goo blog サービス終了のお知らせ 

シュージローのマイルーム本店ミラー版goo支店

トラバ機能がある&体力が続く限り、なんとかやっていこうと思います!!

DD北斗の拳 第25話&最終第26話

2013年06月26日 | テレビ東京系アニメ

第25話『死闘!南斗対北斗!』
最終第26話『最後のたたかい ケンシロウ対ユリア!?』

 

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-6115.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 突如、シンに呼び出されたバット。
  シンは、南斗商店街のコンビニは自分が牛耳っている上、今や有名コンビニばかりがズラリと建立しまくってる商店街と生まれ変わってる事や、北斗商店街の方 は、次々とシャッターを閉めまくっての閉店路線が続き、今やリュウケンがいるコンビニと隣にあるホルモン店のみという悲惨すぎるシャッター商店街と化して る事云々を語りまくってくる。
 いわば、バットを勧誘している という事だ。
 バットがいなくなれば、リュウケンのコンビニ店はひとたまりもないし、隣のホルモン店など時代遅れだから自然と潰れると踏んでいるからだ。
 もちろん、ただの勧誘ではなくて、承諾してくれた暁には、自分の商店街のコンビニ1つを任せる という報酬も用意されているのだ!!!
 心揺れ動かされる勧誘なのは間違いないが、バットはこれを拒否。
 当然、リンの事を想っているという理由から、あのコンビニの店員になってるので、シンの誘いに乗れば、リンと二度と会えなくなるのも必至ってところでしょうな。
 するとシンは、バットの動揺の隙を突いて、秘孔を突いて気絶させる!!

 そうとも知らず、リュウケンのコンビニは相変わらずの危機感ゼロ状態だった。
 リュウケン、裸にエプロン装着という ありがたくない姿 でカウンター席にいる暴挙はやめてちょうだい。
 ケンシロウたちも相変わらずなので、そのまま割愛いたします。
 そんな折、リンがまたもや珍獣(鴬と極楽鳥が恋をして、ウイグル獄長ってオチ)を拾って帰宅なう~しましたが、やはりツッコミ役のバットが来てない事もあって、数々のボケがあるのにツッコミ役がまったくおらずに、エグい間での『間』があって世辞辛い状況に発展。
 しかも、バットがいない事にも気づいてないよ、みんな(ToT)
 その時、手紙をつけた矢文が飛び出しまして、このままリュウケンの額にペッタンと付着☆彡
 ケンシロウたちも内容を読んでみると……字が汚すぎて解読不能。
 リンは、そんな汚すぎる汚文字をスラスラと解読――― これでようやく、バットがいない事実に気づきまして、ケンシロウたち3人&リンは、国王号に乗って南斗のアジトへ直行!!!
 まあ、気乗りしないのはわかるが、ちゃんと行かんかい((o(>皿<)o))ツッコミ!!


 続きはこちらへ!!!


DD北斗の拳 第23話&第24話

2013年06月19日 | テレビ東京系アニメ

第23話『ラオウ 風邪をひく!』
第24話『ケンシロウ 酔っ払う!』

 

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-6100.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 この提供画面、やめいwwww
 これ見た瞬間、見るアニメを間違えたかと思ったぞ!!!
 まあ、これに関しては後に語られますのでいいですが、神谷さん、仕事選んでと思ったわ。


 本日もバイトに出勤しているバットだが、大風邪をひいていた!!
 今にも倒れそうなくらいヤバイ状況でして、バットの様子を見たラオウは、体調管理など基本中の基本で、風邪をひくなど、バイト正式採用舎として失格だと豪語!!
 しかも、ご本人は 風邪など知らん と断言する程だ。
 でも、バットからしたら、バカは風邪をひかないという観点でして、本人は『このままではヤバイ』という事で、バイト早退の旨を伝えてほしいと言い残して、お店を早退していきました。
 そんなバットを見下すかの様なラオウだが、直後、当人も風邪を発症♪
 全身真っ青になり、今まで引いてこなかった風邪が堰を切ったかの様に、大爆発をぶちかましてラオウを蝕んでいっちゃいました!!!

 ナレーターにこき使わせて、カウンター席の上にトキの布団を引いて寝込むラオウ。
 ユリアがいてくれたらとばかりに、自分に看病してくれるアブナイ妄想をぶちかましちゃったよ☆彡
 そこへ、出かけていたケンシロウが参上しまして、横になる事も嫌がるラオウが横になってる姿を見て、風邪をひいたと判断。
 無論、ラオウはそんな事はないとやせ我慢をして必死に誤魔化すも、再びユリアの幻覚を見てしまったせいで、ケンシロウに風邪だとバレてしまう。
 そこでケンシロウがやらかしたのは、鼻の穴&口にネギ突っ込み!!
 ラオウには、ユリアがやってくれてると幻覚を見てる為に、一時の極楽気分を堪能してますが……これ、どう見ても効果ゼロ&窒息死レベルです(><)
 結局、かろうじて妄想から戻ってきてリアルでの生命の危機を脱する事が出来ましたが。

 次にやってきたのは、いつものテンションのトキ。
 とりあえず、自分の布団で寝ようとするが、すでにラオウが自分の布団を使用している為に声をかけてみる。
 だが、寝込んでいるラオウは、再びユリアの幻想を目視!!!
 リアルではトキが吐血をしてるのに、ラオウの妄想ではユリアが吐血してると全力勘違いしてるせいで、まさかの添い寝を要望するという暴挙をやったぞ(>_<)
 まあ、トキはこれを利用して、布団の1時間ごとのレンタル代5万を要求。
 もちろん、払えなかったら、バイト正式採用権譲渡 も約束させまして、一安心して店を後にしちゃいました。


 続きはこちらへ!!!


DD北斗の拳 第21話&第22話

2013年06月12日 | テレビ東京系アニメ

第21話『ヨロレイヨロレイ!レイよ愛をとりもどせ!』
第22話『その時は来た!ケンシロウvsラオウ しびれる決戦!』


 

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-6085.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 多くの犬たちを馬車扱いにして公道を走らせてる、成金のガルフ。
 一応ですが、まるで徳川綱吉みたいな犬公方みたいな超ブ男(レベルで言ったら、牙大王の方が遥かにマシなくらい、とにかくグロイ)で、全国的に有名なイヌのショップの社長だそうな。
 まあ、犬にムチを入れて走らせる暴挙をやってるあたり、本性はどんなのか想像つきますがね。
 そんな折、路上を歩いてるマミヤの姿を見かけまして、その場で求婚を敢行!!!
 当然ですが、銭は死ぬほど持ってるし、とにかくマミヤから見ても、壮絶にキモイ のは言うまでもなし。
 そこで、ガルフは、わざとらしくダイヤモンドを1つだけポロっと目の前に落として気をひかす という、あまりにもゲロすぎる策をその場で敢行。
 無論、ダイヤモンド1つで、マミヤは求婚を承諾。
 マミヤは、高級のダイヤ1つで、ガルフの求婚を承諾しちゃいました話(>_<)

 そうとは知らず、レイは、ストッキング装着ではなくて、素顔&髪を青色に染めてのお仕事を敢行中。
 一応は、少額ながらも貯金をしているし、マミヤとの結婚も夢見てる模様。
 だけど、そんなレイの元にマミヤからの絵葉書が来まして、ガルフとの結婚を報告!!!
 せっかく染め上げた青髪が一気に白髪に変貌する程のショックを受けてしまっただけでなく、絵葉書を南斗水鳥拳でバサバサ細かく切断した流れで、周りにあったアヒルのボート&中に乗車中のお客サンたちの髪の毛の一部をも綺麗に切ってしまいましたわ。
 無論、バイト先の店長さんから、給与から引く処罰を受けましたが、数ヶ月分タダ働きだぞ!!!


 続きはこちらへ!!!


DD北斗の拳 第19話&第20話

2013年06月05日 | テレビ東京系アニメ

第19話『動かざることヤマのごとし フドウ動く!』
第20話『女子会とは何か!お前たちに問うてみたい』

 

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-6071.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 突如、バイトを1日休みたいとリュウケンに申し出たバット。
 なんでも、大学の出席日数が足りない影響で、児童心理学のレポート提出が必要になったそうでして、その為に幼稚園を1日見学しに行かないといけない というのだ。
 でも、リュウケンからしたら、バットは、唯一の正式バイト店員!
 ちょっとばかし、ショックを受けちゃった様子のリュウケン。
 無論、こんなチャンスを見逃すはずがないケンシロウたち三兄弟は、もう1つ席が空いたとばかりに、1つの脱落をかけて争いをぶちかましちゃいましたわ…。
 当然ですが、1日で帰還しないとと危機感が出た バットだった!


 翌日、目的地の幼稚園にやってきたバット。
 本来の目的を少し忘れて、これを機に可愛い先生とお知り合いになれたりしてと、邪な考えを考えちゃいますが、そんな彼の考えを打ち砕いたのは、さくら組の担任だった!!
 その担任とは、山のフドウこと 山野フドウ であった。
 その体は、バットよりも遥かに超越する程の超巨体で、大学生のバットですら4・5歳児レベルに見える程だ!
 本人は、子供は素直だから愛情を込めれば心を開いてくれる と力説して子供たちとの戯れを開始するも、その子供たちはメッチャビビってますよ(><)
 フドウの圧倒的空回りな光景に、バットも唖然としちゃってます♪

 心を開く事を拒んでると悲しんでるフドウ。
 そこで、歌を歌おうとばかりに、本人がオルガンを弾こうとするも、指が圧倒的にでかすぎて盤がほぼ全部隠れてしまって雑音が鳴りまくり♫
 その上、本人が強面全開で熱唱するものですから、もう子供たちの恐怖は最高潮になってる(>_<)!!

 それでもめげず、フドウは子供たちに、紙芝居の桃太郎の話を読んで聞かせようと試みる。
 だけど、思いっきり桃太郎の物語の内容を端折りまくってる上、鬼切のシーンがグロ(><)
 あまりにもグロイ鬼切のシーンに、子供たちは怖がって号泣しちゃいましたわ…。

 これでもめげずに、フドウは、圧倒的に巨大な手で隠すかの様にして子供たちにチラ見させる様に仕向ける。
 もちろん、その手で隠してるのは、お菓子やシールやカードが入った箱。
 子供たちもそれを目撃して、すぐさまフドウのもとへ歩を進んでいく♪
 おかげさまで、フドウの機嫌は上機嫌になっちゃいましたわ☆ミ
 バット、レポートの為にやってきたのに、参考にすらなってませんな…。


 続きはこちらへ!!!


DD北斗の拳 第17話&第18話

2013年05月29日 | テレビ東京系アニメ

第17話『ユリアを取りもどせっ!ケンシロウ対シン対横浜ギャング 前偏』
第18話『ユリアを取りもどせっ!ケンシロウ対シン対横浜観光 後編』


 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-6056.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 南斗のアジトの最上階の自室で、いつもの様に全裸マント状態で踊る置……じゃなくて、シン。
 自分のポーズに酔いしれたりしつつも、自室の隠しエレベーターに乗って下の1階にあるスナックゆりあの例の一室(第1話のラストで、バットが愕然としてたあの部屋の事)に降り立つと、なんでか小さいユリア人形を今月分の50体を製作。
 だが、ユリア人形という割には、顔は様々&全然似ておらず。
 その為、ディープエリアにあるお店に今月分の人形50体を持ってきて鑑定してもらっても、お店の店主から 腕落ちたね と冷徹に言われる始末だった。
 原因は、最近、ユリアの顔を見てないから だそうで、ユリアの顔が全然思い浮かばず、困り果てている状態だった。

 シンがユリアを見かけたのは、テキ屋のバイトをしてた時。
 そこで、ケンシロウとユリアが一緒に会話をしているシーンを目撃見かけたシンは、ユリアに一目惚れ。
 だが、それからしばらくしたある日の夜道で、ケンシロウの稼ぎがない為に空腹状態が続いて行き倒れになってたユリアと遭遇。
 シンは、そんなユリアの面倒を自分が見る事にしまして、自分のビルの1階にあのスナックを開店させた。
 無論、いくら貸物件であっても高いのは明白なので、足りない分は、シン自らが内職をしてユリア人形を作って支払いを行っていったという。

 そういう訳で、シンは、ユリアの顔を見ようと店を訪れるが、ユリアは外出中だった。
 醤油を買いに出かける という、ものすご~く小さな文字の置き手紙を残して―――!
 だが、そんな事よりも、もっと重大な事実に気づく。
 ユリアが留守の際、身代わりとして店のカウンターに置いてるはずのユリア人形の姿がない事に!!!!
 そこで、どこでなくしたかと思い出してみようとするシン。
 すると……前に空腹状態のケンシロウたち三兄弟を襲撃した時、バットの機転で空腹状態から開放されたケンシロウが、ユリア人形でシンたちを場外ホームランでぶっ飛ばした事を思い出しまして、大急ぎで人形回収の為に、ケンシロウが働いているリュウケンのコンビニに直行していく!!!
 しかし、ケンシロウは不在だったが、ラオウと一緒に万引き犯を捕まえてる最中のトキから 港が見える丘 に行くという情報を入手。
 シンは、それだけを頼りに、走りに走りまくっていく―――!!!
 その際に流れるバックの音楽が 微妙にアブナイ のは無視しておきます☆ミ


 続きはこちらへ!!!


DD北斗の拳 第15話&第16話

2013年05月22日 | テレビ東京系アニメ

第15話『ラオウさらわれる!ラブストーリーはトウトツに』
第16話『ジャギ主役!この時を待っていたのだ』



 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-6042.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 今日もいつもの様に、黒王号に乗って朝の散歩を行うラオウ。
 でも、道路は逆走して爆走している為、かなり危ないわ!!!

 大樹が生えてる丘の上で横になりながら語り合うラオウと黒王号。
 この生物を超えた出逢いは、意外にも 商店街の馬肉屋の前 だった。
 当然、黒王号が馬肉にされそうになったので、ラオウが引き取ろうとするも、残金は2円だけ。
 なので、ラオウが取った行動は当然、脅迫でした。
 これによって、馬肉にしようとしてたオヤジはビビって引渡し、無事に馬はラオウの手に渡ったとさ。

 そういういい回想を思い浮かべる黒王号。
 ところが、黒王号が思いに浸ってる間、なんとラオウが何者かに拉致されて連れて行かれ始めていました!!!
 無論、黒王号は追いかけていくものの、ラオウを拉致して連れ去った相手――― デブの小さなお姉ちゃんが走るスピードは81キロ程でして、さすがの黒王号も追いつけるはずがなかった。


 同じ頃、リュウリュウケンでは、ケンシロウ・トキ・バットの3人は、人生ゲームをプレイしてました。
 もっちろん、店が暇って事での行為ですが、リュウケン、怒ってます。
 そんなリュウケンだけど、黒王号の事が心配だった。
 なぜかといえば、黒王号の方が、真面目かつ接客や色んな管理といったところまで、バッチリ仕事をこなしていて十分な戦力になっているからだ。
 なので、黒王号が帰ってきたら、指示に従う様にとリュウケンも一目買っていましたわ!!!


 続きはこちらへ!!!


DD北斗の拳 第13話&第14話

2013年05月15日 | テレビ東京系アニメ

第13話『宿なし救世主!ならば家を建てるまでっ!』
第14話『マーズアタタック!あの日のユリアが歌っていた』


 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-6028.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 いつの間にか、バットが住んでるボロアパートに勝手に居候してる北斗三兄弟。
 もちろん、ラオウはケンシロウが座っている位置を譲れと、朝っぱらから言語道断発言!!!
 ケンシロウも「席など決まってないし、自由だ」と断言され、バットも同意。
 それでも、発言を撤回する気は皆無のラオウ。
 そこへ、トキがラオウが食べようとしてたウインナーをパクリと食べてしまった事で、ラオウの怒りが爆発。
 ついには、北斗三兄弟による大乱闘スマッシュブラザーズ状態に発展してしまい、せっかくの食べ物の数々がバットの顔面に命中( ̄口 ̄;)!!!
 これには、今まで我慢をしてきたバットも、堪忍袋の緒がブチ切れ!
 ケンシロウたち3人を、自分が住んでるボロアパートの部屋からほっぽり出してしまいました。

 家を追い出された3人は、当然ながら、バットがマジギレした理由をまったく理解すらしておらず。
 ケンシロウたちのあまりにも身勝手すぎる暴挙連発が全ての元凶 なのに、バットは人間的に小さいと身勝手すぎる解釈をするわ、ごちゃごちゃ言われる人をユリアに変換して変態妄想ぶちかますわという情けない事をぶちかましてしまう始末です。
 無論、これからどうするのか分からずじまい。
 そこで、一からやり直し という事で、自分たちはペットなので拾ってくださいという態勢になって拾われるのを待つのだけど……通りかかったバットは呆れ果てながら無視し、これまた通りかかったリンは三兄弟よりも可愛い本物の猫を拾っていっちゃいましたとさ。

 それから、だいたい1週間が経過 した。
 当然ながら、三兄弟には安住の地などあるはずもなく、
 そんな折、近くのベンチで座っている親子連れを目撃しまして、お母さんが子供に読み聞かせをしている『三匹の子豚』の話を耳にする。
 長男は『藁』で、次男は『木』で、三男は『レンガ』で…。
 これを聞いて、三兄弟はそれぞれに分かれて行動する事になりました――――!


 続きはこちらへ!!!


DD北斗の拳 第11話&第12話

2013年05月08日 | テレビ東京系アニメ

第11話『ホワッチャーネーム!!サウザーの英語塾』
第12話『ひと夏の拳 波の数だけアタタタタッ!』



 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-6010.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 深夜のリュウケンのコンビニにやってくる怪しい一団。
 店の前で間接的な営業妨害をぶちかましているジャキを始末して、コンビニの自動ドアをぶち破って店内にご来訪~♪
 しかも、その一団をよ~く見てみると、奴隷と化してる子供たちが神輿ならぬ異様な玉座を抱えていて、その玉座には、金色の髪の男が余裕の構えで座り込んでいた。
 もちろん、コンビニの商品を購入しに来たんだけど、なぜか英語口調。
 しかも、子供の奴隷たちも、男が言った英語の言葉をリピートする様に同じ言葉を唱える。
 リュウケンは、なんとか英語で応答するも、舌を噛んでリュウケツ☆彡
 結局、商品を無事に購入したかどうか不明のまま、一団は、自動ドアをぶっ壊したにも関わらず、逃げる様にして店をあとにしていきました。

 まあ、これだけなら、このアニメでは普通の話【おい】
 ケンシロウたちも、思いっきり目撃したはずなのに、見て見ぬフリをしてやり過ごそうとする。
 しかし、この奴隷から逃げる様にして、1人の子供の奴隷が助けを求めに店に来訪。
 ところが、そうはさせまいとばかりに、その子供の母親が拉致してしまい連れ去ってしまうのでありました。
 東大、合格したいんでしょ…。
 ママに恥をかかせないでちょうだい…。
 サウザー先生のところに戻って勉強しましょうね…。

 言うまでもないけど、このバカ母親、もろ病んでます。
 自分の家は貧乏だから、勉強して、東大に入って、いい会社に入社して一生安泰させて、金持ちになって楽をしたい態度全開でして、自分の子供が何度も逃げ出し助けを求めるくらいに苦しんでるのに、そんなのお構いなしに拉致して連れ帰ろうという暴挙を出しまくってますよ(>_<)
 それ、どう聞いても、現代のバカ親そのもの じゃないか!!
 あと、思いっきり、オ○ム&アレ○の信者そのもの じゃなイカ!!

 バットのツッコミもあって、なんとか子供の救助要請に応えた一同。
 この子供は、近くの駅前にできたという浪○子役劇団サウザー英語塾の生徒で命からがら脱走してきた という。

 そこへ、あのバカ母親がまたまたまた自分の子供を拉致る為に店に襲来してきて、東大は入れなかったらどうしてくれるんですかとか、もはやモンペア状態で聞く耳持たず。
 しまいには、訴えてやる!と、アグネス系統のPTABBAばりのヒステリック暴言を言いまくり。
 ケンシロウの言うとおり、本当に「お前の言う『東大』とはいいものなのか?」ですね!!!
 ラオウは、子供に「逃げずに頑張れ」とボロボロの人に鞭打つ暴言をぶちかまして、仕事頑張るか~♪宣言。
 あ~いをとりもど~せ~♪でAパート終了……したらアウトじゃ!


 続きはこちらへ!!!


DD北斗の拳 第9話&第10話

2013年05月01日 | テレビ東京系アニメ
第9話『結婚したい女 愛はこんがらがったったー』
第10話『雲のジュウザだ 三兄弟あぶなし』


 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5994.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 ある日のコンビニに、赤い髪の美少女マミヤが来訪してくる。
 でも、ケンシロウたち三兄弟からしたら、ユリアと間違ってしまう程に似ているそうでして、間違えてしまう。
 無論、写真と見比べてみても、ほとんど似てませんがね。

 そこでケンシロウは、赤の他人なのにマミヤをじっくり観察。
 するとマミヤは声を出しちゃうんですが――― 外見とは違う おばさんボイス でした。
 ケンシロウは、丁寧に謝罪を行うが、マミヤはケンシロウを気に入って、即時結婚を申請。
 リュウケンも悪ノリして、勝手に結納とか話を進めたりしてしまう始末っすよ。
 これを見て、出し抜くチャンスと判断したラオウとトキは、本物のユリアを手にしようと店を後にしてしまう。
 ついでに、このおばさんなマミヤさんは 堀江由衣さん です。
 小さいおばあさん役に続いて、色々と“挑戦”している気がしてますよ。

 そんな折、レイもコンビニに来訪するも、ケンシロウたちからしたら初対面。
 そこでレイは、前に会った事があるとして例のストッキングを頭にかぶせる暴挙を敢行。
 当然、ケンシロウにフルボッコに殴られちゃいましたわ。
 それでも、レイは、自分はマミヤが好きだと宣言。
 ケンシロウはそれを尊重する形で、自分もラオウたちを追っていこうとするも、マミヤがこれを阻止。
 しかも、レイの言葉など遮らせる様に、足蹴にしちゃいましたわ(><)

 ところがここで、リュウケンがちゃっかりと大失言をぶちかましちゃってました。
 なんと、このマミヤさん――― 50歳だったのだ。
 オイオイ、それはどこのリサリサ先生っすか(><)


 続きはこちらへ!!!

DD北斗の拳 第7話&第8話

2013年04月24日 | テレビ東京系アニメ

第7話『オレオレ!オレだよ!ラオウと小さいばあさん』
第8話『健やか!健康人生!!トキさんの場合』


 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5978.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 ある日、店で店番をしている最中のラオウの元に、1本の電話がかかってくる。
 相手はトキらしいが、明らかに 関智ボイスのモノマネ に見えない声だった。
 その上、喋り方もあまりにもラテンすぎる上に、内容もあまりにも怪しすぎる。
 ラオウは最初、相手がトキではないと断言するけど、相手の言葉巧み???な会話にダマされてしまう。
 そう、電話の相手先は、オレオレ詐欺会社だったのだ!

 一方、買い物ついでにトキを捜していたケンシロウ&バットだが、途中の路上で、ダンボールに入ってウサ耳を装着したトキを発見!!!
 仕方なく、吐血しちゃったトキを、背中にオンブして店に戻るのでありました。

 店に戻ってきたケンシロウたちは、いきなりラオウから 金をくれ と求められてくる。
 トキが買い物の最中に手のひらサイズの婆さんに出会ったが、婆さんの体型があまりにも小さく行動自体が命懸けな為に普通にライブを見に行く事ができないうんぬんと言ってたが、最後には“3日後までに300万金を用意してくれ”と頼まれたというのだ。
 当然、バットは、それは 明らかに詐欺 だし、トキは自分たちと一緒にいた上、すでに吐血をしてダウンさ~状態になってると断言。
 だが、すっかり詐欺相手の言葉巧みにダマされてるラオウはまったく聞く耳すら持たず、自らの手で資金調達の為に店を出て行ってしまいました。


 資金調達初日。
 ちょっかいを出してる感の不良どもから金を押収しようとするけど、ゲットできたのは5円だけだった。

 資金調達2日目。
 効率よく集める為、店の前に『300万入れろ!』と脅迫めいた言葉を書いたラオウ募金箱を設置。
 これで金が集まると意気揚々のラオウだったが、箱の中に入ってたのはジャキだった。

 資金調達最終日。
 ユリアを写した写真を質屋に出して300万を作ろうとしたが、当然、売れるはずがなし!
 まあ、ユリアの中の人の10代・20代前半の頃の世間に流通していないお宝全○動画ぐらいだったら、マニアの人は300万で買い取るのは確実ですが。
【↑堀江由衣さんファンを全力で敵に回す暴言はやめろよ!】

 当然、資金など集まるはずがなく、再びラオウの元にオレオレ詐欺会社側からの電話が入ってくる。
 午後6時に指定した場所まで持ってくる様にと一方的に言って電話を切るものの、今度は本物のトキが目の前にいるにも関わらず、すっかりダマされてるラオウには聞く耳持たずの上に資金を集められなかったと意気消沈としておりますよ(ToT)
 おかげさまで、本物のトキさん、自分は本当にトキなのかとばかりに存在自体を疑ってる様子っすよ…。

 そんな折、リンが店に戻ってきまして、ラオウに1000円札を進呈♪ リュウケンからのお小遣いだそうですが……パチンコで儲けた影響のお小遣いだそうな(><)
 いくら、店の売り上げが少ないからって、店主自らがパチンコを打ちに行く行為ってのはどうかと思うぞ!
 とりあえず、1000円を手にできたラオウは、それを手に待ち合わせの場所へ向かっちゃいました。


 続きはこちらへ!!!


DD北斗の拳 第5話&第6話

2013年04月17日 | テレビ東京系アニメ

第5話『卑劣!ストーカーには地獄すら生ぬるい!』
第6話『バナナがない!ケンシロウはじめてのおつかい』



 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5962.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 いきなり、リュウケンのお店に来訪したアイリ。
 リンのお友達だそうで、ちょっと困った事がある という。
 とりあえず、アイリの話を機構とするケンシロウたちだったが、その前に身近な問題があった。
 でも、このアイリさん――― 超ド近眼だった。
 なんと、メガネをかけないと、わずか数センチ前にいるケンシロウたちの顔すら判別不可能というレベル でありますわ。

 それはそうと、アイリの最近の悩みは ストーカー被害にあってる というのだ。
 しかも、今そこにストーカー犯人が監視をしているそうで、ケンシロウたちもコンビニの出入口を見てみたら、3組の覗き行為をしてる野郎どもが!!!
 頭にストッキングを被ってる野郎から、野性っぽい服装の野郎ども、そしてジャキが(><)
 当然、ケンシロウたちが即効でフルボッコしたのは、予想通りのジャキでしたがね。
 しっかし、ケンシロウたちの頭では、誰がストーカーなのかはわからないって事で、アイリを囮にして、備考してきたストーカーをフルボッコにする作戦を実行する事になりました。
 もちろん、アイリはノリノリですがね。
 ついでに、このアイリの中の人は、FTのウェンディちゃんです♪ 
 テンション的に雪乃さんか花澤さんかと思ってました。


 続きはこちらへ!!!


DD北斗の拳 第3話&第4話

2013年04月10日 | テレビ東京系アニメ

第3話『ゼニは滅びぬ! 南斗は敵だっひゃー!』
第4話『眠るな!! 墓標なきコンビニで!!』


 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5943.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 本日は、商店街の町内祭りの開催日。
 しかも今回、銭がもっと欲しい って事で、リュウケンのコンビニも出店する事に。
 そこで、ケンシロウたち3人の中で、売上が一番いい者にバイト正式採用権を与えると予告が入りました。
 当然、バットは、社員じゃなくてアルバイトだと指摘するも、今の三兄弟からしたら、それだけでもまだいいってところか。

 祭り会場にやって来ると、すでに出店全部が 南斗のコンビニで占拠済み であった!!!
 しかも、リュウケンのコンビニ以外がすべてそれ という、圧倒的アウェー状態。
 その上、あまりの数に売れるはずが……と思ってたら、市民は大量に出店に襲来しまくり。
 これらだけでも不利な状況なのに、ケンシロウたちは即座に挫折という始末。
 何も知らなかったバットは、大急ぎでリュウケンの元へ一時帰還する事になってもうた。

 とりあえず、リュウケンに話を聞いてみたが、かつては南斗商店街に負けず劣らずに栄えていたが、南斗側による汚い営業妨害の影響でシャッター商店街状態になったそうな。
 そうかそうか――― って、株で失敗しての閉店かよ(><)
 その上、“いい汚い手”を使って南斗商店街に勝つ方法はないか と、オイオイアイデアを求める始末だった。


 初っ端から圧倒的不利な状況のバットたち。
 さすがのバットも、ケンシロウたちにほかのバイトをした方がいいと勧めるも、それらが無理だからここまでになってるんですよ!!!
 そんなケンシロウたちに、リュウケンは 頭だけは使ってはならぬ!と意味なさそうな助言を与えていた。
 とりあえず、無視した方がいいか???

 そういう訳で、三兄弟たちが思いついたのは、移動販売だった。
 ケンシロウは、着ぐるみを着てのマスコットキャラに。
 トキとラオウは、病的姿&脅迫すぎる眼力を以ての押し売……もとい、移動販売を直接実行。
 確かに、頭ではなくて体を張っての直接行動販売なのはいいけど、ラオウとトキの移動販売は、いろんな意味で怖すぎるんですが。
 まあ、とりあえず、多くの商品が置かれてるバットのところに、多くのお客さんが集まったのは言うまでもない。


 続きはこちらへ!!!


DD北斗の拳 第1話&第2話

2013年04月03日 | テレビ東京系アニメ

第1話『世紀末なんてフツーだ ケンシロウ登場!』
第2話『歌えケンシロウ 愛をとりもどすために!!』



 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5928.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 月刊コミックゼノンで連載中の、許可が出なかったらアウトなギャグ作品っす♪
 蒼天の拳のリミックス版の裏ページに記載されてたのを見て、この作品の存在を知りましたわ。
 もっちろん、原哲夫・武論尊両名の大公認 です。
 しかも、両名のコメントが、訴えてやる(笑)&お前オワタ ですからね。
 あと、このアニメは完全なギャグアニメなので、本格的な北斗の拳の絵柄で完全ギャグをやってのけたら、どれだけ違和感無限大かはわかりませんので、想像するのも自重してください!



 1999年、人類は核の脅威にさらされて―――― いなかった。
 核戦争などで崩壊しまくるはずだった現代は平和そのもので、その為、ケンシロウが身につけた北斗神拳など、もはやこの現代では役にすら立たなかった。
 大工の仕事で釘を打とうとしても、百烈拳の乱れ打ちによって、無数の釘の山&建築中の家崩壊でクビに。
 いくら現代が平和になって一安心だからって、生活がままならぬのでは話にならず。
 しかも、猫耳つけて捨て猫もどきの行為をする始末っす(ToT)
 そんな時、コンビニ『リュウリュウケン』の店長の娘である高校生のリンが、そんなケンシロウを猫と大間違えをしながらコンビニに連れて帰ってくる。

 バイトには、大学生のバットがいる上にそこでバイトをしていたのだが、どうやら客はあんまり来ない模様。
 それだけでなく、リンが猫と称した人間を連れて帰ってきたのは、本日で3度目。
 ほかの2度をよ~~く見てみると、うさ耳装着のトキと犬耳装着のラオウも、同じようにして座り込んでいた。
 ケンシロウは、こんなところで3兄弟が再会できた事に喜んでいたが……こちらも当然ながら、職業となる仕事など見つかるはずもなかった。
 そんな時、トキが壁に貼られている、この店の『従業員募集』の紙を目撃する。
 これならば大丈夫――― と思いきや、バイト募集は 若干1名 だった。

 そういう訳で、1名の座を賭けての三兄弟の争いが始まった。
 でも、バイトの従業員の採用・不採用を決定するのは、リンの父親のリュウケンのみ!
 しかも、リュウケンはすでに、ケンシロウたち3人の後ろのカウンターに既に立っていた。
 その上、リュウケンは、ケンシロウたち4兄弟の関係者 だったのだ。
 だけど、このオッサンと来たら、ケンシロウたち3人など『そっくりさん』として見てないという始末。
 リュウケンさん、色々と接客について語ってますが、アンタが一番接客無理だわ!!!
 あと、リンにも言っておくが……リュウケンの、あの近寄りがたすぎるガタイと2m以上の身長&お姿&坊主姿で一緒に街を歩いたり映画を見に行くのって、どう見てもトラウマが入ってもおかしくないのは間違いないけどな。

 最後に、残り1人のジャキはといえば……1人で公園のブランコで黄昏てました。
 オレノナマエヲイッテミロ!
 まあ、ジャキが本格参戦はもう少し後だそうで…。


 続きはこちらへ!!!


ゆるゆり♪♪ 最終第12話『さようなら主人公、また会う日まで』

2012年09月20日 | テレビ東京系アニメ

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5510.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 アッカリ~ン♪気づいたらこれで最終回か…。
 2期も1期に負けないぐらい色々なことがあったなあ。
 あかりも成長した気がするよ!
 今日ごらく部は生徒会のみんなと一緒に演劇を


 これが最終回の番組表に掲載されてる内容っす( ̄▽ ̄)
 その演劇も、内容がけっこうカオスじみた、ほぼオールスター内容になっております。
 しかも、アバンのアッカリ~ンは、前話で全力を使いすぎた為に、もう最初の数秒しか
 存在を許してもらえませんでしたな~~( ̄▽ ̄)
 まあ、それも仕方なしってところで、最終話開幕で~~す。



 部室にやってきた結衣は、床に落ちている玩具のヘビにプチビックリ♪
 実はこれ、3人を驚かすつもりで 京子が仕掛けたトラップ でした。
 もちろん、京子は、3人のリアクションを予想していたのだけど、結衣のは天井に頭が突き刺さるくらいの驚き模様だった為に、かなりの期待はずれに。

 次にやってきたのは、ちなつだったけど、反応はノーリアクション。
 玩具のヘビと京子&結衣を見て、結衣に抱擁しました。
 当然ながら、不満気味の京子は、ちなつに自分への抱擁をご希望するも、詳しい映像はなしながらも、力強い締めつけが実行されたのは言うまでもなかった。

 最後はあかりなんだけど、何にも気づかずに床に落ちた玩具のヘビを踏んづけてしまう。
 これを本物のヘビと思ってしまった彼女は、真っ青表情&目から涙が!!!
 おかげで、京子たちが大慌てで弁解するという事態になってしまいました。

 4人が揃ったところで、懐かしの玩具を何個か持ってきてた京子。
 ちなつのおさげ髪の極限の吸引力は驚愕そのものだし、あかりも不意に玩具の1つを自らの額にペタっとした為に跡が残っちゃったせいで3人に爆笑させる事態に陥ってしまったり、あかりだけが玩具のスライム体験で楽しんでるという淋しい展開になったりと、一応はみんな楽しんでる感じです。

 さらに京子は、もっと楽しもうと、さらなる玩具の数々を学校カバンの中から出しまくってくる。
 ところが、一度は入れた玩具のヘビがカバンからポロっと出てきまして、これに京子が、4人の中では一番驚愕してもうたっす!!!


 続きはこちらへ!!!


ゆるゆり♪♪ 第11話『時をかけるあかり』

2012年09月13日 | テレビ東京系アニメ

 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!!
 このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!

 できれば、ブログ下にあるトラバURLでトラバができなかったら、以下のURLに入ってトラバをお願いします。
 http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-5496.html
 できれば、どちらかのURLトラバでお願い申し上げます。


 あかりのお姉ちゃんをやってる赤座あかねです。
 アニメも残り僅かで残念。
 でも、あかりの登場シーンは全部まとめて編集済、ブルーレイもDVDも全巻予約済みだから安心ね。


 内容は一見、単なるマニア的な匂い満載って感じがしますが、相手はあかりの姉です!
 普通の人ならまだしも、この人のやる事は、妹へのピー行為ですからね。
 あかりが大人になっても、ここまでの執着をより過激にパワーアップするかもしれんと思いました。
 いや、あの頃のあかりを永遠に思い出す様に、博物館クラスの事をしでかすかもしれん!!!!
 ヘタしたら、↓みたいな暴挙をやる可能性もあるな(;一_一)


 それから7年???後、20歳の大人の女性に成長したあかり。
 現在は京子ちゃんと結衣ちゃんはもちろん、大学でも先輩の千歳&千鶴ちゃんの双子姉妹、京子ちゃんを追ってわざと1浪して私たちと同級生になっちゃった綾乃ちゃんと一緒に、東京で生活中♪
 色んなコミュを楽しみながらの大学生活は楽しい☆彡
 でも、最近の悩みは1つだけあるの。
 それは―― お姉ちゃんも上京してる上に、私の自宅の近くのアパートに住んでること!
 高校卒業と同時に、お姉ちゃんの部屋にやって来た時のトラウマが原因で、東京に上京する事以外はすべてお姉ちゃんに漏れない様に気を使って情報封鎖までやったのに…。
 これはもう、完璧にストーカーだよ、ストーカー!!!

 えっ、ちなつちゃんはどうしてるかって?
 それは……えっと…………ヒ・ミ・ツ♪♪

  

 アバンでようやく、あかりがまともにOPをほぼ無事に飾れました☆彡
 今回は、苦節23話目にしてのあかりのワンマンショーですが……第1話でも書いたが、TVQ九州放送のみは第1期未放送です!!
 もちろん、最終話の番組表でのあらすじも、あかりが出番になりますが、まあ今回の姉のと比べたら平凡です。

 そういうわけで、今回はなんと、OP曲なしの本編突入!!
 京子以外の3人がマジメに掃除しているが、新入生がここに来るかもしれないという希望が込められていた。
 でも、当の京子は、無駄だと思う と全然眼中すらなし。
 そんな折、押入れの掃除をしようという事になり、結衣と元は茶道部志望のちなつが襖の扉を開けてみる。
 押入れの中には、茶道部の道具が主に入っていたが、その奥には、なんか意味深な機械が。
 それは明らかに、タイムマシーン だった。
 結衣は、演劇部の道具だろうと興味なさげな感じだったが、本気になったちなつと京子が押し問答の取り合いに発展。
 ちなつは、未来に行って結衣と自分が結婚してるかとか、かなり物騒な事を平然と言ってるぞ(><)
 まあ、これを製作した人で思いつくといったら、西垣先生以外 は考えられないですな。

 ところが、京子&ちなつが争ってる中で、タイムマシーンの起動スイッチ発動状態に!!!
 その上、あかりが争う2人の間に入って止めようとしたら、バタンと体当たりされてそのままタイムマシーンの座席に座らされて転送スイッチポンで起動してしまう!!!
 あかりは、タイムマシーンと一緒にアッカリーン♪と消失。
 このまま、時空の彼方へと飛び立ってしまう(><)


 続きはこちらへ!!!