!)のお知らせ」
2023年から始まった国の「断熱窓へのリフォーム補助金制度もいよいよ最終年度」となります。
1物件あたり最大200万円の補助金が期待できるこの事業も昨年まで活用されたお客様方からは大きな反響を
いただいております。
もちろん取付された後の感想も「いやーあたたかい」、「はやくすればよかった」と喜びの声をいただいております
(2025年2月施工 舟形町)
内窓の補助金は、大中小の窓サイズに区分され、断熱性能と居住区域で補助額が決められています。
写真のようなサイズで中サイズ 。
戸建て住宅、新庄市は3地域のエリア区分。ガラス性能はガス入りタイプのSグレードでは、
1窓の補助金額は、¥44.000です。
(通常ペアガラスにした場合3地域は、補助額¥0と大きく差が開きます。)
*申請可能額は、¥50.000以上なので+1窓以上の工事が必要となります。
*記載ミスがあれば随時訂正致しますのでご了承ください。
この2月、3月施工の場合も大丈夫です。
契約書、着工前後の写真などを準備。
補助金の手続きは、4月以降の申請受付が始まってから可能です。
(但し、申請登録している業者との契約が必要です。)
申請業務は、当店が致します。
どうしようかなーとお考えの方、1度見積で試算させてください。
商品の仕様や地域設定で変わる補助金の説明を行います。声掛けをお待ちしております。
ミニチュアの現物見本でYKK内窓商品の見えない部分の強度などこだわりのお話もできます!
YKKAP「プラマードU」施工販売店
新庄市東山 タカハシガラス店
2025年2月。新庄市内は、雪が降り続きそろそろ雪をどかせる場所も難しくなってきてしまいました。
雪景色を眺めるのは最高ですが、雪かきとなると話は別です…。
プラス思考で冬場の運動として何とか頑張りたい気持ちはあります( ^ω^)・・・。
雪の日でも室内で施工可能なガラス修理や建具の修理は、ありがたいご依頼です。
吹雪模様のこの日は、屋内での「ショーケースの組み立て」に伺いました。
こちらは、「宿の浴室ガラスの修理」も施工完了。
大きな板ガラスもきれいになりました!ありがとうございました!
新庄市東山 タカハシガラス店
雪模様の天気が続き、クリスマスらしい白い雪景色で迎えた2024年12月24日。
12月に入り、シャッターの入替依頼が数件完了してましりましたので写真でご紹介します。
◎倉庫のシャッター入替例です。
お客様より1日がかりと思われている入替修理ですが、
写真のようなシャッターの入替時間は、およそ3時間程。
(思ったほど時間も予算もかかりません)
◎電動シャッターへの入替例
(明かり窓をオプションで追加しています。)
◎中間柱の位置を以前よりずらし出入りを広くしたシャッター入替例
(サンワシャッター、ノイレス、文化各シャッター取り扱い)
***部分的な修理交換もご相談ください。***
***車をぶつけてしまった際の応急修理承ります。***
新庄市東山 タカハシガラス店
内窓に和紙のようなガラスを取付したい!
障子の張替えをしなくてもいいものにしてほしい!
そんな声にも対応しております。
(井桁格子の内窓 2024年10月新庄市)
ワーロン樹脂板などもありますが断熱も考えて内窓に和紙調ガラスを取り付けた窓を納品しました。
ぺガラスタイプではないので、補助金の内窓の要件に達しませんが、障子紙の雰囲気には近い仕上がりです。
(和紙よりも和紙調フィルムの方が光の透過が高いので明るく感じます。)
きれいになった建具で喜んでいただけました!
気密性も断熱性もアップして、お部屋が暖かくなることでしょう。
ありがとうございました。
新庄市 タカハシガラス店
省エネリフォームで補助金がもらえる!
昨年に続き国で行っているリフォーム補助金も後半戦に入りました。
内窓や窓交換を行うことでその商品の性能によって補助金が大きく変わりますが
しっかり補助金がもらえるありがたい制度です。
内窓工事 + 玄関のリフォームもOK!
*玄関引戸の場合は不可。高断熱ドアのみ対象。
申請要件があります。予算がなくなる前に手配・工事・申請を行うことが大切です。
出来る限りお手伝い致します。
まだ、年内施工で間に合うタイミングかと思われます。
どうしようかお悩み中のお客様は、一度ぜひお見積り相談をどうぞ!
2024年10月16日 タカハシガラス店
YKKAP ドアリモ (ランマ付きドア)完成!
既存の枠を外さずにカバーする工法で1日で施工できるリフォームです。
既存ドアがガラス面の大きなドアででしたので、室内が暗くならないように。
ドアの高さも2mに抑え、新しいドアもガラス採光面積が大きいタイプで使いやすさを
考えてお選びいただきました。
(ステンドグラス風できれいなデザインです。)
AFTER
(2024.10月 タカハシガラス店施工)
もちろん断熱性も高い上にリモコンキー付きのカギで防犯性や
出入りの際も楽にお使いいただけます!
BEFORE
以前のドアも高級感のあるドアでしたがそれにも負けない
デザインのドアに交換できましたー!
ありがとうございました。
久しぶりの写真は、現場でなく
湯の台という肘折温泉へ向かう途中のそば畑の風景がきれいで
ちょっと車から降りてみました。
ススキもあちこちで見られるようになってきましたが
そば畑の風景が今日は夕焼けと相まって最高です。
こんなに空を近く感じられる山の上に
これだけの平坦な場所があるのも不思議ですが
みごとなそば高原。
この場所からは、月山の山頂もすごく近くに感じ、青空も近いです!
今年もこの風景がみられてよかった。