goo blog サービス終了のお知らせ 

すきっぷできたら

徒然。
ときどき、何かに叫んでいます。

あらら・・。

2009-11-30 08:23:46 | 日記
ひと月に半分も更新してませんがね!
ネタなくてねぇ。あっても、忘れて、ねぇ。

「あらら」と書けば、♪を付けて
ちょいと歌いたくなりますが、


あらら、なんか眠いな♪と、えへへ。
メガシャキ=殿。

景勝公の廟所にメガシャキ供えられてる画像には笑いましたよ。
日本酒というより、酒類のまないんですが、
「上杉景勝」欲しいかも。
「直江兼続」の方がお高いんですよ。
ううむ、なんか複雑。




さて、もう12月ですよ。
過ぎれば、はやいですねぇ。
覚えちゃいられなくなって、余計に早く感じるんでしょうかね。

2010年のスケジュール帳3冊ありますよ。
もうすぐ4冊目届きます。
3冊目と4冊目は通販したオマケなんです。
1冊目は日記兼用なんで、
日々のこと、ちょっと文字に残そうかと思います。
2冊目は、欲しかったタイプの手帳なので、デイリーに使わなければ。
3冊目は、アドレス帳部分だけが以後も使えるので、
そちらに転用。
4冊目は届いた時点で考えます。

スケジュール帳を使わないまでも勤務計画表だけあれば、
事足りる生活してます。
それでも、スケジュール帳欲しいんですよね。

靄から出でて、靄に帰る

2009-11-26 10:49:17 | 日記
あああ、今朝も2度寝してしまいました・・。




弁当も作れず、
次男くんを起こすことも出来ず。



ということで、学校まで送ったんですが。





今朝の靄は濃かったですよ。
交通量が多い道路なら、なんとか空気がかき混ぜられて
見えますが。


高校までの行程の半分くらい、濃度の差はあれ、
靄がかかっておりました。

帰りは、ほぼ薄れて晴れ模様。

家まで4kmかな~?という場所からは、
遠目に見ると湧き立つ様な靄があたりを覆いつくしております。



ひゃーーーー。


河と田んぼと山のコラボって凄いわねぇ。



靄の中に入ると、全然気になりませんが。
湿気が多いんで、洗濯物の乾きはちと悪うございます。

そういう季節。



真冬は学校まで送りたくないな。
だって、あっち路面凍るんだもん。
地図上では南方ですがね、あっちは。
ココの方が凍らない。

気合入れなきゃ~~。


お布団暖かいの、抜けられなくて困りますねぇ。

画像アップ

2009-11-25 10:00:54 | 日記
携帯からメール更新。

今朝は自分で、自転車で駅までいきました。次男くん。


ピンク色のジンジャーエールをやるかわりに、自力で行けと。


うん、どこかおかしい。



玉子焼き
鶏ささみの塩焼き
ちくわとししとうの醤油炒め
ソーセージ
お豆さん
ブロッコリー

コタツ出現

2009-11-23 22:30:40 | 日記
11月ももう2/3過ぎましたね。

ついにコタツ出してきました。

テーブルはいつも出しっぱなしなので、ふとんを被せるだけですが。






猫たちが住処にします。
この猫たちが若いころは、コタツの中に入らなかったんですよ。
年を重ねてきて、コタツの中に入ることを覚えました。

就寝時間にはコタツの電源落とすので、
寒くなれば、こちらの寝具に移動してきます。

猫と布団の取り合いですよ。

ずっしり・・。



それもまた、風物詩なんですけど(笑)

外に向かう

2009-11-22 23:16:13 | 日記
遊びに行くにしても、
学校の友達は市外ばかりになりましたな。

次男くんは、電車に乗って遊びに行きます。


中学までの友達と遊ぶことはなくなりました。
それがどうなのか。



今のわたくしも、誰かと遊ぶとなれば、
学生時代の友人ではなくなりました。
友達の人数も少ないと思います。

それを少し寂しいと思うこともありますが、
だからといって、
今から学生の頃の友人と連絡をとることもしないでしょう。
大勢の中の一人でも、埋もれてしまう状態でも、
基本大丈夫なんです。


外に向かうことはできますから。


次男くんは、外に遊びにいけるから、
まだ、大丈夫。

大人しいめの子ですが、
それなりに遊んでいるようですし。


土曜日、遊んで、
明日も遊びにいくそうです。

それくらい、ほいほいと、学校に行ってくれればいいのに(笑)
遅刻寸前というのは、いただけません。
つーか、遅刻してるだろ(怒)

もう、やーーーだーーーーーーと、言いたいでございます。

うう~~む。

2009-11-18 09:03:41 | お弁当
弁当画像、アップします。

あまりピント合ってないように見えます。
単にあたくしの腕の問題でしょう。
9ポイントフォーカスにしてます。

auユーザーでして、
携帯は以前はca53でした。
今回はca003。


壁紙サイズでの撮影はできません。
「いつもの」サイズだったんだけどなぁ。






玉子焼き(しらす入り)
ホタテの照り焼き
ソーセージ
お豆さん
ブロッコリー




13日の金曜日

2009-11-13 15:28:11 | 日記
次男くんと、高校での三者懇談でした~。



まー予想どおりのこと言われて、
びっくりすることもなく。

ほっとしました。




就職希望なんだけど、
就職希望クラスはやんちゃ者が集まるから、
おとなしめな次男くんだと心配かもね、ということでした。


中間テストの結果つき。

(=^_^;=)




相変わらずの2色刷りでございますよ。

見慣れてきて、動じなくなってきたわ(; ;)

長男くんの時なら、オロオロしてたかも。

あーあ、あたくしも成長したわね~(^_^;)\(・_・) オイオイ

二度寝・・。

2009-11-12 08:44:48 | 日記
なんと2日連続で。

2度寝してしまいました。

弁当作る時間がなく、学食でくってくれとお金渡した火曜日。
起きた時間が既に電車発車10分前・・!な水曜日。


昨日はたまたま、ダンナさんが夜勤前で家にいたから、
学校まで送ってもらいましたが。
通常通りに走ってたら、通勤ラッシュで渋滞してるし、
やべぇ状態でした。

ええ、高速道路走りました。


数多の信号、ぜんぶすっ飛ばせば、こんなにも早く着くのねぇ。

いつぞや、学校まで送った日、
どんだけ時間かかったの。




時間を買った朝でした。



今日は、ちゃんと起きたよ~~。
当たり前~~(泣)



秋深まる?

2009-11-08 18:02:03 | 日記
暑かったですね、今日。

日に当たって、焦げそうでした。

今日は、先週のフリマの予備日でありました。
雨天順延だった1日。
寒い、と思ったものですが、
今日は暑い。


汗だくになりました。




持ち込んだ段ボール箱が2つ3つ減って帰ることが出来ましたよ。
売り物にするには、あまりにもダメダメな品物があって、
処分しなきゃなりませんが。

片付けはまた、後日。

というか、次のフリマ前に大慌てで作業してそう(苦笑)