にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

秋の大祭 ・ 三味の弦

2016年10月13日 20時36分14秒 | おつとめ

秋の大祭。立教の元一日。
正座のし過ぎで太ももが張る・・・・


問題の三味。上半下り、、、
5下り目のどこかで弦が切れた。
マジで切れた。外側の弦。
信仰してきて初めてのアクシデント。

わが身のこととは思えないくらいでした。
すぐに調弦の方が他の三味と交換してくれたけど
待っている間の間の抜けた感じがたまりませんわ。
人が弦を切るのを何度もみてきてるけど
こんな思いで待っていたんですね。。。

『大祭だから良いほうにとったほうがいいよ』と
理合いをあとで人に聞いたら言ってくれた。そっか。。
戒めます!!!

三味全体に30点くらい、、、自己採点は。
なってない!久々だったのもあるし、、、
長男が地方の2番で目の前に座っていた。
本当はそんなに間隔をあけて三味につけないで
くださいと係りにお願いしたいけど、あまり言えない。
やっている身にもなってほしいななんてね。




思い返すと、着付けが一回でうまくいかないと
ろくなことがない。今日も着付けが一回で決まらなかった。

今日のは下半身が広がった感じがあったので
気持ち悪かった。私の着付け方が悪かったから
すっとしてなかったんだよ。
帯も終わっていたのだけどやり直したかったから
「やり直してもいいですか」と私。

結果、初めからやり直して良かったです!!
記録としてこんな細かいことを書いているんだけど。
最近、着付け教室を開いてくれたので、
今日はちょっと自分も意識が違ってたかなーー、良かった。
着付けが一回で決まるようにしたいです。

 

青年さんは直らいがあるので、帰りは私が長男の車を
使って帰宅するのが月次祭のいつものこと。
長男は電車です。

 



にをいがけをするのは、もう日が暮れた帰り道。5時前。
お店に車を置いて、周辺の戸別をした。
11軒回らせてもらって、4人くらい。2度目の家もある。
留守が多かった。無理もない。
実際自分だって留守してるわけですもんね。笑

あ でも意外とやる気が出てきました。
大祭の理ですかね。。。。
今日の三味の弦切れとか重なった空振りとか
重い気持ちをかかえて、夕餉の準備をしている家を回った。
それでもにをいがけのあとには若干軽くなる。

三味のこと。必死になって挑んだことは、
神様は分かって下さっているのだと
思わせていただいてさ。。

今日はおしまい。

もう1個の思いが書いていなかったので
それはまた次回にでも。

ありがとうございました。

 

 

明日はこどおぢの写真の作業頑張る!!!!!
待っていて下さる方がいました~~。
ごめんなさいまし!!


チャリと仲良くした

2016年10月12日 19時12分19秒 | にをいがけ・おたすけ

明日は秋の大祭。三味についているので
勘違いして10時からと思って、チャリで教会へ。
9時半過ぎくらいに着いてしまい、
一時間近く時間を持て余してしまった。

チャリでの参拝は久しぶりのことで
時間どんくらいかかるかなって思ってさ。
早めに行ったのさ。勘が戻ってきたらしく
まあまあの早さでついちゃった・・・・・



三味は3ヶ月は触ってない!!
つかなかったから・・
婦人会総会もおてふりとすりがねだったし。
正直たまの三味は困ります、、、練習したけど
こっちこそ勘が戻るまで、すげーひき方だったし。
滑り止めが滑っちゃって、三味が滑って気になって
弦を間違えてしまい、、、、本番大丈夫かーーーー?!

精一杯立ち向かっていくしかない!!
立教の日なので、、この日がなかったらお道という道はなかった。
去年の記事を読んだら、そんなことが書いてあった。
理を立てて着付けもしゃきっとしていただきたい。

 

でで、鳴り物練習のあとにいったん家に帰った。
長女とちょっとだけ会う用事があったんで
車に乗り換えて舞い合わせ場所まで車を走らせる。
疲れている顔をしてた、、、、、

でで、明日のためのお米を買い出してくる番だったんで
東松山市までと思っていたら、水曜は定休日と係りより聞く。
言って欲しかった、、、、、だって今日買えなかったら
明日の朝買うようだし、、9時に開いていたらなんとか
着付けまでに間に合うかな、、、、そんな状況になる。

でも、さほど腹も立たずに、
現実を受け止め米屋に電話したら母屋に来てくれたら
店開けるよと言って下さる。良かった~~~~~。
ちょっと顔を覚えてくださっているようで
すぐに分かってくれた。無事お供えできた。。

そのあとににをいがけだよ。

どこ行ったんだっけなーー。

え、、、、と、、、、、

 

 

鶴ヶ島、、地元でした。夕方だったんで12軒ほど。
買い物に行っている時間なのか5人ほど、、4人か?。
その中の3人は男子高校生。行った家に丁度息子さんが
帰宅してきて友人も2人一緒だったから。
生垣の間から庭へ入ってきたんで驚いてしまった。

「ここ君の家なの?」
『違います。あいつの家です』
「あ、そうなんだ。。。」

一応は言ったよ。
「天理教の戸別訪問に回ってるのーーーー」

『いいっす』速攻で断られる。そんなもんだよ。



今日はにをいげけは頑張ってないけど
一日の行動としては自分としては、まあまあ頑張った。

 



夕景をデジカメで撮ってから、帰ったわー。

今日もお疲れ~~~。

 


 


誰のため

2016年10月06日 21時49分42秒 | にをいがけ・おたすけ

時々思い出して、
なんとも言えない切ない気持ちになって
つい涙してしまう人が2人います。

一人は前に書いたような気がする。
今日はもう一人の方のこと。

 

5年前まで坂戸市に住んでました。
中古の一戸建てに住んでて、
左隣の住人さんは3人替わったと思う。

2人目の住人さんのこと。
当時は子供達も小さかった。
yさんのご主人が身上でお出直ししてから
母子家庭になって、引っ越していきました。
近所なんだけど、引っ越してからは
ほとんど会うこともなかったのです。

2~3年前にyさんのお嫁さんにあたる方が
教友にお手引きをされて初参拝。
私は顔とか知らなかったけど、
住所と苗字と内容を聞かせていただいて
「yさんのことに似ているなぁぁ」
自然に思いました。

長女の友人が近くに住んでいたので
しばーらくしてやっと、yさんが出直しているという
確かな情報を得た。信じられなかった。けど、
本当のようだった。

初参拝したお嫁さんとは私はお話してなくって
義母にあたるyさんの話もしてないし。
聞きたいんです。でも。環境も変わったりで
ずっとお休みしてます。

そのままにしとけない。
隣人だったよしみでお線香をあげに
行かせて頂こうかなと思ってます。
で、生前のyさんのことを聞きたいな。
受け入れてくれるか分からないけど。。。

 

それって、自分のためってなる?
それは行ってみなくちゃわかんないことだ。

 


第20回婦人会総会

2016年10月02日 20時48分10秒 | 祭典日

目が開けていられないくらいの眩しい日差し。

 



今日は第20回の婦人会総会。
おつとめのこと、式典のこと、お話し、、第4部のアトラクションのこと。
簡単ではありますが、過去の記録を読めば当時のことを思い出せます。



色んなことがあった準備期間だけど
当日が来ちゃったら流れに任せる心境になる。
練習したように、、、また回りを気にかけて喜んで
おつとめもつとめます。

お手ふりはミスりました・・・・
いつもかぐらやておどりや。。のいつもを押さえすこなってしまう。
いきなりのかぐらのお手に入ってしまい、かぐらを2回も連続で
やることとなってしまった。初めてです、たぶん。
緊張していたのかな・・


すぐに気持ちを建て直し、大丈夫でした。お座づとめは、、
一手一つにはなれていなかったようです。やはりテンポが、、、
・・・・あとで話の台にされてしまうほど。


どんなによろづよからが素晴らしくっても、
お座づとめがうまくいかないと、そのおつとめはダメ。
≪終わり良ければ全てよし≫って聞くけれどお道では違う。
終わりが良くとも始めが良くないと全部ダメなのだと聞かせていただいた。

頑張ろう~~~。


 


婦人会総会前日の心境

2016年10月01日 22時08分44秒 | 祭典日

明日は第20回の婦人会総会。
支部長交替と言う節目でもあります。



私にとって、ちょっとした誇りというものがあって
婦人会総会がらみのね。

平成8年が発会だと思うけど、そのときのおつとめ人衆の中に
自分がいるということは、嬉しいことだとこの頃思うんだよね。
4部の余興のときも出演してましたし、、、、、今よりもずっと
人が少なかった。でもおつとめの手は揃ってましたよね。

 

 


当時は何を考えていたんだろうな。

毎年、こんな大変なことをやるのかな。
ずっとやっていかなくっちゃ、、なのかな。
面倒だなって思ったこともあったと思います、何度も。
申し訳ないのですが、、、、

 

 

心配な要素はいくつかあるけど、、、なんとか努めたい。