goo blog サービス終了のお知らせ 

すきっぷできたら

徒然。
ときどき、何かに叫んでいます。

夏休みの宿題、番外

2013-07-26 20:09:41 | 日記
展示用見本の貯金箱は出来たので、持って行きました。


今、作ってるのは、
個人的に作りたくなった分です。
作ってどうするんだって、ねぇ(笑)



土台は恐竜型貯金箱です。
紙粘土はセットされている分に、同じくらいの量足しました。
もう少し足した方がいいかも?


久し振りの物作りを楽しんでます。

夏休みの宿題

2013-07-19 13:31:40 | 日記
宿題をしなきゃならない子供は、おおきくなっちゃったのでいなくなりましたがね、

見本用に紙粘土でつくる貯金箱を作ってます。



展示見本。




今の紙粘土は軽いし、扱いやすくなってますねぇ。




あたくしが子供の頃はもちろん、次男が小学生の頃も、
紙粘土はまだまだ重かったように思うんですけど?


展示見本用に、ペットボトルで作る風鈴とか、貯金箱とか、
工作物を作るの、説明書があるから、ホント楽。
楽なんだけど、
説明書とおりに作るのも芸がないなぁ(笑)と、
今回はアレンジくわえました。

夏休み期間中に壊されないで、乗り切ってくれればいいなぁ。

福山城跡

2013-07-08 13:56:22 | 日記
石垣に天守。

お城って、こんな感じよね~。

続いて、神辺城跡に行ったけど、山城で、土塁とか石垣とかでもなく、
山歩きを楽しもうな感じ(笑)


しかも、2箇所とも
史料館は月曜日休みでした。

残念。