天気晴れ 最高気温20度 風も穏やか 絶好のお花見日和でした。
と言うのも午前中の話し!
洗濯物を取り込んだ午後3時過ぎには雲が多くなって、
桜の花が白い雲に霞んで写真がいまいちとなってしまいました。
せっかく撮ったのだから2021年の桜🌸として載せましょう



愛犬ロン
と歩く公園です。
満開に近い状態でした。
それにしても、緊急事態宣言も解除され、学校が春休みに入ったのに人出がいつもの年より少ない!
チビッコ達が遊ぶ遊具のロープも外されたのに賑やかな声が聞こえてきません?
皆さん慎重になっているのでしょうね。
<四手辛夷(しでこぶし)>


お隣の庭に咲く優しいピンクの大きめの花が見事です。
<花韮 (はなにら)>


柔らかブルーの爽やかさ。
我が家の庭にも「春だよ~ 春が来たよ~ 嬉しいね~」
少しの風にも揺れ、あっちを見たりこっちを向いたりしてお喋りしているような明るさが好き


<鈴蘭水仙(すずらんずいせん)>


緑の葉と真っ白な花が瑞々しくて春の勢いを感じさせます。

白い花に緑のアクセント模様が可愛らしい

鈴蘭のような、水仙のような・・うまいネーミング♪
花言葉・・皆をひきつける魅力
毎年 忘れずに春を運ぶ妖精のスカートみたいでしょ
と言うのも午前中の話し!
洗濯物を取り込んだ午後3時過ぎには雲が多くなって、
桜の花が白い雲に霞んで写真がいまいちとなってしまいました。
せっかく撮ったのだから2021年の桜🌸として載せましょう




愛犬ロン

満開に近い状態でした。
それにしても、緊急事態宣言も解除され、学校が春休みに入ったのに人出がいつもの年より少ない!
チビッコ達が遊ぶ遊具のロープも外されたのに賑やかな声が聞こえてきません?
皆さん慎重になっているのでしょうね。
<四手辛夷(しでこぶし)>


お隣の庭に咲く優しいピンクの大きめの花が見事です。
<花韮 (はなにら)>


柔らかブルーの爽やかさ。
我が家の庭にも「春だよ~ 春が来たよ~ 嬉しいね~」
少しの風にも揺れ、あっちを見たりこっちを向いたりしてお喋りしているような明るさが好き



<鈴蘭水仙(すずらんずいせん)>


緑の葉と真っ白な花が瑞々しくて春の勢いを感じさせます。




鈴蘭のような、水仙のような・・うまいネーミング♪
花言葉・・皆をひきつける魅力
毎年 忘れずに春を運ぶ妖精のスカートみたいでしょ

午後は雨になりました。
風もあって満開の桜が気になりますね。
毎日感染者が増え続けます。
緊急事態宣言が解除されると当然増えるとは
思っていましたが・・・・
疲れますね!!
夜半から早朝にかけては雨、風が強いらしいから、
残念だけどサクラは終わりかもね~
緊急事態宣言解除後の増え続ける感染者に溜息がでます!
春休みだと言うのに子供達の声も聞こえず、
お家の中で退屈してるんでしょうね。気の毒だわ~
昨日は黄砂で最悪でした。
ハナニラもスズラン水仙も早く咲いていますね。
桜の季節、ロン君とお散歩楽しそう!
近所に咲いているお花、シデコブシという名前がわかってうれしいです。
関東でも10年ぶりに黄砂が観測されました!目でもしっかり分かりました!
ここ2、3日の陽気で庭のお花がも一斉開花です。
今日のびっくり発見は芍薬に蕾が付いたことでした。
ちひろさんが好きそうな桐の花も咲いていましたが撮り損ねました。
花ブログなのに花に追っかけられています~(笑)