goo blog サービス終了のお知らせ 

403号室

403号室の住人がお送りする日常

明日はどっちだ

2009年04月07日 00時44分49秒 | Weblog
転がってゴロンゴロン行こう。


今また、多分もうすぐ、降り出しに戻る。


人生は自分で転がりながら、運命に転がされながら、色んな偶然と必然の間に成り立っている。


だから、ふらりふらふら行こう。


昔、真心ブラザーズの歌で「死にゃあしない」って歌があったような。
どんな最悪な出来事があっても、死にゃあしないってね。


そうよな、生きてるうちは絶対死なない。死ななければ大丈夫。生きていける。


今結局どうなるのかを待っている。


僕にとっていい感じになるのか、最悪になるのか、今はまだ分からない。

でも決まったなら、その方向へゴロンゴロン行こう。

嫌なあっちの方向でも。


行く道は、行くしかない。


さあ、どっちだ??

匂い

2009年04月06日 00時44分25秒 | Weblog
風呂上がり、たまに乾燥対策でボディローションをつける。

バリに行った時のBVLGARIのボディローションがまだ残っていて、それをつけるのだが、このローションの匂いは、やっぱりバリの風景とセットになっていて、懐かしい感じがして好きだ。

実際まだ日はそんなに経っていないけど。


バリから帰ってきて、「匂い」がなんとなく重要な要素になってきた。僕の中で。


ま、オッサンともなると自然と体臭がプーンとしてくるものだ。


だけど、それを逆手にとって楽しんでみる。
こういう楽しみもいいじゃないか。


別に五感を磨くというのではなく、自分の好きな匂い、リラックスできる匂い、色とか形とか場所、そういうのを何となく楽しむ。


それも大人の楽しみの一つだと思う。

チャーシュー麺

2009年04月05日 22時16分23秒 | Weblog
夜ご飯は〆っぽく、チャーシュー麺。


山田村人の憩いの場所、イズミヤ千里丘店で焼豚ブロックを買い、そして麺は、またしても貰い物の麺。


この前名古屋出張の時に食べたチャーシュー麺は、がっかりしたので、今日は大満足だった。



さて明日からまた仕事やな。


頑張ろう!

プレミアムモルツ

2009年04月05日 18時48分26秒 | Weblog
買物から帰ってきて、貰い物のプレミアムモルツを飲みながら、映画鑑賞。


相変わらず途中で寝てしまったのだが、ビールを飲みながら映画鑑賞なんて優雅な休日だな。


まるで北朝鮮から飛翔体が日本の上空をかすめて飛んで行ったとは思えないくらいに優雅な休日だな。


天気もよかったしな。


花粉はすごい飛んでるっぽくて僕はくしゃみがすごいけど、でものんびりした休日だ。


もうちょいしたら夜ご飯である。

京都精華大学

2009年04月04日 17時26分36秒 | Weblog
せっかく京都に来たし、地下鉄も乗り放題なので、我が母校、京都精華大学へ来てみた。


学校はちょっとハイテクチックになってたかな。


新歓コンパ的なイベントが繰り広げられていた。


いやあ懐かしい!
なんせ8年ぶりに来たのだから。


下宿してた瀬戸さん家も、バイトしてたかまどやも、冬場の大雪で配送ストップしたサークルKも、なくなってました。


アパート的な建物は増えてたな。
今は、風呂・トイレ共同6畳一間の下宿なんて流行らないんだろうな。


てか、僕の学生時代も流行ってなかったな。



時代は変わる。


今年はほんとにそれを実感する出来事が多いな~~

祇園小石

2009年04月04日 14時36分09秒 | Weblog
辻利という有名なお茶屋さんがあり、そこでパフェでもという予定だったが、いっぱいそうだったので、もう一軒有名な祇園小石という店に来た。


抹茶パフェ、上品な味ですわ~。
知覚過敏の歯が痛んでも、がつがつと下品に、一気に食べてしまった。


ほうじ茶も美味しおましたわ~~

いい古都

2009年04月04日 12時14分00秒 | Weblog
今日は、ちょっくら京都へお出かけ。

最初は時間的に早いJRで行こうと思ってたけど、京都で地下鉄にも乗るので、阪急で行く事になった。
駅でスルットKANSAIの「いい古都チケット」を購入。

これで、阪急全線と京都地下鉄、京都市バスが乗り放題だ。


天気は悪いが、行ってきます!