窓・ドア・カギ・シャッターの店 新庄市東山  タカハシガラス店です!

新庄最上地域を中心に住宅建材金物の販売施工をしております。地域やリフォームの施工事例などご紹介させて頂きます。

スチールサッシ

2012年05月15日 | インポート

Dsc05254_2 Dsc05253 スチールサッシ(鉄製の枠で作られた窓)。

 現在はアルミサッシが主流になりましたが、窓の材質は、木製からスチール、アルミと素材が変化してきました。ひと昔前や海外の窓の雰囲気をだすために現在でもスチールサッシで窓を作っているお店もみかけますが、新庄市内には結構現存していて、こちらのお客様の窓も戸車可動部なども問題なく大切に使われておりました。

スチールサッシは、フレームが鉄なので細いフレームで枠が作れます。そのラインがシャープでキレイです。断熱、気密性などは別にしても味のある窓で好きですね。

(住宅雑誌に載っている大阪の雑貨店トラックさんの店舗スチールサッシ窓カッコいいです。)

私は、子供用のかわいいイスを購入しました。

コメント

階段手すり工事完了!

2012年05月09日 | 建築

Kaidan_23_3 この手すりは、YKKパルトナーという

シリーズでいろいろな外部の場所に取り付け可能です。

手すり部には、樹脂がコーティングされ、冷たさや熱さを和らげてくれますし、見た目も自然な色合いで建物の雰囲気を壊しません。

雪国では、玄関先に冬場の転倒防止に設ける方が多くいらっしゃいますが・・・(残念ですが怪我をされてからつける方が多いのです。)

工事は、写真のタイプで1日程度です。

壁ない場所にも簡易柱を立ててガッチリ取付できます。

バリアフリー、転倒防止対策もお手伝いします。(福祉住環境コーディネーターおります。ご相談下さい。)

コメント

手すり工事完了しました!

2012年05月09日 | インポート

Fukinuke113_2   手すり工事完了しました。

新築住宅に納品いたしました。住宅の内部に設置しましたお施主様こだわりの手すりです。

パネルから透ける光がいですね。

この下は、玄関ホールになっております。

風と光のあふれる素敵なお家になりました。

ありがとうございました。

Odoriba_111

もうひとつは、階段部分です。

スタイリッシュな感じでいいですよね。

暗くなってからも照明とのマッチングも

大変よい感じでした。

コメント