正助さんからのおたよりー2

正助さんでネットオークションやっています。
着物、お花、お菓子、旅の思い出、またサッカーなど
白子商店街を元気に!

富士山世界遺産センター!

2021-01-31 13:25:03 | お出かけしました!

  田貫湖の跡はせっかく富士宮まで来たので

  浅間神社にある世界遺産センターへ寄りました。

  この時ちょうど小雨が降ってきましたが

  建物の中での見学でしたから良かったです。

  外から見ると

  

  

  水の中にまで映りとてもきれいです。

  中に入ると富士山の登山の様ならせん状の通路で

  だんだん富士山の頂上へ行く感じです。

  

  中の展示物は写真禁止になっていました。

  頂上へ着きましたがこの日は天候が悪く富士山は全く見えず

  

  天気が良ければこんな風に見えるという写真パネルです。

    

  

  途中にあった椅子、これは紙のパイプでできています。

  富士市が紙の町ですからこういうのが出来るのですね。

  良いものを見せていただきました。     


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士宮からたぬき湖へ! | トップ | 子供の本の付録 アンパンマン! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (マーブルママ)
2021-01-31 21:52:15
世界遺産センター、なんかすごい建物ですね。
富士山を逆さにしたような形で、目立ちますね。
せっかく言ったのに曇ってて残念でしたね。
晴れて入れば見ごたえがあったでしょうね。
今度はぜひ晴れた日に行けるといいですね。
Unknown (shida)
2021-02-01 09:11:52
おはようございます。

今日も暖かそうです。
富士山藤枝からは見えないから本当に良かったですね。
おはようございます! (マーブルママさんへ)
2021-02-01 10:54:48
富士山の登山口にもなっている浅間神社のところに
何年か前に出来たのですよ。
私は今回始めて行きましたがすごいきれいな建物でした。
静岡県に住んでいても富士山が見られないから
今度は晴れた日に行き大きな富士山を見たいです。
おはようございます! (shidaさんへ)
2021-02-01 10:56:27
今日から2月ですね。
今日も暖かそうでありがたいですね。
富士山は焼津港当たりに行けば海沿いに見えるでしょうが
ここからはまったく見えないからね・・・・。
Unknown (山小屋)
2021-02-01 14:34:50
富士山世界遺産センター・・・
知りませんでした。

こんにちは! (山小屋さんへ)
2021-02-01 14:41:03
最近できたのですよ。
出来たばかりは観光バスが出ていましたが
この時期はコロナで観光客はさっぱりいませんでした。
きれいな施設富士山の世界遺産記念みなさんに
来て見てもらえたらと思います。

コメントを投稿

お出かけしました!」カテゴリの最新記事