皆様、おはようございます
本日は東京営業所でカキコです
まずは、今日はケーブル写真の紹介
UL20276対応でAWG30×100C-SBケーブルです
同じケーブルですが角度を変えたもの
主に本多通信工業製『HDRA-E100』コネクタに取り付けて使用されております
手前のコネクタが『HDRA-E100』です
写真はAWG30×50Cが2本出ているタイプではありますが・・・
さて、話変わって昨日の話
大阪の枚方市で39.8℃をマークするくらいの猛暑
栃木県佐野市でも39.4℃
そのお隣の足利市に訪問したわけですから
暑くない訳ありません
本当に溶けそうでした
当然猛暑は予想していたので
お客様近くまではTシャツで行き
お客様近くで着替えました
そして、秘密兵器のコレ
数年前に購入したもので
結構風力が強いのです
これを購入直後、バッテリーが爆発したとの事件を聞いたので
使用しておりませんでした
背に腹は代えられません
今回再登板
Maxの風力にし、そして、ゆっくり歩く
でも、お客様に到着時点で汗だく(T T)
帰りも同パターンで帰りましたが
さすがに気温が上昇しており
更に汗だく(*_*)
猛暑日は『動くべからず』です
で、神田に戻ったのが13:00頃で
サクッと昼食の『小諸そば』に
暑いときは、やはり『二枚冷やしタヌキ』
『小諸そば』はネギ取り放題なので
てんこ盛りに!
さてさて、今日も猛暑日となりそうです
連日です
『動くべからず』と言っておきながら
今日も午後から外出の予定
さすがに都内ではTシャツで動けないし・・・
今日も暑さに負けず、熱中症対策しながら
がんばりまする!