花 華 HANA

いのち いっぱい じぶんの 花を

相田みつを

五月の空に美しく映えて『針槐 (はりえんじゅ)』

2014-05-14 20:54:31 | Weblog
 この時期、車を走らせているとやけに目に付く花があります。
 「あら!白い藤の花?」と思うほどそっくりなんです。

 <針槐 (はりえんじゅ)>

      
        花を拡大

 別名、ニセアカシア(アカシアの花に似ているから‥)
 白い花を房状に垂らし風に揺られる様は五月の空のように爽快です
 マメ科の植物で、藤の花と同じように実は豆の形になります。
 針槐の“針”は枝に尖った刺があるからだそうです。

 <野茨 (のいばら)>

      
      

 白い5弁花からは甘い香りが漂います。
 刺があり敬遠されがちですが、清楚に咲きハラハラと散って秋には赤い実となる。
 健気さの「野中のバラよ」♪
 花言葉は「素朴なかわいらしさ」

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 白い花が咲いた<絹さや>の収穫

      

 今回で4度目の収穫でした。
 あと2回くらいで終りそうです。
 収穫と食べるが私の担当でした

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 優しさ伝わる「母の日」の『... | トップ | 我が家の姫様咲きました『芍薬』 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
注目! (akkomam)
2014-05-15 10:25:32
花より団子ならぬ絹サヤに目が
いきました。
今の時期は買い物に出れば、
間違いなく求めます。

自宅栽培は柔らかさも色も
新鮮そのものですね、

ベランダで一度だけ作りましたが、
ツルに閉口したのと、
収穫したサヤの小ささだけが、
思いだされます。
返信する
絹さや (マコ)
2014-05-15 21:37:08
akkomamさん
不揃いですが柔らかくて甘く美味しく育ちました。
使いたい時に収穫して食べますから
新鮮さは保証つきです。
写真を撮るのを食べてから思い出し
終わり頃のUPとなってしまいました。

ツル物は地植えでも蔓延って添え木を立てたり
絡ませるネットを張ったりで手がかかります。
後始末も大変!

いずれの野菜も
農家さんの苦労に感謝ですね。
返信する
ハリエンジュ (せっちん)
2014-05-15 23:34:40
ハリエンジュ
漢字で書くとちょっとコワそうなですがニセアカシアという名前ですといくらか聞きなれています。
枝に棘があるのですね。大木なので花だけ見てあまり枝は、見てはいませんでした。今の時期に咲くのですね。咲き終わった後の実の様子もしっかり見たいと思います。

野いばら
よく見かける可愛らしい花です、花びらから甘い香りが漂ってくるのですね。教えてくれてありがとう!

絹さや
収穫できましたね。おめでとう!!
青々とした色。新鮮そのもの。
じっくり味わって食べたいものですね。

収穫するまでと収穫後の後始末も大変な作業。
頑張って!
蔓ものを育てるということは、結構手がかかるものなのですね。

私も改めて感謝の気持ちで頂きます。
返信する
ニセアカシア (マコ)
2014-05-16 21:22:01
せっちんさん
針槐 (はりえんじゅ)‥絶対よめませんね、
ニセアカシアの方が聞こえ慣れています。
アカシアの花とは全然別物なのに
「花が似ている」の説明にびっくりしました。
咲き終わった実は藤の実を小さくした感じです。
目立たないので、その頃には忘れてしまいます

野いばら
バラの仲間なので良い香りがしますよ~

絹さや瑞々しくって美味しそうでしょう!
買って食べるのとは、甘さが違います。
返信する

コメントを投稿