goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまり 

アロマセラピストの日記

繋げよう チャリティあろま講座

2011-03-29 | ボランティア



相手のハートに伝わるように伝えること



今年の目標






伊勢市のデザイナーみやこちゃんがボランティアでこんなに立派なポスターを作ってくれました

彼女との出会いは偶然とは思えない

というかまだ会ってない


つい一ヶ月前まで私は彼女のいちファンだった

まさかこうして一緒に仕事できるなんて夢? 夢かもしれない

もう一年近く前、たまたま泊まった旅館に 

たまたま縁のあったみやこちゃんの作品があって

その絵に一目ぼれしちゃった私、、、


一目ぼれってこういうことだったのね(今更だけど)
 

眺めているとからだの内から幸せが湧いてくる絵なんです


そうして半年後 伊勢のbal cafeでアロマ講座をさせてもらったときに

冷蔵庫にその絵のシールが貼ってあった。。


え、この絵ってシールもあるんだ、、、欲しい!!

あいちゃんに聞いてみると 

あ、それ友達描いたやつ~



って  ほ ほ   本当ですか!!!!!!!


そんな感じで連絡先を教えていただき
 
ファンですと言えれば十分なくらいなのに ポスターを作っていただくことに!!



完成を見たときは なんか泣けた

感動しました

うれしかったしがんばろうって思った

本当にありがとう!


偶然私が気に入っていた作品のタイトルはうちのサロンと同じ『ひだまり』

しかもみやこちゃんが手伝ってるカフェは『sunny place』って言うんだって!!






それにみやこちゃんのブログに AT MANつばさの文字が、、

この滋賀の絵描きさんは前に白馬八方でウクレレ弾いてたつばさ

彼はゴンドラでさやかは絶対男だ ち○ち○ついてると言ってました



実際ついてるかは内緒ですが

彼のブログのリンクに当然、セクハライダーズの文字

ひらいてみるとKAZ→の日記、、、

一周してみて 日本の狭さにびっくり

最後にセクハライダーズに繋がるというか戻るとは、、




最後にセクハライダーズ。。




そもそも伊勢に行くきっかは八方ローカルだった1000chanが里帰りしてるから
1000chanがきっかけ作ってくれた

北海道~山形トリップのきっかけは長野市のSENchanがきっかけ作ってくれた

二人のせんちゃんは、二人とももう苗字が変わってせんちゃんじゃないんだけど

1000とSEN

繋ぐパワーをもってるみたい

しかも二人とも妊婦さん




今ここすべてにありがとう














ミラクル

2011-03-29 | 日記
震災からもうすぐ半月

いわき市の方は
今も水が使えずとにかく物が何もないそうです


石巻の知人は二週間ぶりにお風呂に入れたそうです
でもそれも一部の人だけだとか


石巻市は避難所となっている小学校に物資が届きます


ゆうパックならその近所の小学校まで届くというので郵便局に行ったのですが
救援物資の受け取りを拒否されました


書類に石巻には届かないって書いてあるから受け取れないと、、


実際は昨日もおとといも届いてますよと説明しても
あーだこーだ言って受け取らない


支局 本局 支局とたらい回しにされ4時間後、、


受け取らない


うーん



話を聞いてみると
責任を問われるのが嫌みたい

鴻巣の郵便局員は最低です

元々鴻巣郵便局は気が悪いので避けていたんだけど
事態が事態なので行ってみたけど
やっぱりもう行きたくないです



結局ヤマトに行くとあっさり引き受けてくれたのですが
ヤマトのセンターはその方のうちから少し離れてるんです

車は流されてないから自転車で行ってもらわなきゃです


4時間あったら私仙台行けた。。



その方にしばらく石巻から離れて暮らしたらどうか聞いたら
今家を開けると窓を割られて盗みに入られてしまうそうです

埼玉の鴻巣でさえ
市役所の灯油や車のガソリンを抜かれたり
落ちた瓦を修理すると言ってお金を騙しとる事件がありました


犯罪が多くなっています


本当に愛がないです

たとえそんな自分のことしか考えないガン細胞みたいな人間が残っても
最後はガン同様自滅するだけだと思う

ただ忙しいそうにしている郵便局員にも豊かさが感じられない


キンキン声の女性局員は後頭部からお尻にかけて たてに張っていて
表情筋は硬く 肌はカサカサしてる
顔は土色だった(見すぎ?)


声がキンキンしてるのは仙骨がむくんでる たぶん
そういう人が多いです

土色は肝臓の疲れ
肝臓は怒
だから怒りっぽい
(言いすぎ?でもいい症例)


肝臓は右胸の下あたりに位置してますから両手をあてて温めて

ひまし油湿布もおすすめです


ちなみに盗みをはたらくと肝が悪くなります


人をだますと肺が悪くなります


負の念は負をおこす

だったらハッピーな念はなんかいいことおこすと思う

人の幸せを願うこと

更にクリアに研ぎ澄ましておけば
誰にでも追い風ふくんじゃないかな



明日練って練って考えたチャリティー講座の告知ができそうです


ついフライング日記書いてしまった


私はいつも
いつかやりたいじゃなくて
やります、なの

と思った瞬間今やらなきゃになった

一気に人がつながった

12月、いや8月
いやもっと前から回りはじめてたのかも

不思議なことが日々たくさん起きるけど
本来は誰もがミラクルの連続でここにいるんだろうね

大丈夫

2011-03-20 | 日記
地震でお亡くなりになられた皆様と
てっちゃん、市川さん、てつさんのご冥福を心からお祈りします、、


被災された方の一早い救出と安全を心から祈っています。


電気を使って生活している私自身が、原発に頼っているうちの1人だし
事故現場で放水している方
避難された方に
なんというか申し訳ない気持ちでいっぱいです。


原発のない生活を選択する時なんだなと思いました。

便利さと引き替えに、地球が汚染されて異常気象や地震や津波が起きてバランスをとろうとしてる気がします。


ちょうど今度の日曜に[ミツバチの羽音と地球の回転]というドキュメンタリー映画を見に行こうと思っていたところに地震が起きました。

映画は山口県の上関原発に30年ちかく反対する祝島の方々の話です。


一年ほど前に
〈たまにはTSUKIでも眺めましょ〉、、だったかな そんな名前も料理も素敵な居酒屋で「監督がよく飲みに来るんだ、この映画見てよ」と勧められたのを思い出して明後日行こうと思ったときの地震、事故でした。


地震の前後の日は頭がカチ割れそうに痛くて、また伊勢の帰り道からの高熱(前回かなりきついデトックスが続いてもう終わったと思ったのに)でダウンしてました。


で 原発のことですが設計上、机上では完璧でも、実際はもちろん手仕事ですしだいぶ事情が違うようです。
↓ぜひ読んでください
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

テレビも放送局ごとに現場からとか国からとか避難所からとか別けて放送してくれたらいいのに、、


福島から今日で2500人の方々が埼玉に避難されてますが
そんな町や家や身体にリスクを背負ってまで発電する意味ってあるのかな。



計画停電の中
今まで電気を全然大切にしてないことに気付きました。


今はポットをぬいたり、
みんな同じ部屋に集まったり、
厚着して湯タンポしたり。


あと今できるのは募金。

そしてうちも買い占めで
トイレットペーパー買えなかったうちの一軒です(四国のおじいちゃんおばあちゃんが送ってくれてお尻拭けてます)、、



直感力を大切に
表面的なことに左右されずに
自分の役をやっていきたいと思います。

情報過多で直感力が鈍りやすいし
身体も鈍く、重く、硬く、湿って、冷たく、アレルギー体質の方が多いです。


例えばですが
瞑想したりヨガしたり
体の浄化は心の浄化につながります。

心と体はつながってる


というと漠然とした言い方だけど
実際、心理状態と生理状態は一緒です。


精油を選ぶときも同じ
みんながいいというからこれでいいやじゃなくて
あなたの直感で選択してほしい。

電気も。

生き方も。


最後にとても伝えにくいのですが、
たくさんの方が亡くなられて
残された方は今も本当にお辛いと思います。

表現が難しいのですが
私個人の経験上、
魂が体から抜けそうなとき とても気持ち良くて幸せなんです。


私はまた雪の中に還されてもがいたけれど

亡くなられた方も本当にものすごい恐怖と光、爆音と無音だったと思います。


ただ最後の最後に魂が体から抜ける時はみんな心地よく昇っていかれたと思います。


だから残された身体を大切に
前向きに生きてください。


今回被災しなかった人をどうぞ頼ってください。
心は同じところにあります。

本当に心からご冥福をお祈りします。

アロマ講座 in 鴻巣 羽生 そして伊勢

2011-03-02 | 講座 アロマテラピー

ついに鴻巣を飛びぬけて

関東を越えて

名古屋を越えて

三重県伊勢市でアロマ講座します


チャンスをくれたあいちゃん、1000ちゃんありがとう


in伊勢 アロマルームスプレー作り

3/6(日) 18:00~  baL cafe 伊勢市吹上1-3-19 外宮さん近く  あいちゃんのお店

参加費はケーキとお茶がついて2千円



in鴻巣 化粧水作りと小顔リンパマッサージの練習

3/16(水) 18:30~田間宮生涯学習センター 

048-596-0137 参加費500円を添えて直接申し込み



女性だけでなく、男性も、家族でも、職場のみなさんでも、気軽に参加してください

また県外でも気軽に声かけてください

サロンがお休みの日曜日なら出かけて行けると思います
 
アロマって何?って方大歓迎ですよ





2011 冬

2011-03-01 | 日記

年明けお伊勢さん
スーパールーテーィーン
その後びっくりなことたくさん
おかげで今幸せ


近所のお花屋さんmimiedenでアロマ講座
少人数は初めて 
和気あいあい

伊勢に行ってから妊婦さんとたくさん出会いました
妊娠のお知らせも急に何件かきてびっくり


講座もついに鴻巣市外からオファーがでてきました
お客さんに恵まれて、育てられて、たくさん予約をいただいています

一人なので一日の人数に限りがあるけど
口コミだけでこんなにたくさんんの方と出会えて幸せです

応援してくれてる家族と友達と見えない力に感謝




私は青色申告e-taxでやったんだけど

一日一日はそう感じなくても 
一週間 一ヶ月

そうして一年

出納帳を見直すと、いろいろあったけど
一年だとこんなに 大きな額を一人で動かしていたんだ涙


だから自分いたわろっ(笑)

ってお花屋さんとも話していたんだけど

どうなるかと思った申告は
自信と勇気をくれたりしました